「ごちゃつきがちなアレ」はセリアでスッキリ解決!プチストレスから卒業!便利グッズBEST6
- 2022年03月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターのayanaです。
長いおうち時間を過ごしたことで、「あれがあったら....」「こうだったなら....」なんて思いを抱えている方も多いのでは?
今回は、セリアで販売しているプチストレスを解消してくれる“便利グッズ”を紹介します! 本当に使えるアイテムばかりを紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ごちゃつきがちなドライヤーもこれでスッキリ!
こちらは、収納に悩まされることの多いドライヤーやコテを保管できる便利なホルダー!
幅があるフックが搭載されているため、ポールなどだけでなく扉などに引っ掛けることもできます。使い勝手の良い場所に保管することができるのもうれしいですね。
サイドにはコードを巻きつけられるスペースがあるので、コードもスッキリまとめることができますよ。
ガゼットバッグを使えば冷蔵庫もおしゃれに大変身!
@nacha_555さんが冷蔵庫収納に使用しているのは、セリアのガゼットバッグ。
汚れてしまったら新しいものに交換することができるので、いつでもキレイな状態で使用することができます。サイズ違いで使用すれば、様々な大きさの食材を保管することができますよ。
@nacha_555さんによると、このような形で収納することで冷蔵庫をキレイな状態で保つことができるそう。お掃除の頻度も減らすことができそうですね!
ティッシュは見えない場所に隠しちゃおう!
インテリアにこだわりはじめると悩ましいのが、生活感が溢れるティッシュなどのアイテム。
そんな時にはセリアから販売されている「壁ピタ」を活用して、見えない場所に隠してしまいましょう!
@9ru.m_iさんのように机の下に設置すれば、人目につくことなく使いやすい場所で使用することができます。粘着タイプになっているので、いろいろな場所に設置することができますよ。
持ち運べる!泡で出てくる泡ポンプ!
手を洗う機会が増えたことで、石鹸を持ち歩いているという方も多いのでは?
@nemuiaocoさんも愛用しているというこちらの携帯用泡ポンプを活用すれば、外でも泡で手を洗うことができます。サイズもコンパクトなので、バッグの中に入れても邪魔になることはありません。
コードはこれでスッキリ収納!
@yuzuyu_roomさんがセリアで購入したのは、コード収納で活躍してくれる便利アイテム!
形をそのままキープすることができるので、きつく締めることなく保管することができます。充電コードだけでなく、イヤホンなどにも活用することができますよ。
こちらの商品は、2本セットになって販売されています。
キッチンツールスタンドで毎日の料理も快適に!
こちらは、料理が趣味という@kyoro_homeさんも愛用しているキッチンツールスタンド。
菜箸やおたまなど、料理で使用する調理器具を設置することができます。くぼみがついているため、煮汁なども垂れることなく溜まってくれます。
作りもシンプルなので、洗いやすいところも気に入っているそうですよ。
セリアでプチストレスを解消しよう!
いかがでしたか?
セリアでは、毎日のちょっとしたストレスを解消してくれる便利なアイテムが販売されています。
ぜひ、今回の記事を参考にセリアでお買い物を楽しんでくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※投稿者の許諾を得て掲載しています。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
えぇ…思わず二度見した「1/10価格で本家越え!?」【セリア】お弁当界隈に朗報!「家族分買って損なし!」比較してみた2025/03/27
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/03/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日