ダイソー「ヘッドライト」とペットボトルがあればOK!停電でも快適に過ごすアイデア

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。ヨムーノライターの稲垣飛鳥です。

台風による停電の恐れがある今、すぐ使える情報をご紹介します。
停電になってしまった時、家にあるライトの光を有効に活用するアイデアです。
少しでも参考になれば嬉しいです。

ダイソーヘッドライトが使える!

まず第一に、ライト類はすぐ出せる場所に置くことが肝心!
リビングなど、すぐに取り出せる場所に「まとめて」置くとよいと思います。

我が家では、このように小さなライトはまとめて入れています。
これ以外に、大きめのライト2本もリビングに置いています。

小さなライトで、とても便利なものがこちら! 「ダイソー」のヘッドライトです。
アウトドア用品のような本格的なビジュアルです。

これは、その名の通り、頭に付けるもので、ライトにゴムバンドが付いています。
両手があくので、作業ができてとても便利です!

このヘッドライト、100円とは思えない明るさなんです! まぶしいくらいの明るさです。

かなりの明るさがあるので、もし停電になった時には、床に置いて天井にむけて使うと十分な明かりを確保することができます。

手持ちのライトを効果的に使う方法

この小さなライトだけでは、明るさが足りない…。
そんなとき、より効果的に使う方法があります。
使うのは、水の入ったペットボトル。

このように、ライトの光をペットボトルに近づけると、光が広がります。

停電の中、食事をとる時などにいいと思います。 ちなみに、こちらは2Lのペットボトルですが、より明るくなります。

そのほか、鏡を使うのも手だと思います。

おすすめは、写真のものより、もっと大きなメイク用の鏡くらいのものです。 ライトの光を反射して、光が増えます。

手持ちのライトを有効に使う方法のご紹介でした。 みなさま、どうぞ備えを万全に。お気をつけてください!

この記事を書いた人
シャトレーゼ・ドンキマニア!日本一早いレポします!
稲垣飛鳥

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。

シャトレーゼ ドン・キホーテ 100均 カルディ 節約

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ