ローソンさん、ブラボー!超トレンド「硬めプリン」がさらに進化!?最新スイーツに拍手喝采
- 2022年05月12日更新

こんにちは。スイーツが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
最近SNSでよく見かけるスイーツといったら「プリン」。
最近は固めが流行っていて、コンビニでも増えていますよね。
そんな固めプリンが進化したローソンの「ブラボーミチプー」をご紹介します。
ブラボーミチプー -ミッチリプリン-
▲352円(税別)
以前発売されたチーズケーキとパンナコッタを掛け合わせたような、ミッチリ濃密な「ミチプー」のプレミアムバージョンだそう。
りんご、洋ナシのダイスを合わせたカラメルゼリーが、ミチプーとスポンジで挟まれています。
1個あたり369kcalと、これだけボリュームあるのに400kcal以内に収まってるのは嬉しい♪
りんごと洋ナシがアクセントに
開けてみると下からスポンジ、りんごと洋ナシの果肉が入ったカラメルゼリー、カスタードプリン、カラメルとなっています。4層の見た目が美しい!
上部のカラメルもゼリーになっていて、垂れてこないのがポイントです。
よく見ると、ちゃんとゴロっとした果肉が入ってることが分かります。
すくってみて驚いたのが、カスタードプリンとカラメルゼリーは別々の個体になっていたこと。別々なのにズレないのが不思議です……(笑)。
大きなスプーンが入っていたため、食べる前は「これはごはんを食べる時の大きいスプーン……」と思いましたが、小さいスプーンでは食べづらいので、大きいスプーンがおすすめです!
このボリュームで意外とさっぱりして軽い
まずは、プリンの部分だけいただきます。 すくうと「か、、かたい!」とてもミッチリしています。
触感はかたいですが、口に入れるとなめらかでとろけます。
ほろ苦さがきいたカラメルと濃厚なカスタードプリンがかけ合わさり、意外にもあっさりとした仕上がりです。
プリンにりんごと洋ナシ?と食べる前は思いましたが、風味は控えめでミチプーの邪魔にもなっていません。
シャリシャリッと歯ごたえがあり、楽しいアクセントに♪
スポンジはしっとりとしていて主張はなく、軽い食感です。
まとめ
ローソンの"ブラボーミチプー"を紹介しました。
カラメルに挟まれているので、カラメルを存分に楽しめるスイーツです。ケーキのような見た目でワクワクしますね♪
これだけ食べ応え抜群なのに重たくなくぺろりと食べられるので、おやつや小腹が空いた時に最適。 まさに名前通り、「ブラボー!」な1品でした!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功!旨味爆発レシピも!2025/04/18
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日