セリアさんにギャップ萌え♡アウトドア用品ぽいけど実は違う!「超実用ケース」の意外な使い道
- 2022年03月09日更新
こんにちは!賃貸でも諦めないヨムーノライターのlovekuma_emilyです。
日々100円ショップに通い、ディスプレイや取り扱い商品の違いを探し、その店舗のおすすめをチェックしています。
そんなに高価な商品じゃなくていいけれど、使い勝手が自分に合う商品を見つけるのが意外と大変なのが「お薬収納ケース(ピルケース)」。100円ショップにはいろんなタイプがありますね。
▲よく見かける100円ショップのお薬収納ケース
透明なケースは中身が見えて便利そう。
ケースの中は曜日ごとに仕切りがある。
ダサいけど、これで十分、100円だもん……。そう思っていませんでしたか?
ここでは、セリアで見つけた、おしゃれなアウトドア用品っぽいお薬収納ケースをご紹介します。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
7日分折り畳んで持ち運べるピルケース

セリアで見つけた1週間分の薬を収納できるコンパクトケースでサイズは100×66×35mm。
半透明と透けないタイプの2種類がありました。
蓋には、山のデザインと『MONTAGNE(フランス語で山を意味する)』の文字が刻まれています。

ケースを開けると左側が4仕切、右側が3仕切と、粉薬用が1つあります。そしてストラップ用の穴まで付いています!

普段飲んでいるサプリと、咳止め用シートを入れてみました。

半透明ですと、外側からでも薬の種類や減り具合も確認できるので便利です。

透けないタイプにも薬を入れてみました。

丸いタイプの薬だと2個そのまま入りましたが、カプセルタイプ2個の場合は余分な部分をカットしなくては入りませんでした。
カプセルタイプは1日ごとに分けることは出来ませんが、粉薬用の場所なら余裕で入りました。

7日間分を小分けにし、畳んでコンパクトに出来るこちらのケース。
手に乗せるとサイズ感がわかりやすいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
ヒルナンデス放送翌日に買いに走った!100均【セリア】「とにかく洗いやすい」使い勝手が進化した激推し4選2025/10/21 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
100均セリアの「使い捨てカイロ」は7袋入!くり返し使えるカイロも登場2023/06/27 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
こりゃ参りました!【セリア】たて型・よこ型スペースアダプター「向きを変えるだけ」「家中で大活躍!」ごちゃごちゃ解消系アイテム2023/03/10 -
窓の近く…寒ッ(泣)!なら【セリア】に走って!電気代節約にもなる「結露・断熱対策」真冬必須3選!2024/12/09 -
お願いだから品切れしないで…【セリア】空前の大ヒットで「思わずイロチ買い!家中に飾りたい」優秀3選2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





