1,000円級が「ダイソーで100円」ハチ食品のレトルトパスタが優秀!
- 2022年04月26日更新

こんにちは!
節約×整理収納アドバイザーで、ヨムーノライターの海老原葉月です。
夏休みの悩みと言えば「お昼ご飯問題」。私も長年悩んでいる主婦の1人です。
ひとりご飯なら適当(!)でも気にならないけど、子どもや夫の分となるとそうもいきませんよね~。
でも正直、蒸し蒸しする夏は、できる限りキッチンに立ちたくありません。
そんな私が、最近は献立に悩んだ時の「救世主」として、ダイソーのレトルト食品をストックしています。
ただ食べるだけではなくて、さきに「ちょい取り分け」をしておくと、リメイクレシピにも使えて一石二鳥♪
外食すると、軽く1,000円ほどになってしまうパスタランチは、ダイソーレトルトが優秀です!
ハズレ無し!?ダイソーのハチ食品「パスタソース」絶品
私がいつも購入しているのがこちら。
ハチ食品の【パスタソースシリーズ】です♪
- 「たっぷりあさりコンソメ」260g 100円(税別)
- 「たっぷりガーリックトマト」 260g 100円(税別)
特に【たっぷりあさりコンソメ 260g 100円(税別)】と【たっぷりガーリックトマト 260g 100円(税別)】は欠かさずストックしています。
これがあれば、パスタを茹でるだけで「外食風」ごはんが作れます♪スパゲッティやペンネなど、パスタの種類を変えても美味しくて、オススメです。
100円でたっぷり260g入り
このシリーズのお気に入りポイントは、とにかく量が多いこと!
夏休みは息子2人+私の3人前を用意しなくてはならないので、パスタソースは2袋使っていました。
このパスタソースシリーズなら、260gとたっぷり♡
約2.5人前の計算ですが、実際は大人3人前として使っても十分足りました!
ダイソーのハチ食品「たっぷりあさりコンソメ」
- 「たっぷりあさりコンソメ」 260g 100円(税別)
たっぷりあさりコンソメは、あっさりとした味で、暑い夏でもさらっと食べられます。
スープパスタ風なので、麺との絡みもバツグン!パスタを食べ終えて残ったスープに、「〆ご飯」を入れても美味しかったです!
「ちょい取り分け」リメイクレシピ
たっぷり入ったパスタソースを、予めちょっと取っておく「ちょい取り分け」リメイクにすると、もう1食分楽ができますよ♪
たっぷりあさりコンソメに、水、コンソメ、みじん切りにした野菜を加えて煮込めば、コンソメスープの完成!アサリの出汁と濃厚さが加わると、「本格的」なコンソメスープに早変わり!
ダイソーのハチ食品「たっぷりガーリックトマト」
- 「たっぷりガーリックトマト」 260g 100円(税別)
ガーリック風味がガツンと効いた「たっぷりガーリックトマト」は、トマトソース好きな子どもたちにも大人気でした。
お好みでバジルや粉チーズをかけると「味変」するので、食べ飽きることなく完食しちゃいます。
「ちょい取り分け」リメイクレシピ
トマトベースなので、何にでも合わせやすい「万能」ソース。
バゲットにソースを塗ってもよし!細切りにしたジャガイモにかけて、チーズをトッピングして、トースターで焼いてもおいしいですよ♪
「レトルト食品」もダイソーにお任せ!
意外(!?)と使えるレトルト食品が豊富に揃っているダイソー。安くて美味しくて、しかもリメイクまででき、主婦の「夏のお悩みあるある」も解決してくれます♪ぜひお試しください!
※価格は取材時点の情報です。
※一部取り扱いのない店舗がございます。
※取り扱い店舗により価格が異なる場合がございます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
本家の1/8価格で完売の嵐!【3COINS】ブランド激似便利グッズ「ダンボールストッカー」が神コスパ2021/10/27
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
もう無いと満足できない【ガスト】でかっ「1個200円台冷凍ピザ」が神ボリューム!買うだけで得する節約術2023/03/10
-
食費がかさんでツラい(泣)人に【タモリさん】しっとりやわらか蒸し鶏「鶏むね肉のやみつきな食べ方」"揚げない"のにジューシー2023/03/05
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
5人家族で食費月3万円台!【業スー】「”ワンタンの皮”1枚1円~!最安グルメ3兄弟」歴15年マニア鬼リピ宣言2023/03/08
-
「コレ買うのやめて!」【食費節約】年72万減らした達人が激白“お金が貯まらない人”が買いがちな食材3選2024/05/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日