タピオカ界に激震!?セリア「100円タピオカ」で大流行スイーツ♡思い立ったらすぐ簡単
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヘルシーでおいしいベジフードに目がないヨムーノライター、kayuko.aです。
子どもの毎日のお菓子は、買う派ですか?手作り派ですか?
市販のお菓子はおいしいけれど、砂糖や添加物が気になる……。
アレルギーがあるから、食べさせられないお菓子がある……。
色々な理由から手作り派のママもいるのではないでしょうか?
たまにならいいけれど、日々のお菓子を毎回、手の込んだものを作るのは大変です。
簡単においしく、できればリーズナブルに!
セリアで揃う材料で作れる「タピオカ入り豆乳プリン」の作り方を紹介します。
お菓子は買う派の方も、ぜひお試しください。
タピオカ入り豆乳プリンの材料は?
卵を使わない「タピオカ入り豆乳プリン」は、蒸さずに作るので簡単です。
豆乳と砂糖の材料以外はセリアで購入でき、お菓子作りが苦手な方も気軽にトライできます。
【材料】
豆乳…400ml
砂糖…大さじ4~
顆粒ゼラチン(セリア購入)…10g
つぶジャムいちご(セリア購入)…大さじ1.5
水…100cc(つぶジャムいちご用)
タピオカ(セリア購入)…40g
水…400cc(タピオカ用)
デザートカップ
牛乳アレルギーの子どもでも食べられるように、豆乳を使っています。
卵は使用していないので、卵アレルギーの子どもでも安心。
砂糖は、甘さ控えめにしていますが、好みの甘さに調整してください。
タピオカ入り豆乳プリンの作り方
①タピオカを熱湯に15分つけます。
②タピオカを約5分湯がきます(半透明になり浮いてくるまで)。
③豆乳を沸騰しない程度に温め、砂糖を入れて混ぜます。
④あらかじめお湯でふやかしておいたゼラチンを加えて溶かし混ぜます。
⑤タピオカを加えて混ぜます。
⑥デザートカップに流し入れて冷やし固めます。
セリアの「つぶジャムいちご」が優秀
セリアで売っている「つぶジャムいちご」は、通常はクッキーなどの焼き菓子を作る際、固形のまま使います。
それを水に入れて、火にかけると……
いちごソースになるんです!
プリンのソースや、アイスクリームにかけて食べることもできます。
簡単に作れるので、常備がおすすめです。
今回は、冷やし固めた豆乳プリンの上に、仕上げにかけていただきました。
タピオカ入り豆乳プリンを作ってみよう!
タピオカなしの豆乳プリンもおいしく作れます。
タピオカを入れるとボリュームアップにもなり、食べ応えが出ます。
甘さは、砂糖の量で調整できるのが、手作りお菓子の良いところです。
思い立ったらすぐに作れるので、ぜひ試してください!

食べることと雑貨が大好き!おからこんにゃくマイスター認定講師・米粉マイスター認定講師・ナチュラルフードコーディネーターで、マクラメ作家・手作り石けん作家という一面も。現在の住まい(中古住宅)のDIYに、日々奮闘中です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
【2025年最新版】セリアで買うべき人気・おすすめ商品63選!ジェルネイル・コスメ・収納・文房具など2025/01/06
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
やらなきゃ損!「電気代が爆上がり!?」「まだまだエアコン消せない…」なら【セリア】に走る!電気代節約3選2025/09/12
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
【セリア】で見つけて大興奮!「次が使いやすいゴミ袋」便利すぎて手放せない2023/10/03
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
こりゃ参りました!【セリア】たて型・よこ型スペースアダプター「向きを変えるだけ」「家中で大活躍!」ごちゃごちゃ解消系アイテム2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日