歴25年マニアがセリアで鬼リピ「一瞬で印象が変わる」「シンプルで超使える」お気に入りだけ4選
- 2022年03月30日更新
こんにちは。100均に魅了されて25年、ヨムーノライターのlittlehappyです。
100均での楽しみのひとつが、商品を見ながらいろいろな使い方を考えることです。安全・衛生面をしっかりと考慮した上で、浮かんだアイデア通りにできると達成感と満足感がすごい!というのも100均の魅力だと思います。
今回は、いつもセリアで購入するお気に入り商品を紹介いたします。
100円で食卓が映える「フリークロス」

- プリントシースルーフリークロス 100円(税別)
サイズ 約87×42cm

フリークロスなので使い方はいろいろありますが、タグには「カラーボックスに」と記載してある商品です。
フリークロスを使った簡単テーブルコーディネート

我が家ではフリークロスをテーブルランナーとして使用しています。
夏らしいカラーなのでガラス食器に合います。

こちらはフリークロスを敷く前のテーブルセッティングです。 食器の位置は一緒ですが、フリークロスを敷くだけで印象が変わりますよね。

100円なので汚れることを気にせず、気軽に使用できるのが嬉しいポイントです。

4人用のセッティングの時は両端を少し折り、幅を細くしてテーブルの真ん中に敷くとまた違った雰囲気が楽しめます。

100均でも販売されている「貝」などをクロスの上に置くと、夏らしさを楽しめると思います。
フリークロスは種類が豊富

- コットンフリークロス 100円(税別)
サイズ 約88×45cm
こちらは先ほど紹介したプリントシースルーフリークロスよりも、生地がしっかりしているクロスです。
タグには「カラーボックスやカーテンに」と記載してある商品です。
敷くだけで印象が変わる!

木のテーブルに木製の食器を置くと、同じ色合いなので全体的にぼやけた印象になってしまいます。
そんな時におすすめなのがフリークロスです。

クロスを敷くことで木製の器も印象がぼけてしまうということがなくなります。
テーブルクロスは洗濯やアイロンがけが大変ですが、こちらのフリークロスはほどよい大きさなので洗濯やアイロンがけも簡単です。
いつもの食卓の雰囲気を変えたいという方は、ぜひフリークロスをチェックしてみて下さいね。
シンプルで使いやすい「ワイヤースポンジホルダー」

- ワイヤースポンジホルダー 各100円(税別)
サイズ 約7.5×4.5×6cm 耐荷重500g
カラーはホワイトとブラックの2種類。

こちらの商品はセリアで何度も購入している商品です。
シンクなどの壁面に取り付け、スポンジなどを収納するものです。

ワイヤーがさびにくいので水場でも安心して使用できます。
我が家ではキッチンだけではなく、お風呂場や洗面所でも使用しています。
デザインがかわいい「ワイヤースポンジポケット」
- ワイヤースポンジポケット 各100円(税別)
サイズ 底部分8×6cm 上辺部分10.7×7㎝ 高さ6.5cm
耐荷重500g

こちらの商品も、セリアで何度も購入している商品です。
ワイヤースポンジホルダーと同様、スポンジやたわしなどを収納するものです。

シンクの淵にワイヤースポンジポケットを置きたかったので、吸盤を底面に取り付けました。
こちらにはシンク掃除用のスポンジを収納しています。
他にも小物入れとしても使用しています。
ワイヤースポンジホルダーやワイヤースポンジポケットはとても使い勝手が良い商品だと思います。セリアに行く機会がありましたら、ぜひチェックしてみてくださいね。
※2020年7月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
ヒルナンデス放送翌日に買いに走った!100均【セリア】「とにかく洗いやすい」使い勝手が進化した激推し4選2025/10/21 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10 -
セリアで発見!タオルバーにかける「ステンレスシェルフ」でデッドスペース解消!2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





