究極の「待ち時間ゼロ」掃除!?水回りのコーティングはスプレーするだけで綺麗をキープできる
- 2023年03月31日更新

リペルコート100ml
1,999 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
こんにちは、ヨムーノライターのayakaです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
毎日家族全員が使う洗面所、汚れがとっても溜まりやすいですよね。
水あかや石鹸カス、鏡に飛ぶ水滴。お家の中でとても汚れやすい場所です。
そんな洗面所に1分のお掃除をいつものお掃除にプラスしてあげるだけで、汚れにくい洗面台に!
今回はその方法と、使用している洗剤をご紹介します。
待ち時間ゼロのコーティング剤
今回使用するのは、水回りコーティング剤リペルコート。
コーティング剤と聞くと、乾かすのに時間がかかるのでは?と、思いますよね。下処理が大変そう……と思ったことありませんか?
実はこのコーティング剤の良いところは……。
濡れたままでもコーティングできる
乾かす時間がゼロ
なんです!
やり方は簡単
コーティングの仕方はとても簡単。
まずはいつも通りスポンジなどで汚れを落とします。
我が家は壁にぴたっとくっつくことができるスポンジを使用。水切れも良く、さっと気になるところをお掃除できるので大活躍!
汚れを取ったら、コーティングを全体にスプレーします。
濡れた状態でスプレーして大丈夫!
スプレーしたら、タオルなどで塗り伸ばします。我が家は100円ショップのマイクロファイバータオルを使用。
これで終わり!
乾かす時間も不要なので、すぐに洗面台を使用することができます。
ステンレスや鏡もコーティング
ステンレスの部分や鏡にも使用できるので、洗面台全体の予防掃除がこれ1本でできるんです。
ステンレスと鏡の部分が綺麗だと、ぱっと見たときに『きれい!』という印象を与えるので
結構大事な部分。
ここは急な来客の時には必ず綺麗にしておきたい部分です。
ステンレスバーも一緒にコーティングしてしまいました。
その効果は!?
スプレーして拭き取るだけで、乾かしてもいないのにびっくりするほど水はけが良くなります。また鏡に埃や水滴が付きにくくなり、ステンレスも防汚されますので驚きです。
効果自体は数カ月もつものではありませんが、2週間に1回、洗面所の使用回数がとても多いご家庭は1週間に1回コーティングしてあげると良いと思います。
ただ濡れた状態でコーティングでき、乾かす時間も不要なのでコーティングのレベルを下げて誰でも簡単に失敗することなくできると思います。
これからも洗面台を綺麗に保っていきたいと思います。
あなたにおすすめの商品

家族が帰りたくなるようなお家作りモットーに。子育て、お掃除、収納、インテリアなど日々の暮らしがスムーズになるよう日々葛藤中の2児のママです。
お掃除や収納術がびっしりとつまった一冊『時間もお金もかけない!ほったら家事』を全国各地の書店、楽天、アマゾンなどで発売中です。
有資格 整理収納アドバイザー1級、時短家事コーディネーターexpert、ルームスタイリスト1級、お掃除スペシャリスト1級
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
ティントなのにうるうる!SNSで早くも大バズ【バニラコ】「お出かけのお供に最高」新"全6色"早速試してみた2025/05/14
-
さすが災害と食の大国「非常食はここまで来たか…(涙)」【おにぎりなのに握らない】車にも携帯したい「パンより米派」大歓喜!2025/05/14
-
ガチで感動だわ!!「もう股下ズレない」【チュチュアンナ】この価格でこのクオリティ、即買いして間違いナシ2025/05/14
-
ニトリ「ワンプッシュキャニスター」は感動級の使いやすさ!使って感じた”惜しいポイント”も2023/10/03
-
なか卯「親子丼」を通販でお取り寄せ!お家で再現してみたら絶品だった2023/03/27
-
おすすめランドセル収納アイテム!無印良品「やわらかポリエチレンケース」は素材が決め手2023/10/03
-
「あっちこっちモップクロス」は水だけで汚れが落ちる&クロスが外れるイライラなし2023/09/28
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
辛口マニア脱帽!【久世福商店】だし粥2TOP「ご飯のお供と相性最強」「染み渡る〜♡」隠れ神グルメ2023/03/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日