今こそキャンドゥで買い!「おこもり」に超使える「懐かし100円アイテム」アレンジで大興奮♡
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターのソレールナです。
新型コロナウイルスによる自粛ムードはまだ続きそうな予感ですよね。
外出ができないとなると子どもたちの体力が「余りまくり」というかたも多いのではないでしょうか?
今回はキャンドゥで手に入る外遊びグッズを試してみたのでそのレビューをシェアしたいと思います。
定番アイテムだけどやっぱり子どもにはたまらない「シャボン玉」
ストロー+シャボン液のセット
こちらはストロー2本とシャボン液4本がセットになったよくあるタイプのシャボン玉です。
子どもの頃から何気なく使っていた方も多いと思いますが、この小さなシャボン液1本でも結構な量のシャボン玉ができるので大人が真剣に作り続けても10分はかかります。
子どもだと20〜30分は体力(肺活量)を使うという運動が手軽に楽しめるのです。
ストロー+アミ付き
こちらはシャボン液2本にストロー1本と、可愛らしい網とシャボン液容器がついたセットです。
上記のセットと比べるとシャボン液は少ないものの、小さい子どもでも簡単にシャボン玉を作ることができるアミが付いているのはとても魅力的です。
振り幅を大きくしたり、小さくすることでサイズに変化が出て面白いですよ。
お家にあるものですごいシャボン玉を作ってみよう!
これだけでは少し物足りないという方に、簡単にできる面白いシャボン玉の作り方をご紹介します。用意するものはこちらです。
うちわの骨!
いらなくなったうちわを数分水につけておけば簡単に貼ってある紙を剥がすことができます。 あとはこれを洗面器などに入れたシャボン液につけて仰ぐだけ!一気にたくさんのシャボン玉が簡単にできるので子どもは大興奮!
ハサミなどで中骨を完全に切ってしまえば大きなシャボン玉作りができます。 ちなみに100均にはアイドルのファンサうちわを売っているところに大きめのうちわがありますよ。
もし中骨を切るときは怪我に十分気をつけてくださいね。
ボディーソープを薄めて作ったシャボン液を使ってお風呂でつかうのもすごく楽しいですよ。
100円でこんなに楽しい時間が過ごせるなんて驚きです。
ぜひ、試してみてくださいね。

食べるの大好き!
料理やクラフト、掃除が趣味の2児の母。
生活に役立つあれこれを日々模索中、どうぞよろしくお願いします♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キャンドゥ
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
2025年2月最新【キャンドゥおすすめBEST68】人気商品・便利グッズ2025/02/04
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
爆売れで大騒ぎの予感!【キャンドゥ】「トイレが高級ホテル」「可愛いだけじゃない」高見え6選2021/11/04
-
ZIP!「キテルネ!」でも話題!見つけたら迷わずカゴイン【キャンドゥ】「コストコでも大活躍」「片手でOK」救世主2025/02/10
-
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17
-
【衣装ケースの仕切り】におすすめの100均グッズ3選!キャンドゥの「不織布仕切りケース」が優秀すぎる2023/03/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日