便利でおしゃれって「セリア」はやっぱ最強すぎ…!マニアが「絶対チェックして!」注目ベスト5
- 2023年06月27日更新

こんにちは、100均マニアのヨムーノライターつくもはるです。
今回は、2019年にインスタグラムで紹介した「Seria(セリア)」アイテムのなかで、特に”いいね!”や”コメント”数が多く、注目を集めたアイテムをランキングにしてご紹介します。
それでは早速、第5位からスタート!
第5位:お薬やサプリを1週間分すっきり小分け♪
▲「ケータイ3段ケース」100円(税抜)
第5位は、「ケータイ3段ケース」です。
形はかつて主流だった折りたたみケータイのようですが、中を開けると薬やサプリなどを1週間分小分け収納できるケースになっています♪
これまでも100円ショップに飲み忘れ防止のお薬ケースはありましたが、カラフルだったりあまりデザインがおしゃれではないものがメインでした。すっきりコンパクトで持ち運びもできるサイズ感が魅力です。
大きな部分には絆創膏なども入れられるので、お出かけや旅行時にも薬の持ち運びに重宝しますね。
第4位:大人も使ってイイんです♪ドリンクボトルにまさかの“あの形”が登場
▲「哺乳瓶型コールドカップ」100円(税抜)
続いて第4位は、哺乳瓶の形がインパクト大♪おしゃれなモノトーンデザインが「哺乳瓶型コールドカップ」です。
近年100円ショップのドリンクボトルは様々なデザインが登場していましたが、哺乳瓶型はびっくりでした!
飲み口にはストローをさすこともできますが、100均マニアはこの形に注目……!
ドリンク以外にも、グラニュー糖やマカロニなどを収納して、さっと振るだけで出てくる便利アイテムとしても使えることを発見しました♪
粒状の調味料を使う時に得に便利なので、気になる方はぜひ試してみてください!
第3位:お宝発掘!?おやつタイムが楽しくなるカトラリー
▲「スコップ型スプーン/フォーク」 100円(税抜)
続いて第3位はスコップ型の持ち手と形がキュートな「スプーン」と「フォーク」です。
おやつのケーキやプリンなど、スコップ型のカトラリーを使えばお宝発掘気分が味わえます♪
もちろんかわいいだけじゃなく使用感もGoodです!1つ100円(税抜)だから家族分やお客様用にも揃えてもお財布に優しいのが嬉しいですね。
第2位:超絶ヒットのボヌールシリーズに新型登場
▲「ボヌール ランチスクエア LL」100円(税抜)
2018年セリアの大ヒットアイテムの「ボヌールランチポット」シリーズに、スクエアタイプの新型登場!
「ボヌール ランチスクエア LL」はお弁当箱にも丁度いいサイズ感で、このクオリティのタッパーが100円(税抜)で手に入るなんて驚きです。
カラーも鮮やかなレッドと、男女問わず使いやすいシンプルなホワイトが魅力的です♪
そして、次はいよいよ2019年の「セリア」ランキング“第1位”の発表です!
第1位:便利な上にスタイリッシュ♪トイレ空間を格上げしてくれる優秀ストッカー
▲「備え付け用トイレットペーパーストッカー」100円(税抜)
栄えある第1位は「備え付け用トイレットペーパーストッカー」です!
シンプルで高級感のあるステンレス製で、トイレットペーパーのホルダーに引っ掛けるだけでおしゃれにストックをかけておくことができます。
トイレ収納が少なかったり、床になにも置きたくない派は必見のアイテム。
たった100円でトイレ空間を快適にしてくれる、文句なしの第1位商品です!
まとめ
おしゃれなアイテムが多いセリアは、ビジュアルだけじゃなく機能性も優秀なグッズが魅力です。
2020年はいったいどんな商品が登場するのでしょうか。これからも気になるグッズを紹介していきます♪

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
えぇ…思わず二度見した「1/10価格で本家越え!?」【セリア】お弁当界隈に朗報!「家族分買って損なし!」比較してみた2025/03/27
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/03/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日