セブンイレブン「夏スイーツ」の新定番!?”ひんやりぷるぷる”和スイーツ2選
- 2022年05月11日更新

こんにちは。スイーツ大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
夏はやっぱり、冷たいスイーツが食べたくなりますよね!
セブンイレブンの新商品ページを見てみると、ひんやり「わらび餅」が2種類も発売されるということで、早速買ってみました。
パフェみたいに食べ応え抜群!「宇治抹茶ラテゼリー」
▲260円(税別)
黒糖わらび餅と宇治抹茶ラテゼリーの上に、宇治抹茶ムースとホイップクリームが乗っています。
横から見ると、下からグラデーションに!
宇治抹茶ラテゼリーがゴロゴロと入ってることが分かります。
蓋を開けると、シンプルな見た目。
ホイップクリームは多すぎず、少なすぎずといったところでしょうか。
まずは、ホイップだけを味わいます。
柔らかくて口当たり良く、しゅわっと消えました。
ホイップは重たくなりがちですが、このホイップは甘さ控えめなので軽いです。
ムースも柔らかく、宇治抹茶の香りが口いっぱいに広がります。
ミルク感がありながらも、後からくる苦味がクセになる!
宇治抹茶ラテゼリーは、四角くカットされています。
固めのゼリーになっていて、食感が変わるのが好ポイント♡
1番下にはぷるぷるっとした黒糖わらび餅があり、スルスルっと食べられます。
濃厚で甘さも強く、これは宇治抹茶の苦味と相性が良いに違いない!
ということで、上から下まで全部のるようにスプーンを刺してみました。
食べてみると、様々な食感が口の中で合わさり、忙しい〜!
宇治抹茶が主張が強いと思いきや、黒糖わらび餅の方が圧倒的存在感を放っていました。
全部食べても211kcalと低カロリーなのも嬉しいです。
これならおやつや食後に食べても罪悪感なしですね!
ちょっと甘いものが食べたいときに!「白いわらびバニラ」
▲118円(税別)
もっちりとしたわらび餅の中に、バニラホイップクリームが入っています。
袋を開けると、白いケースに入っているので、形崩れすることなく持ち帰ることができました。
外側は半透明で、中のバニラホイップクリームがうっすらと見え、なんとも涼しげ。
半分に切ると、まず周りの餅の柔らかさに驚きます。
ぷるっぷるもちもちで、クリームはふわふわ!
よく見ると、バニラビーンズの黒い粒々が入ってます。
ぷるんと冷たく、餅生地は断力があります。
たっぷりのバニラホイップは、バニラビーンズが入ってることでバニラ感が強く味わえます。
口の中で2つが合わさると、「和なのに洋」!?
新しい組み合わせです。
ただ小さいので、2口で食べ終わってしまいました。
もう1個食べたい!と思いましたが、甘い仕上がりなのでこの大きさで十分なのかもしれません。
1個126kcalと、こちらも低カロリーなのが嬉しいですね。
まとめ
セブンイレブンで買えるわらび餅スイーツをご紹介しました。
同じわらび餅ですが、違う食感を味わえます。
がっつり食べたいときは「宇治抹茶ラテゼリー」、ちょっと甘いものが食べたい時は「白いわらび餅バニラ」がおすすめです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功!旨味爆発レシピも!2025/04/18
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日