ピクチャーレールでインテリアを格上げ!ニトリ・TOSOなど達人の実例6選
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ヨムーノライターのayanaです。
みなさんはどのようにお部屋にポスターや絵を飾っていますか?
“ピクチャーレール”を活用すれば、その都度壁に穴を開けることなくオシャレにポスターなどを設置することができます。
最近はデザインやサイズも増え、様々なおうちに取り入れられています。
今回は、そんな様々なピクチャーレールの活用方法を徹底解説します!
ピクチャーレールの取り付け方や選ぶ上でのポイント、実際に使用したからこそ分かる“生の声”も紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
“ピクチャーレール”って何?
ピクチャーレールとは、写真やポスターなどのアイテムを飾るためのアイテム。
当初は美術館などで活用されていましたが、その使いやすさからインテリアの1つとして一般家庭にも広まりました。ピクチャーレールは専門業者の方に頼まなくとも、自分で簡単に取り付けることができます。その際には、取り付け方法や耐荷重などを守って使用するようにしましょう。
近年販売されているピクチャーレールの中にはただフックがついているものだけでなく、洋服がかけられるようにハンガータイプになっているものもあります。ピクチャーレールの活用の幅がどんどん増えてきていますよ。
ここから先の章では、取り付け方なども詳しく紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ピクチャーレールの取り付け方
ここからは、ピクチャーレールの取り付け方について紹介します。
ピクチャーレールは手順さえ正しく踏めば、誰にでも取り付けることができるアイテムです。
なお、ここで紹介する工程以外にも商品ごとに違う工程が必要となる場合もありますので、実際に取り付ける際はしっかり取り扱い説明書などを確認してくださいね。
取り付け方<①下地の場所を確認>
ピクチャーレールを取り付ける前に、必ず下地のある場所を確認するようにしましょう。チェックした後は、目印などをつけておくといざ取り付ける時に迷うことなく取り付けることができます。下地チェッカーなどを使用することで、簡単に下地の場所を確認することができますよ。
▼下地チェッカーを探す
販売ページを見る(楽天)
取り付け方<②ビスや釘を取り付ける>
ピクチャーレールを壁に合わせて、穴の空いている部分にビスや釘を取り付けていきます。下地のある場所に取り付けないと、ピクチャーレールを正しく使用することができません。必ず目印をつけておいた場所につけるようにしてくださいね。
取り付け方<③フックを取り付ける>
取り付けたい量やタイプのフックをピクチャーレール本体に装着していきます。
基本的にピクチャーレールは、いくつでもフックを取り付けることができますが、それぞれの商品ごとに耐荷重が設定されています。規定の重量を上回らないように注意して使用するようにしてください。
取り付け方<④はしのキャップを取り付ける>
全てのフックを入れ終わったら、ピクチャーレールの端にキャップを取り付けます。ここでしっかりネジを締めておかないと、フックがなくなってしまう原因になってしまいますので、注意してくださいね。
ピクチャーレールを選ぶ上でのポイント
ここからは、ピクチャーレールを選ぶ上で重要なポイントを紹介します。
ここで紹介する3つのポイントさえ押さえておけば、失敗することなくピクチャーレールを選択することができるはずですよ。
取り付け場所
ピクチャーレールは、“壁”や“天井”などに取り付けることができます。
取り付け場所によって商品が異なりますので、必ず購入前にはどこに設置できるタイプのピクチャーレールかチェックしてから購入するようにしましょう。また、下地の有無によってもピクチャーレールの種類が変わりますので、その点も購入前にしっかり確認しておくようにしてくださいね。
デザイン
ピクチャーレールは、ホワイトやシルバー、木目調など様々なデザインの商品が数多く販売されています。
一般的に壁と同系色のカラーを選ぶ方が多いですが、あえてシルバーなどの目立つカラーを選択すればちょっとしたインテリアのアクセントとして活用することができますよ!
耐荷重
ピクチャーレールには、それぞれ耐荷重が設けられています。
下地にしっかりと装着することができるタイプなら、比較的重さに耐えられる物が多いですが、下地のない場所に取り付けられるタイプだと、3キロ程度しか重さに耐えられないことも。
長さのあるピクチャーレールは複数のアイテムを取り付けることができるので、あっという間に耐荷重を超えてしまうことも。使用する際は耐荷重を超えないか、注意しながら使用するようにしてくださいね。
サイズが選べて使いやすい!ニトリのピクチャーレール
ここからは、インスタグラムで見つけたおすすめのピクチャーレールを紹介します。
使用したから分かる“生の声”も多数紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね!
お値段以上!ニトリのピクチャーレールは使いやすい!
出典:@home_k.m
@home_k.mさんは、ニトリから販売されている「石膏ボード壁用 ピクチャーレールセット」を使用しています!
レール(100cm)やカバー、石膏釘部品、ストッパー、ボール式ミニワイヤー(1m)などがセットされているため、こちらのセットだけでピクチャーレールを設置することができます。30cm、65cm、1mと様々なサイズのピクチャーレールが用意されているので、取り付けたい場所にマッチしたサイズを購入できますよ。
出典:@home_k.m
ホワイトのピクチャーレールなら、壁に取り付けても違和感なく使用することができます。常に取り付けておくことができるので、1年を通して様々なアイテムをおしゃれに飾り付けることができますよ!
ピクチャーレールは高さのある場所でも設置可能!
出典:@wagayahasps
@wagayahaspsさんは、2階エリアの吹き抜けのブラケットの上にピクチャーレールを使用しています。
出典:@wagayahasps
こちらのピクチャーレールには、植物を飾り付けています。ニトリの「ピクチャーレール用ボール式ワイヤー」を使用すれば、このように高さのある場所でも違和感なく設置することができます。スリムなデザインなので、取り付けてもインテリアの邪魔になることはありません。
風通しの良い場所を好む植物にとって、まさに最高の環境ですね。
絵画もピクチャーレールならスッキリ飾れる!
@ryokoism.happy_plusさんは、ニトリのピクチャーレールを活用して絵画をステキに飾り付けています。
ニトリでは30cmとコンパクトサイズのピクチャーレールも販売されているため、絵画などの小さめなアイテムを飾りつける時も活躍してくれます。@ryokoism.happy_plusさんによると、取り付けも簡単だったそうです。ピクチャーレールは一度取り付けてしまえば、絵画やポスターを取り替える際もスムーズに行うことができます。
絵画やポスターを画びょうで飾り付けてしまうと、取り替える時にまた新たに穴を開けなくてはいけません。ピクチャーレールなら穴を最小限に抑えることができるので、おうちを傷つけることなく使用することができるのはうれしいですね!
TOSOのピクチャーレールはパーツが豊富
ピクチャーレールはデスク前の空間にも設置可能!
@chelucy_
my_
homeさんは、TOSOのピクチャーレールをデスク正面の壁に取り付けています。
ピクチャーレールを活用すれば、その都度壁を傷つけることなく使用できるだけでなく、様々なアイテムをスタイリッシュに飾り付けることができます。
TOSOのピクチャーレールは、様々な形のフックやペーパーホルダー、ハンガーなどのパーツが販売されています。こんなに様々なパーツがあれば、それぞれのおうちに合わせて様々な活用方法ができますよ!
ピクチャーレールに洋服やバッグもかけられる!
@yuki31103110さんは、壁にTOSOのピクチャーレールを取り付けています。
写真やポスターなどを取り付けることの多いピクチャーレールですが、比較的重さに耐えられる商品なら、ハンガーフックの変わりに洋服やバッグをかけることもできます。フックではなくフラットな棚タイプのパーツも販売されているので、@yuki31103110さんのように時計や観葉植物を設置することもできますよ。
ピクチャーレールは、カラーの系統さえ気をつければ、シンプルな壁だけでなく木目調のおしゃれな壁にも違和感なく使用することができます。
まっすぐ下げられるから使いやすい!
ピクチャーレールは鏡も設置可能!
@dearlife_homeさんは、ピクチャーレールに鏡を吊り下げています。
直置きできる鏡もピクチャーレールに取り付けてしまえば、掃除の際も移動させる必要がないのでより快適に使用することができます。全身鏡のような大きな鏡をピクチャーレールで吊り下げれば、角度がつくことなく全身が見れますよ。
全身鏡のような重さのあるアイテムを吊り下げる時は、耐荷重に注意して使用するようにしましょう。
ピクチャーレールはインテリアに大活躍!
いかがでしたか?
ピクチャーレールを活用すれば、どんなアイテムもステキに飾りつけることができます。
ぜひ、今回の記事を参考におうちにピクチャーレールを取り付けてみてはいかがでしょうか?
▼ピクチャーレールを探す
販売ページを見る(楽天)
合わせて読みたい!おしゃれな部屋のポスターインテリア
1つ貼るだけ即おしゃれ!センスがいいね♡と褒められる「#ポスターインテリア」達人事例13選
※投稿者の許諾を得て掲載しています。
※2020年1月現在の情報です。記載の価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
インテリア
-
ニトリ?無印?人をダメにする「ビーズクッション」最強はどこだ!2022/10/26
-
【インテリア事例10選】ニトリ・セリア・ダイソーのリメイクシート2023/06/27
-
3LDKマンション横長リビング”あるある”!ダイニングテーブルはどう配置する?2023/10/13
-
憧れ「出窓インテリア」こんなにおしゃれにできるんです!センス抜群16選2023/06/27
-
一家に一台!【ダイソー】専門店なら"倍"以上⁇「いや、550円でも買い!」使ってみたレポ2023/03/05
-
キレイが長続きする「ランドセル置き場」インスタ達人のおしゃれ事例12選2023/06/27
-
ランドセルラックは無印&ニトリで解決!先輩ママのおしゃれアイデア13選2023/06/27
-
インスタ達人の「絵本収納術」子どもが使いやすくておしゃれなアイデア13選2023/06/27
-
100均でおしゃれインテリアを実現♡センスが良いと褒められる雑貨28選2023/06/27
-
【キッチン収納アイデア53選】もう「キッチン散らかる問題」で悩まない2022/10/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日