【100均のおすすめ便利グッズ】超意外!生活動線が楽になるライフハックアイデア7選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
いまや100均グッズは生活に欠かせないもの。
その100円グッズを使うことでもっと生活動線が楽になる、ライフハック的グッズを集めました。
「こんな意外な使い方があったか!」なんて驚くはず!
これであなたの生活もきっと楽になる?!
いま「100均」に関する記事で一番読まれています
100均マニアなインスタグラマーつくもはるが厳選!おすすめ便利グッズ
セリアの「スマホリング」をボックスの取っ手に!
スマホリングは本来、スマホの裏に貼り付け、リングに指を通すことによって、落下防止などになるもの。
セリアだけでなく、ダイソーなどでも販売されています。
その粘着力とリングを活かして、ボックスに貼り付ければ棚に入れても見事に取り出しやすい、取っ手に変身! ちなみにこちらのボックス、空き箱に100均のレザー調リメイクシートを貼っているそうですよ。並べても高級感がでそうですね。
ペーパーナプキンはセリアの「フタ付きケーススクエア」がぴったり
ついついかわいくて買い集めてしまうペーパーナプキン。
数枚ずつ使うことが多く、使わないペーパーナプキンをきれいにしまうのは難しいもの。
しかし、セリアの「フタ付きケーススクエア」があれば、そんな悩みも解決!
マリメッコのペーパーナプキンもシンデレラフィットです。
これですっきり収納できちゃいます。
セリアの「半円型ゴミ箱」を浮かせたら掃除が楽ちん!
掃除機をかけるたびに「ゴミ箱を移動させなければいけない問題」が勃発。
これが意外に面倒で、ついついゴミ箱の下は掃除機をかけないことはありませんか?
ならばゴミ箱を浮かしてしまえばいい!
セリアの半円型ごみ箱なら、壁にぴったり貼り付けられます。
こちらは上記でも紹介したファスナーテープ(マジックテープ)を使って壁に貼り付けているとのこと。 ナイスアイデアですね。
100円グッズで小さな動線悩みをすっきり解決!
いかがでしたか?
100円グッズは小さな動線の悩みを解決してくれる使い方がいっぱい!
ライフハック的に使用して、毎日の小さな悩みをぜひ100円で解決してみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
“車”に常備決定!【ダイソー】「これイイ〜!」大バズり確定「日焼け止め使う全ての人へ」「運転中の神アイテム」手ベタつかない!2025/04/03
-
うわ〜!迷わず購入するしかない!ダイソー系列【スタプロ】バズるのも納得!「こんな価格で見たことない」2選2025/04/03
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
今を逃したら、次は1年後!?エッホ、エッホ!【セリア】に走らなきゃ!「1点投入でガラリとチェンジ」7選2025/04/03
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日