セリアとニトリで収納は困らない!ナチュラルインテリアを壊さないリビング学習のすゝめ
- 2023年06月27日更新
こんにちは、ナチュラルかわいいインテリアを目指し、日々試行錯誤しているヨムーノライターのnaosunnyです。
我が家には小学生が2人いて、それぞれ子ども部屋もちゃんとありますが、子ども部屋はほとんど使わず、勉強は1階のリビングでしています。
その為、ランドセルや勉強道具もリビングやダイニングに置いています。
ナチュラルインテリアを目指している我が家なので、リビング学習する小学生2人の為にランドセルや勉強道具を少しでも部屋に馴染むように収納したい……!
そこで今回は、私なりに子ども達が使いやすく、ナチュラルインテリアにも馴染む収納法をご紹介します。
合わせて読みたい!保存版セリアパトロール
大きめの「木製ラック」を置く
こちらが我が家のリビングダイニングです。
リビング学習をするにあたって、まず用意したのが大きめのラック♪
お部屋のサイズやタイプに合わせて、アイアンの物でも木製の物でもお好みで。
横幅は80cmくらいある物がおすすめです。
ナチュラルインテリアを目指している我が家は木製ラックを購入しました。
ホワイトカラーの物で可愛くてお気に入りです。
幅82cm、高さ121cm、奥行き31cmの物で購入当時は1万1,360円でした。 ※楽天市場で購入しましたが、現在は取り扱いがないようです
セリアで「オープンスタンド」を購入
こちらは100円ショップセリアにて購入したオープンスタンド。
B5サイズの物で、大小2つ用意しました。
波模様のスカラップがとても可愛らしいです。
オープンスタンドは、収納するラックの高さに合わせて用意します。
横からはあまり見えないので、ラックに合うように、高さのサイズにだけ注意して、色や形は特にこだわらなくても良いかと思います。
セリアで買った、こちらのタイプのものは、横に連結出来る凸凹があるので、使いやすい点でも〇です。
▲我が家は子ども2人分なので、ラックの上下に置いています
オープンスタンドには、教科書やノートを収納します。
教科書やノート、習い事のものなど、入れる物の量によってオープンスタンドの数を増やします。
収納ボックスやバスケットを用意
次に、ボックスやバスケット等のかごを用意します。我が家はニトリの「バスケット コルダ」952円(税別)を用意しました。 ※価格は2018年10月30日現在
カラーボックスに入るレギュラーサイズくらいの物がノートやプリントもポイポイ入れる事が出来て便利です。
こちらは、プリントや普段使いの細々した物を入れています。
ランドセルも収納
子ども達もパッと勉強道具が取れるうえ、省スペースで収まるので便利です。
ダイニングのテーブルが学習机の代わりになっています。
子ども部屋に早々に学習机を準備しなくても良かったな、と思っています(汗)。
ポイとしまえる収納場所を確保
ちなみに我が家は小学生が2人いるので、1人はダイニングテーブル、もう1人はリビングのこたつテーブルでそれぞれ勉強をしています。
こちらの、テレビボード横にある、ラック。
図鑑などの本や、下にはプリンターを収納しています。
こちらはパソコンラックなのですが、いろいろな組み合わせで、縦につなげたり横に置いたりと自在にレイアウトできます。 このラックの、真ん中部分のちょっとしたスペースに100均のカゴを入れて、プリントやドリルを収納。
プリントやドリル以外にも、筆箱やえんぴつ、消しゴムなど、ポイっと入れられるので便利です。
子どもの学習道具は細かいものや、手紙などのちょっとしたプリント類が多いので、リビングやダイニングの省スペースに1箇所でも収納場所を用意してあげると、子ども達も自分で整理整頓、片付けをしてくれます。
いかがでしたか?
子ども部屋にこもると、ちゃんと勉強しているか分からない我が家(笑)。
この「リビング学習」収納なら、子どもが使いやすく、散らかしてもすぐしまえるので、親もストレスが減ります。
子どもも親も使いやすく、インテリアにも邪魔にならないので、しばらくはこのスタイルが続きそうです。
2016年末に念願のマイホームを購入。フレンチカントリーな雰囲気が特に大好きで、使いやすく、家族がほっこり和むナチュラルで可愛いお部屋を目指しています。インテリアやハンドメイドに関する記事を主に更新して行きたいと思います(^^)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
リビング 収納
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日