ダイエット中でもOK!カルディの"太りにくい!?"調味料5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、カルディが大好きで毎日のように通っているヨムーノライターseashellと申します。
薄着の夏、ダイエットの夏(汗)。
私もその1人で、ダイエットのために甘いものは控えないようにしないと……と頭でわかっていても、食べた〜い!と思う商品には砂糖がかなり入っています(涙)。
しかし、カルディには砂糖未使用の商品がちょこちょこ置いてあるのです。
ここでは、絶賛ダイエットを頑張っている私が、カルディで購入した砂糖未使用だけど美味しい5品を紹介しちゃいます!
ヨムーノライターが絶対買ってしまう!カルディで人気アイテムまとめ
(1)四季彩々「欧風だし」
ローストオニオンエキス、セロリ粉末、キャロット粉末、フライドガーリックなどを使用した欧風だしの素です。動物性素材不使用、化学調味料も無添加で、健康を気にするかたでも使用できます。
野菜をじっくりと煮込んだ味がするので、砂糖なしですが自然の甘みや旨味があります。
ボルシチを作るとき、野菜を長時間煮込まなければしっかりとした味がつきませんが、このだしの素を使うと簡単に野菜の旨味を出せるようになるので、時短にもなります。
このだしを最初に飲んだ時に、「何時間も野菜を茹でた時の味と同じ!」と本当にびっくりしたことを覚えています。
ボルシチの他にもピラフ、ポトフ、カレーやシチュー、ロールキャベツにも使うことができ、料理の味を一層美味しくできるだしの素です。 amazonなどの通販サイトでも購入できます。
(2)インディアン カレーパウダー
数多くの市販のカレーにも砂糖が入っていますが、こちらのインディアンカレーには砂糖が入っていません。
こちらのインディアンカレーを様々な料理にかけるだけで、簡単に美味しいインドカレー味になるので重宝しています。
特におすすめなのが、このインディアンカレーパウダーで作ったバターチキンカレーです。
私はカレーに生のトマトを入れることで自然の甘みを出しています。
(3)イバラ「グレープシードオイル」
もう、使いすぎていて空瓶の山をおうちに築いています……このオイルが大好きなんです!
グレープの種から作られたオイルです。
砂糖は入っていませんが、ほんの少しだけ甘い香りがするオイルです。
料理の邪魔にならない程度の香りなので何も気にすることなく使用できます。
おすすめは純りんご酢とグレープシードオイルを1対1で割ったドレッシングです(塩コショウはお好みで)。簡単なのに生野菜や海藻との相性が抜群!本格的なドレッシングになるところが魅力です。
そしてこのオイルのさらにいいところは、普通の油のようにドロドロと固まらないところです。油ものを洗うときの嫌な感じがなく、汚れ落ちが早いんです。このオイルには抗酸化作用もあるので体にもやさしそうですね。
普通のスーパーでもグレープシードオイルを置いているお店が最近増えてきましたが、カルディにはいつもグレープシードオイルが何種類か置いてあり、選びながら買うことができます。
私はお得なビックサイズを使用中です。これはとってもお買い得でしたよ♪
(4)スパイスアップ「ヒマラヤピンクソルト(ミル付き)」
こちらのピンクソルトも、もう空瓶状態……大容量110gなのに、好きすぎて、使いすぎてしまいます。
補充しなければいけません。
私は砂糖を取らなくなった分、塩にこだわりができまして、家には色々な種類の塩があります。
その中でも好きなのがヒマラヤピンクソルトです。
最初に購入した時はあまり期待していなかったのですが、この塩をかけるだけで料理が見違えるように美味しくなったので大好きになってしまいました。
(5)チャオコー「バージンココナッツオイル」
暖かいところでは液体になり、寒いところでは固体になる変わったオイルです。
ココナッツの自然の甘さがあり、サラダからデザートまで使えるオイルです。
私はココナッツオイルにプレーンヨーグルト、チアシードを入れて食べています。ココナッツオイルが液体の時も甘みを感じられて美味しいのですが、固体の時はプラスでココナッツオイルの食感を感じられるのでさらに美味しくなりますよ。
近年サプリメントでもココナッツオイルが大人気ですが、カルディでココナッツオイルを大瓶で買えばサプリメントより安いですし、様々な料理に使えて、なんといっても美味しいのでビンで買うこともおすすめですね。
まとめ
まだまだ砂糖不使用の商品は見つけにくいです。
だからこそ、よく通うカルディで見つけると嬉しくなってしまいます。
気になる方は、ぜひ探してみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ史上最強レベル「ワンコイン高級食材」発見!夕食がいきなりリッチに大変身2023/06/27
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
「海外のSNSで大バズり」⇒【カルディ】で"粉"になって登場!「味見しよう」を言い訳にこっそり食べた♡2024/01/25
-
カルディ「生ハム切り落とし」がボリューム満点で神コスパ!アレンジ4選2023/06/27
-
テレビで話題!カルディおすすめレトルトカレー「ポークビンダルーカレー」2025/02/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日