子供も大人も楽しめる!おすすめ定番ボードゲーム5選
- 2024年10月20日更新
年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みなど、親戚と集まるのは楽しい時間。
そんな時に、ゲームがあれば尚一層盛り上がります。今回は子供からお年寄りまで楽しめるおすすめテーブルゲームを様々な種類ご紹介します。
定番カードゲーム「UNO」が進化!?

▲ウノ アタック
ルールも簡単なので、小さい子からお年寄りまで楽しむことができる大人気カードゲーム「UNO」。このUNOがさらにバージョンアップしたのが、この「ウノアタック」です。
【遊び方】
基本UNOと遊び方は変わりません。ただ、手持ちのカードが出せないときは、この「ウノアタック」を押し、出てくるカードを受け取るという仕組み。
この「出てくるカード」が曲者で、ラッキーな場合は出てこず、アンラッキーの場合は、最高15枚まで出てくるのでどんでん返しが起こるかも! 3種類のスペシャルカードが入っているお楽しみ付き。
【商品詳細】
商品名:ウノアタック
内容:ウノアタック・UNOカード(スペシャルバージョン)
「うんこかん字ドリル」のボードゲーム

▲うんこかん字ドリルのボードゲーム
大ブームになった「うんこかん字ドリル」。その「うんこかん字ドリル」がボードゲームになりました。ボードの形も、コマの形も、カードの形もうんこ型。子供たちが大喜びして盛り上がれます。
【遊び方】
ルールはいたって簡単。うんこ小学校の年間イベントがすごろく型ゲームになっています。そのイベントで「うんこカード」をたくさん集めた人が勝ち。ドリルで大人気だったあの「例文」が盛りだくさんです。
【商品詳細】
商品名:うんこかん字ドリルのボードゲーム
内容:ボード・カード・コマなど
対象年齢:6歳~
初心者でも楽しめる「NEWスタディ将棋」

▲NEWスタディ将棋
今年大記録を樹立した中学生プロ棋士が幼い頃に使っていたと話題になった「くもん」が出している将棋盤。こちらは「初心者でも簡単」と人気です。筆者も持っていますがまったくのはじめてでも、経験者に勝てました。
【遊び方】
ルールは通常の将棋と同じです。駒に「進み方」などが記載されているので、駒の動きを暗記していなくても、初めての人でも将棋が楽しめます。将棋が大好きなおじいちゃんと、将棋をしたことがない孫との2人で対戦可能というわけです。
【商品詳細】
商品名:NEWスタディ将棋
内容:ボード、駒、解説書
スマホ連動!「脱出!おばけ屋敷ゲーム」

▲360度恐怖体感 脱出!おばけ屋敷ゲーム
こちらの「360度恐怖体感 脱出!おばけ屋敷ゲーム」は、スマホと連動しているので、アプリをダウンロードすれば、さらにおばけ退治が盛り上がります。前作より、おばけがデフォルメされているので子供でも怖くなく楽しめますよ。
【遊び方】
駒を動かしておばけを退治していきます。場所によっては「スマホ(アプリダウンロードが必要)」を360度動かしながらおばけを退治する必要があるので、現代っ子も大満足。最後は全員で力を合わせておばけのボスと戦う珍しいルールが。
【商品詳細】
商品名:360度恐怖体感 脱出!おばけ屋敷ゲーム
内容:ボード・コマ類・カード類(別途・スマホ)
※スマホが無くても遊ぶことができます。
たたいて遊ぶ「WTOR クラッシュアイス」

▲WTOR クラッシュアイスゲーム
見ての通りのバランスゲーム。実はペンギンではなく「しろくま」バージョンが「フライングタイガー」でも販売されていてインテリアとしても人気。どちらも、意外に頭を使うゲームなので「幼児教育」や「療育」の場で使われることもあるそうですよ。
【遊び方】
順番にルーレットを回して、指定されたアイスブロックをハンマーでたたいて落とします。その時、ペンギンが下に落ちた人が負けとなります。
【商品詳細】
商品名:WTOR クラッシュアイスゲーム
対象年齢:6歳~
子どもも大人も一緒におうちでゲームを楽しもう!
大型連休に、家族・親族・友人が集まるならば、お菓子をつまみながら楽しいゲーム大会をしてみては? 笑い声が絶えない時間こそ、最高の思い出に。ちょっとしたルールの理解などで、おじいちゃんおばあちゃんが孫の成長に驚いて、楽しいひとときになりますよ。
マニア厳選のおすすめボードゲームをご紹介!
マニアが超厳選!人気ボードゲームのおすすめ21選
ボードゲームマニアのよしこさんに、人数別おすすめのゲームや遊び方のポイントを教えてもらいました。大人も子どももハマる、定番から最近テレビで紹介されたゲームまで幅広くご紹介します。
マニアが超厳選!人気ボードゲームのおすすめ21選「大人も子どももハマる!」
2人用おすすめボードゲーム17選
ボードゲームマニアのよしこさんに、王道の人気商品はもちろん、オンラインでできるものや協力型、対戦型などの2人で楽しめるボードゲームを教えてもらいました。
2人でも最高に楽しい!ボードゲームおすすめ17選【カップル・夫婦・子供向け】無料のオンラインゲームも
子ども向けおすすめボードゲーム16選
子どもの知育に役立つと大注目のボードゲーム。ボードゲームマニアのよしこさんにおすすめの子ども向けボードゲームを教えてもらいました。
代表的なロングセラー作品から最近ヒットした話題作まで対象年齢別に詳しくご紹介します。「子ども向け」とはいえ、オトナもついムキになるほどの力作ぞろいです!
子供向けボードゲームおすすめ16選!「ロングセラー」「小学生向け」手作りゲームの参考にも
いつでも遊べる!オンライン・ボードゲームのおすすめ11選
インターネット環境さえあれば、いつでも友達と遊ぶことができる「オンライン・ボードゲーム」。リモート飲み会やパーティーの出し物としても人気を集めています。
そこで、ボードゲームマニアのよしこさんにおすすめのオンライン・ボードゲームを教えてもらいました。いま話題の「ボードゲームアリーナ」やアプリで遊べるゲームも紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
オンライン・ボードゲームのおすすめ11選!おうちで友達と盛り上がろう!
【ダイソー】カードゲームが話題!人気ショップコラボや音声読み上げまで!驚愕6選
今、ダイソーのゲームの中でも“カードゲーム“は、「これで100円なの!?コスパ良すぎ!」とSNSでも大きな話題になるほど!
思わずお腹を抱えて笑っちゃうものから、知育教育にも役立つものまで、話題のダイソーカードゲームは必見。少人数から家族みんなで楽しめる、おすすめのダイソーカードゲームをどどんとご紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
【豚汁が劇的に旨くなるコツはこれだけ!!】「コク旨すぎる豚汁の作り方」ダマされたと思って試してみて2025/10/30 -
どうしよ、箸止まらない...(震)【栗原はるみさん】「きのこをこう食べると旨い!」味も食感も最高すぎ2025/10/29 -
Xで100万回表示!【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】「美味しかった!」「クセになる」投稿見て作る人続出「ラー油味変もおすすめ」2025/10/30 -
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
「もうあなたに振り回されるのは、うんざりなのよ」…もう我慢の限界!!!【極論被害妄想夫㉒】2025/11/01 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
夫「わがまま言うな!帰るぞ!」…いや無理なんだが!お前が1人で帰らんかい!【極論被害妄想夫㉑】2025/10/29 -
ゲッターズ飯田さんに聞いた2020年の開運ポイント、開運ワード、開運カラーは?2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





