衝撃"29円豆腐"で食費が変わる!「ラ・ムー」マニアがこっそり教える「激安グルメBEST5」
- 2022年04月28日更新

こんにちは、お得大好きヨムーノライターsakuranboです。
お買い得商品が盛りだくさんでお馴染みのラ・ムー。毎日使う食品をラ・ムーのものに変えるとかなり食費の節約につながるんです。
今回は我が家でも毎回買っているおすすめ「激安デイリーアイテム」をご紹介。ほかのスーパーと比べてもかなり安いので購入頻度の高い商品を買うと食費がかなり浮きますよ。
ちょっとの節約でも続けることでかなり家計が大助かりな、お役立ちデイリーアイテムは見逃せません。
おかずに使えるヘルシー食材「29円豆腐」
- 吉備路 絹ごし豆腐 29円(税抜)
400gの絹ごし豆腐。みそ汁や麻婆豆腐など毎日料理に使えます。 低カロリーでヘルシーなのでダイエットにも取り入れている人も多い食品です。
この絹ごし豆腐はとろける舌触りとつるんとしたのど越しでとっても食べやすいので、子どもにも大好評。 つぶしてハンバーグの種に入れてやわらかいハンバーグにもできちゃいます。
使い切れない分はタッパーに水を張って冷蔵保存して、賞味期限内に食べてくださいね。
新鮮さも◎なお得商品「128円卵」
- ふるさといろいろパック 128円(税抜)
ラ・ムーの卵は10個で128円と超お得。ほかのスーパーでは178円くらいなのでかなり激安ですよね。
我が家では毎日3個消費するので一カ月90個(9パック)、もし他スーパーで買えば178円×9パックなので1,602円、ラ・ムーなら128×9パックで1152円なので一カ月で450円の節約につながります。
安いから鮮度が悪いの?と心配になる人もいるかと思いますが、そこはご安心を。 いつも買っているのですが、むしろ鮮度がいいものばかりでびっくりしています。
子どものいる家庭では欠かせない「155円牛乳」
- 酪農牛乳 155円(税抜)
子どものいる家庭では消費の多い牛乳。成分無調生・生乳100%だと200円近くしますよね。 ラ・ムーでは常にこの値段なので毎日安心して買い物ができます。
牛乳は手軽にたんぱく質やビタミンがとれるので常備しておきたいアイテムです。 そのまま飲むのはもちろん、料理にもたくさん使えます。
破格のデザート「39円シュークリーム」
ふんわりシュークリーム 39円(税抜)
ふんわりダブルシュー 39円(税抜)
ちょっとデザートが食べたいときに、破格のシュークリームでほっと一息。
1個39円のシュークリームは2種類から選べます。
中は、意外にもぎっしりクリームがつまっています。 ふわふわの生地ととろけるクリームがおいしいです。
ダブルクリームは2種類のクリームが入っているのでお得感いっぱい♪ 39円でこのクオリティーはすごいです。
どちらもいつもすぐに売り切れてしまう人気商品なので見つけたらゲットすることをおすすめします。
お酒を飲むならコレをストック「48円炭酸水」
- 強炭酸水 48円(税抜)
お酒を楽しむ人にぴったりなのが強炭酸水。 開封したら気が抜けていく炭酸は500mlの飲みきれるサイズ感も魅力です。
我が家では家でお酒を飲むことが多いので炭酸水が欠かせません。 ラ・ムーにはお酒コーナーもあるので、いろいろな組み合わせで家飲みを楽しむのもいいかもしれません。
浮いたお金で贅沢をしよう
毎日使うデイリー食品を少しでもお得にゲットすることで一カ月でみると大きな節約につながります。 上手にお得な食材を活用して、賢く節約を楽しんでくださいね!
節約ばかりで気疲れしないように、たまに贅沢もしながら気長に取り組みましょう。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年無印良品週間は10月24日から!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/20
-
「4本で税込79円」←本当にいいの!?【コスモス】でしか買えない!「スーパーより断然安い!!」「使いやすい」常連が“こっそり教える”神コスパ3選2025/10/20
-
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
家中のタオルしまって【3COINS】でコレ買って!店員さん投稿→「"グレー"だからいい」「880円は安い!」2025/10/17
-
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
-
今買うのちょっと待って!?【次の「良品週間」はいつ?】“2025年秋”もやってくる無印良品週間!開催日予測と無印ガチ勢おすすめ3選2025/10/16
-
100均で買うのちょっと待って!【無印良品】「1個約66円で優秀すぎ」「一度使ったら手放せない」神器3選2024/04/04
-
ドラッグストア界激震!【コスモス】の隠れた逸品知ってた?下処理不要・衝撃価格の「本場の味」2023/06/23
-
ブラックはすでに売り切れ(泣)【無印良品】「毎日使って"3年間"電池変えてない!」「家中に置きたい」買って大正解2選!2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日