カルディかけるだけ「冷や汁の素」がマジ美味!この夏また走って買いに行きたい
- 2023年06月27日更新

こんにちは!管理栄養士で年子ママのヨムーノライターssnbakeryです。
いつものお店でいつもの買い物。なにか新発見や新商品があるとそのお店の変化にすぐ気づきますよね(笑)。
ここでは、カルディからこの夏登場している「もへじ 冷や汁の素」をご紹介します。
カルディの魅力は、簡単なのに美味しい。あとは価格と応相談……暑い夏にあると重宝しそうな冷や汁ですよ。
ヨムーノライターが絶対買ってしまう!カルディで人気アイテムまとめ
カルディ「もへじ 冷や汁の素」
ごまだれとごま・あられの袋が1セットで3食入り。170円です。
※パッケージに「鯛と白ごま入り」とありますが成分をみてみると「ごまだれ」の中に鯛が含まれているようです。
作り方は”期待通り”とっても簡単!
のせたい具材を切ります。
具材は、ねぎ・みょうが・生姜・大葉・はまちをいれてみました。
ごまだれと80ccの水をよく混ぜます。
ごまだれ・具を冷やします 。 パッケージには全て混ぜて冷やす。とありましたが別で冷やしても美味しく食べられました。
温かいご飯に(1)をのせ、(3)をかけて完成です。
食べた感想
カルディ・もへじの「素」シリーズは、味のベースだけが用意されていることが多いので、この素シリーズを食べたい!と思ったときは、忘れずに必要な(お好みの)具材を購入する必要がありますね。
さすがカルディの醍醐味!自分では作れないような味や深みのある味噌ごまだれで、とても美味しかったです。
もちろん、子どもでも食べやすい味(または味のアレンジもOK)で、ランチはもちろん、夕飯軽めサッパリ系……というオーダーにも対応できます。
薬味だけでも十分美味しいです。
リピ買いしようと、カルディコーヒーファーム公式オンラインショップにアクセスしても見当たらず(2019年8月2日時点)……店頭で見つけたら即ゲットして、この夏常備してみてはいかがでしょうか。

年子(5歳・4歳)の男の子のママです。2017年に念願のマイホームを建て、収納・インテリア・家事を中心としたインスタアカウントを更新しています。(アカウント:ssnbakery)中学生の頃から主婦雑誌を買って読んでいたくらい主婦業が大好きです!子どもが2人毎日朝から晩まで一緒なので思うようにできないこともありますが、日々情報を取り入れつつ家事業を楽しんで、家族が快適に過ごせるよう工夫しています。資格は管理栄養士・整理収納アドバイザー2級・秘書検定2級を取得しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
1人12点までの購入制限【カルディ】「621円でも買って正解」「アレンジし放題~」ウマすぎ5選2022/09/09
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
ごめん、もうリピしないかも【カルディ】SNS話題騒然「激甘スイーツ2選」辛口レビュー2023/10/03
-
カルディ「カヌレ」が外カリッ中もっちもちで美味♡アレンジしてみた2023/06/27
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日