100均「ダイソー」虫よけグッズは進化中!とうとうマスキングテープが虫よけデビュー
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
夏の季節になると気になるのが「虫刺され」。
昔は刺されたらかゆみ止めを塗るという時代でしたが、今では刺されないように対策するのが当たり前になってきました。
そこで今回は、この夏子どもたちに携帯させておきたい虫よけグッズをダイソーからご紹介します。
合わせて読みたい!ダイソー日焼け止めグッズは進化中
虫よけクリップ(ペガサス)
100円ショップの虫よけアイテムとして定番しつつあるのが、「虫よけクリップ」ですね。
虫よけ効果よりもデザイン(イラスト)で選ぶ時代!?
2019年はペガサスがかわいいなぁ~(笑)。
虫よけシール(アニマル)
相変わらず臭いが強烈な虫よけシール。
子どもの背中や靴下に貼るのが定番ですね。
虫よけテープ(しろくま)
人気のマスキングテープが虫よけテープに!!
すべての虫に効果があるわけではないのですが、1日あたり6時間の使用で、約1か月効果が持続するようです。
ディート(忌避剤)は使用していません。
忌避剤とは、有害な動物や昆虫が嫌うにおいや成分を用いて、庭などに近寄らせないようにするためのアイテムです。
いたずらで背中にシールを貼っている訳ではない……(笑)。
虫よけリストバンド
今年も蚊の季節到来。今年おすすめは特撮系変身グッズのような「虫よけリストバンド」!
腕時計タイプで、このデザインならお子さんも「かっこいい!」と喜んでつけてくれそう。
ピンクやパープルのセーラームーンのようなデザインも!
線香入れと虫よけ線香
線香入れ
超シンプルな作りです! 線香本体を刺す金具が付属しています。
アロマ虫よけ線香ローズマリーの香り 100円(税別)
まったく気にならなかったのですが。「蚊取り線香」ではなく「虫よけ線香」がダイソー商品の名称でした。
虫よけ線香の本体にも金具がついていました。
この渦巻き状から1セット分解するのか、難しいんですよね。
ポキッと折りそうで……。
装着してみた
違和感を感じますよね。 はい、刺している線香本体が表裏逆なんじゃないかと……。
最近は100均だから……という言葉は聞かなくなったほどのクオリティだと思っていますが、今回買った線香本体がたまたまなのかどうかはわかりませんが、線香本体の裏(刺す側)に金具差し込み穴が貫通?していない!
無理矢理貫通させて、刺してみました。
金具が曲がりましたorz
線香本体に付属していた金具を使うことにしました(ナイスリカバー)。
容器がおしゃれになるだけで、線香をつけたくなりますね。
また、これからの季節は洗濯物を干している間に刺されたり、おうちへの虫の侵入を防ぐためにも重要なアイテムになります。
虫除けプレートと虫除けプレートカバー 各100円(税別)
物干しざおや玄関に吊るしておきたい虫除けプレート。
ダイソーでも買える時代です。
しかもカバーがおしゃれ♪
デザインセンスが無い「虫除けプレート」をそのまま吊るす時代は終わったようですね。
カバーするだけで、こんなに雰囲気変わって1個100円ってコスパ良すぎます!
いかがでしたか?
私たちの気持ちを120%理解して商品化されているであろうダイソー夏の新商品。
こんなコスパがいいグッズ(とくにかわいいイラストやデザイン)はみんなも狙っているので、いざ使いたいという時に手に入らない!なんてことがないように、ダイソーパトロールは日々行いましょうね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ホムセンじゃなく【ダイソー】で買う!"他店より激安"「性能抜群」「家中に欲しい」今すぐ揃えたい6選2025/10/16
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
ダイソー食洗器用小物カゴで「節約・時短」効果大!朝の家事ストレスなし2023/06/27
-
ダイソー「ヘアカット」アイテム神7!選び方と失敗しないセルフカット方法2023/02/14
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日