100均!無印!アプリ!2018年ファミリーカレンダーが超便利

  • 2023年06月27日更新

家族のスケジュールを把握するのに、カレンダーは欠かせないもの。

そのなかでも、家族の予定が書き込める「ファミリーカレンダー」が人気です。

そこで今回は、来年(2018年)向けの人気のファミリーカレンダーを「3つ」と、無料アプリ「タイムツリー」をご紹介。

この記事を読んで、来年は家族でスケジュールを共有しましょう!

ファミリーカレンダーをおすすめする「3つ」の理由

【理由1】家族みんなのスケジュールが一目瞭然

2018年ファミリーカレンダー1

日付ごとにスケジュールが書き込めるので、一目見ただけで家族のその日の予定が把握できます。

「家族でお出かけしようかな……」というときも、カレンダーを見れば、計画が立てやすくなるはず。

【理由2】子どもの「自立」の第一歩を手助け!

2018年ファミリーカレンダー2

カレンダーに自分の予定を書き込めるスペースがあれば、子どもはスケジュールを親に聞かなくても分かるようになります。

これは「自立」の大一歩。

そのうち、今度は自分でカレンダーにスケジュールを書き込むように……。

【理由3】家族のコミュニケーションに一役買う!

2018年ファミリーカレンダー3

家族それぞれで予定を書き込めるスペースがあれば、普段忙しいパパも「家族の様子」を知ることができます。

そして、カレンダーを指さしながら「この日習い事ないの?」「この日からテストなの?」など、親子のコミュニケーションの手助けになることも。

「100均」や「無印良品」などからセレクト!2018年向け、人気のファミリーカレンダー

(1)100均「セリア」のファミリーカレンダー

100均のセリアでは、毎年さまざまなカレンダーが販売されています。そのなかでも人気なのが「ファミリーカレンダー」。

セリアのファミリーカレンダーにはいくつか種類があり、特に人気なのは色分けされたこちらのタイプ。

家族5人まで書き込めるのが特長で、ペンで色分けしなくても、家族それぞれの枠を決めれば見分けは簡単!

これが100円なのですから、100均ショップ、あなどれません。

(2)「無印良品」のファミリーカレンダーはシンプル!

ファミリー層に人気の「無印良品」でも、家族の予定が書き込めるカレンダーが販売されています。

@t_r_y_mixがシェアした投稿 -

ダブルリングの、毎月めくっていくタイプ。

家族のあれこれを書き込んで「1年の記録」を作れば、そのまま思い出の品になりそう。

こちらはA2サイズ(5人用)ですが、ほかにA3サイズもあります。

シンプルだからこそ、どこの部屋でもインテリアを邪魔しないとは、さすが無印良品です。

(3)「卓上」でもファミリーカレンダーは便利

キッチンやデスクに、卓上のファミリーカレンダーがあれば便利という家庭も多いのでは?

こちらは、家族4人までスケジュールが書き込める卓上タイプ。

2018年ファミリーカレンダー4

アクティブコーポレーション2018年ファミリーカレンダー卓上マイファミリー

デスクに置けるサイズなので、バッグに入れることも可能。スケジュール帳代わりに持ち歩くことができて便利です。

壁かけとしても使えるタイプなので、「一番狭い場所に使えるファミリーカレンダー」かもしれませんね。

無料アプリ「タイムツリー」で家族のスケジュールを共有

2018年ファミリーカレンダー5

紙のカレンダーでスケジュール管理をするのが苦手なパパには、無料アプリ「タイムツリー」がおすすめ。

家族のスマホにこちらのアプリをダウンロードすれば、みんなでスケジュールが共有できるようになります。

【ダウンロードはこちらから】
Time Treeタイムツリー(iPhone版)
Time Treeタイムツリー(android版)

子どもの予定などを共有することができるので、共働きの家庭もスケジュール管理が簡単に。

スマホ内にファミリーカレンダーがあれば、今まで何度言っても壁のカレンダーにスケジュールを書いてくれなかったパパも、率先して共有してくれるようになるかも!?

ファミリーカレンダーで、2018年も家族仲良く!

2018年ファミリーカレンダー6

ファミリーカレンダーは、家族と過ごす毎日をサポートしてくれる便利アイテム。

みんなが集まる場所に1つ置いて、家族でスケジュールを共有しませんか?

子どもの自立と、家族のコミュニケーションが活発になるかもしれませんよ。

※こちらの記事もおすすめ!⇒これは来年(2018年)に使いたい!100均カレンダー「10選」

この記事を書いた人
ヨムーノライター
木月ハチ

ダイソーなどの100均や、ニトリ・無印良品の新グッズ、カルディの話題の食材など、トレンド情報を発信しています。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ