まるで本物!?100均おもちゃ「スクイーズ」は、ぷにふわ触感が快感!
- 2023年06月27日更新

こんにちは、100均大好きライターのアゲハです。
突然ですが、皆さんは100均でスクイーズを購入したことがありますか?「ぷにぷに」「ふわふわ」「むにゅっ」とした感触が癖になるあれです。
今回は、ダイソーとセリアでスクイーズをゲットしてきたので、ぜひここで紹介させてください。
まるで本物!?100均のマグネットスクイーズがかわいい!
まずは、ダイソーでゲットしたこちらのスクイーズをご覧ください。
おいしそうなパン……。いえいえ、これ、立派なスクイーズなんです。
握りつぶすと、こんな感じで「むにゅっ」と縮み、指を離すとすぐ元のかたちに戻ります。
原料はポリウレタンなので、感触は「ふわふわ」していて軽いです。
また、食用香料エッセンスが塗り込んであるので、顔に近づけてみるとほのかな甘い香りがします。
忘れそうになりますが、裏にマグネットが入っているので、キッチンのレンジフードや冷蔵庫に持って行くと……、
ピタッ。こんなふうにくっつきます。
それにしても美味しそう……。隣のドーナツ型のスクイーズも、リアルでかわいいです。
100均のスクイーズには、食パン型のキーホルダーも
こちらも、ダイソーでゲットしたスクイーズです。
美味しそうな見た目にやられて思わず購入。
こちらのスクイーズは、食パンのみポリウレタンでできているので、目玉焼きまではつぶれません。
柔らかさで言えば、先に紹介したマグネットスクイーズよりもふわふわとして柔らかいです。
マグネットのものと同じく、香料が使用されているので甘い香りがします。
100均セリアのスクイーズキーホルダーに一目ぼれ
ダイソーの後にセリアに行くと、こんなにかわいいスクイーズのキーホルダーが!
どちらもかわいくて、衝動買いしてしまいました。
まずは「ぷにバナ」から開封して、触ってみます。
サイズは長さ6㎝ほど。触るとこのように「ぐにゅっ」と変形します。
感触としては、ダイソーのスクイーズよりもソフトで「もちもち」しています。
手を離した後、ゆっくりと元のかたちに戻るのも特徴です。素材はダイソーと同じポリウレタンでできています。
次に、「メロンパン」と「シュークリーム」のキーホルダーも開封してみます。
長さは、チェーンを含めて約10㎝。素材も上と同じくポリウレタンです。
柔らかさは「ぷにバナ」には劣りますが、こちらも立派なスクイーズです。
スクイーズを包むパッケージもかわいいですよね。
ちなみに、同じタイプのスクイーズキーホルダーには、「バームクーヘン」もありました。
セリアに足を運んだ際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
同じ100均のスクイーズでも、ダイソーとセリアではちょっと違う
100均のスクイーズには、ほかにもキュートな商品がたくさんあります。
リアル重視のスクイーズならダイソー、変わり種のものならセリアで購入するのがおすすめです。
興味がある方は、ぜひ100均を覗いてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
もう"ふきん"は使わない!【セリア】「数え切れない程リピってる」「他店の1/20価格」快適系2選2025/05/20
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
ダイソーおすすめキッチン雑貨「らくらくラップご飯(110円)」使ってみた2025/05/21
-
平日『早起き無理』すぎて【ダイソー】に駆け込む人続出!?「家族分も買い足します!」最高の"秘密兵器"2025/05/21
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/05/21
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日