【おうちで吉野家】「牛丼じゃないほう」がダントツ人気!忙しい時にサッと完成「6品11袋セット」実食レポ
- 2023年03月31日更新

新大人気6品11袋セット
3,996 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
こんにちは!食べることが大好きなヨムーノライターの相場一花です。
突然有名チェーン店のメニューを食べたくなることってありませんか?直接店舗に行くのも良いですが、時間的に無理……。そんな時のために、ネットで有名チェーン店のメニューを取り寄せてストックしておくと便利です。
今回は、ネットで購入できる吉野家「新大人気6品11袋セット」を紹介いたします。
吉野家「新大人気6品11袋セット」3,996円(税込)って?
私は今回「吉野家公式オンラインショップ 楽天市場店」で、吉野家「新大人気6品11袋セット」を購入しました。同セットには、吉野家でおなじみの人気商品のほか、ネットでしか購入できない商品も。
- 牛丼の具120g・・・2袋
- 豚丼の具120g・・・2袋
- 牛焼肉丼の具120g・・・2袋
- 親子丼の具120g・・・2袋
- 焼鶏丼の具120g・・・2袋
- 紅生姜60g・・・1袋
冷凍品として届きますので、冷凍庫はある程度スペースをあけておきましょう。賞味期限は、製造日から1年程度に設定されており、長い間保存できますよ。
調理方法は?
- 湯せん調理の場合・・・冷凍のまま袋を切らずに熱湯で約8分加熱する
- 電子レンジ調理の場合・・・約3分30秒(500W)あたためる
※焼鳥丼は電子レンジ調理不可
基本的には電子レンジ調理OKですが、焼鳥丼は電子レンジ調理不可なので注意。具をあたためている間に食卓の準備をしているとちょうど良さそうです。
吉野家「新大人気6品11袋セット」の実食レポ
それでは、実際に吉野家「新大人気6品11袋セット」を食べた感想をお伝えします。
吉野家「牛丼の具」
まずは、吉野家おなじみの牛丼をいただきます。
見た目は完全に吉野家の牛丼。並盛より少しだけ多い量な気がします。生姜の味がよくきいていて、味も店舗でいただく牛丼と変わりません!店舗へいかずともささっと食べられるのは魅力的です。
つゆもほどよく入っており、ぺろりと完食。私(成人女性)にはちょうどいい量でした。
吉野家「豚丼の具」
たまに食べたくなる豚丼はどうでしょうか。
つゆが結構入っていました。味は店舗で食べるのと変わりなく、冷凍品だからといって味の劣化は感じられません。
吉野家の器で出されたら気が付かずに食べてしまいそうな位にクオリティが高いと感じました。
吉野家「牛焼肉丼の具」
「牛丼と何が違うのかな……」と思った牛焼肉丼。食べてみると、別物でした。
牛焼肉丼はかなり味が濃いですね。鉄板で焼いたような味がする焼肉は本当に美味しくいただけました。
やや牛肉がかためでしたので、子どもは食べにくそう……。しかし、味自体に不満が出てくることはありませんでしたよ。
吉野家「親子丼の具」
吉野家で親子丼のイメージはありませんが、どんな感じなのでしょうか。
たまごはふわっふわでかつお系のだしがしっかり出ています。甘めの味付けで、鶏肉はとっても柔らかい!
子ども達の食いつきが凄まじく、今回注文した丼ぶりのうちダントツで気に入っていたようでした。
吉野家「焼鶏丼の具」
電子レンジ調理はNGの吉野家「焼鳥丼の具」。なぜ、電子レンジ調理NGなのかわかりませんが、湯せん調理しました。
甘めのタレがたっぷり。焼鳥は一口サイズで小さな子どもでも食べやすいようでした。鶏肉はとっても柔らかい……!
子どもの弁当に入れやすい大きさでしたので、お弁当おかずとしても◎。
紅しょうがは……なくても良かったかも
紅しょうがもついていましたが、個人的にはなくても良かったかな思いました。紅しょうががついているのであれば、小分けにして欲しかったですね……。使い勝手もイマイチかな……。
おうち吉野家してみませんか?
吉野家「新大人気6品11袋セット」は、店舗で食べる味との違いはなく、全体的に美味しく仕上がっていました。吉野家が好きな人にはおすすめできる商品です。
忙しい時のストックとしても便利だと思いました。
あなたにおすすめの商品

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【ニトリ・無印良品】"激似"で約200円の差!1番使える「収納ボックス」徹底比較2023/10/03
-
【無印良品】 マニアが「神」認定! 「買ってよかったハンガー」BEST52023/10/03
-
こんなの欲しかった!狭~い洗面室でも物干しスペース爆増「クーペン」がすごかった2023/10/04
-
マツコさん大絶賛【久世福】の名品に姉妹品でた『ごろっとうまみチーズのオイル漬け』!「ふたを開けたら最後」「止まらないウマさ」の新商品2023/10/02
-
「プラチナナノ万毛歯ブラシ」はまるでメイクブラシ!歯がツルツルに【使用レビュー】2024/12/18
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
冷凍なのに「まるで炊きたてごはん!?」【マーナ】「極 冷凍ご飯容器」お米のプロが作った「冷凍ごはん専用」保存容器がすごい件2023/10/10
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
1年愛用して実感【野田琺瑯バット】でモチベUP!推しポイントを熱く語る2023/09/29
-
1秒で測定完了「非接触体温計」が超便利!毎朝の検温ストレスから卒業2023/04/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日