100均より安い!ドンキで夏の必需品「伊藤園の麦茶」が1袋19円とお得!
- 2022年04月20日更新

こんにちは♪ ドンキ歴15年のヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
いよいよ夏本番!本格的な暑さがやってきましたね。
今年はとくに、子どもたちが家にいる時間も長いので、「お茶の減り」がすごいことに!!!
いつもは1日にやかんでお茶を2回作っていますが、それでも足りないくらい…!でも地味に、麦茶パックってコストがかかりますよね。
熱中症にも水分補給は大切と聞いたので、いったいいくつ買ったことかわかりませんが、先日、ドンキで「神コスパの麦茶」を見つけました♡
ドンキで格安!「伊藤園の麦茶」
ドンキで見つけたのは、いつも買っている伊藤園の麦茶の「健康ブレンド麦茶」の『甘く香る五穀ブレンド』のもの!
香り高いむぎ茶に、五穀の健康素材(お米・とうもろこし・あわ・きび・はと麦)をブレンドした甘く香ばしい麦茶!
お湯でも水でもおいしくいただける1L用のティーバッグブレンドむぎ茶。
麦茶といえば、カフェインを含まないので、赤ちゃんからお年寄りまで家族みんなで飲めますね。
こちら、定価が250円のところ、ドンキでは98円!!!
他店の6割引で、100均より安いのです。
こんな風に、5パックが1つの袋に入っています。
1袋19円です。
麦茶作りは「水出し」でラクに
麦茶は、いつもお湯を沸かして作っていたのですが、今は子どもが日中家にいるので、間に合わずで
水出しで作ってみました!
こちらのピッチャーは2L入るので、ティーバッグ2つを入れて、2時間冷蔵庫に入れました。
2時間後!
しっかり出ています♡
たしかに、いつもの麦茶よりこうばしくて甘みがあって、おいしー♡
というわけで、子どもたちがいる今季は、手間がかからない「水出し」で対応しようと思います。
※価格は取材時点の情報です。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※取り扱い店舗により価格が異なる場合がございます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
今読まれている人気記事まとめはこちら
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
期待を大いに裏切られた(泣)!【ドンキ】「プチプチ食感たまらん」「大粒ゴロゴロで最高」絶品2選2023/03/10
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
【ドンキ】でしか買えない!「実は2個入430円は安い!?」「もうスーパー行けないよ…」最強コスパ2選2025/07/20
-
ドンキ「inゼリー」が他店の半額以下!「1個77円」で超お得にゲット!2023/06/23
-
次【ドンキ】行ったらコレ買って!もうホムセン行けないわ!「本当に安い!」絶対リピ買い確定3選2024/01/22
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日