キャンドゥの「珪藻土」最強説!スッキリモダンな洗面台が【神グッズ6個】で超簡単完成
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのnakaです。
気を抜くとすぐに汚れる洗面所。
ふと気づいた時に掃除しなければならない場所だからこそ、できるだけ楽にお掃除ができてオシャレに見える空間を目指したいものです。
そこで、歯ブラシ周りを中心にスッキリとした洗面所をつくる、インテリアアイデアをご紹介します。
キャンドゥで発見!おしゃれ珪藻土アイテム
キャンドゥで見つけたのは、
- 珪藻土プランタープレート
- コースター
- 珪藻土歯ブラシ立て
キャンドゥでは、このように無地のものや柄が掘ってあるもの、さらに大理石風の珪藻土まで販売されています。
今回は、より清潔感を演出するためにシンプルなものをチョイスしてみました。
他のアイテムと組み合わせてより使いやすく
こちらもキャンドゥで購入した洗面トレー。
ポンプや石鹸も置けるようになっているうえ、底がギザギザなので風通しも良くなっています。
まずは、こちらのトレーに珪藻土プランタープレートを置いてみると……、
ピッタリ!
洗面トレーの上に置いた珪藻土プランタープレートには、コップを置きます。
柄が掘ってあるオシャレなコースターの上には、珪藻土歯ブラシ立てを3つ置いてみました。
いかがですか?
スッキリ爽やか!
掃除の際にもトレーやコースターごと持ち上げてサッと拭けば水回りもきれいに保てます。
かかった金額は、なんと600円(税抜)!
たったの600円で水回りをきれいにスッキリできるなんて♡
珪藻土はお手入れも大事!簡単なお手入れ方法って……?
珪藻土は、そのまま放置しておくとカビが繁殖してしまう可能性があるので、定期的なお手入れも大切です。
私は数日に1回アルコールをふきかけて、朝まで風通しの良い場所に立てかけておきます。
休日お天気の良い日は、アルコール後少し外において風を通すことも。
汚れてしまったり吸水力が悪くなってきた際には、目の細かいヤスリで優しく削ると、表面の汚れも落ち吸水力も戻ります。
万が一割れてしまってもキャンドゥで購入できるので、コスパも◎!
歯ブラシ収納に困っていた方は、ぜひ試してみてください。

IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キャンドゥ
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
2025年2月最新【キャンドゥおすすめBEST68】人気商品・便利グッズ2025/02/04
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
爆売れで大騒ぎの予感!【キャンドゥ】「トイレが高級ホテル」「可愛いだけじゃない」高見え6選2021/11/04
-
ZIP!「キテルネ!」でも話題!見つけたら迷わずカゴイン【キャンドゥ】「コストコでも大活躍」「片手でOK」救世主2025/02/10
-
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17
-
【衣装ケースの仕切り】におすすめの100均グッズ3選!キャンドゥの「不織布仕切りケース」が優秀すぎる2023/03/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日