最高視聴率21.5%!ラブコメディおすすめ韓国ドラマ『パスタ〜恋が出来るまで〜』ネタバレ注意な見どころ

  • 2025年11月15日公開

ファーストキスの相手は誰!?【韓国ドラマ】素敵なキスの方法を伝授する『延南洞(ヨンナムドン)』とは

こんにちは、キュンキュンしたいデザイナーBBAです。

ここでは、最高視聴率21.5%!
コン・ヒョジンとイ・ソンギュン主演おすすめ韓国ドラマ『パスタ~恋が出来るまで~』ネタバレ注意な見どころをご紹介しています。

韓国ドラマ『パスタ~恋が出来るまで~』( 파스타 )

超一流イタリアン・レストラン"ラ・スフェラ"で修行を積むユギョン。一流シェフを目指す彼女が、恋愛や葛藤を経験しつつ、夢に向かって成長していく姿を描く。

韓国ドラマ『パスタ~恋が出来るまで~』キャスト

コン・ヒョジン、イ・ソンギュン、アレックス、イ・ハニ

韓国ドラマ『パスタ~恋が出来るまで~』視聴率(TNSメディアコリア全国)

©MBC & iMBC All Rights Reserved.
U-NEXTにて配信中

韓国ドラマ『パスタ~恋が出来るまで~』全20話の平均視聴率は15.2%でした。
最高視聴率は最終回(第20話)の21.5%。
最低視聴率は第5話の10.9%でした。

韓国ドラマ『パスタ~恋が出来るまで~』ネタバレ注意な見どころ

昭和的な価値観が炸裂!?

このドラマは、料理系ドラマ&映画が好きで検索していて、地味な題材だけど評価が高かったので見始めました。

これ見たの10年以上前なのですが、いや……今見たら、女性軽視でかなり引いてしまう内容なのかも…

  • 「厨房に女は入るな!」(女性全員クビ)
  • 「お前の料理はゴミだ!」(床に捨てる)
  • 「俺に逆らうヤツは首だ!」(アシスタントボイコット)

ほぼ初対面の主人公に「お前経験ないだろ、俺の女になれ」(サイテー)

いや、これは一発アウトもの……。

10年以上前の作品ですが、恋愛ドラマとして評価が高く気になって視聴しました。

——正直、見始めは不快になるかもしれません(笑)。

ですが、見習いシェフ・ユギョンと腕利きシェフ・ヒョヌクの
“お互い好きなのに立場のせいで踏み込めない恋”と、
厨房スタッフたちの成長物語が進むにつれて、
次第にその不快感がやわらいでいきます。

イ・ソンギュンの“マフラー姿”がずるいほど魅力的

冬の設定で、彼が巻くマフラー姿がとにかく絵になります!
高身長に低音ボイス、品の良さ、そしてあの包容力。

どんなに時代錯誤なセリフがあっても、
イ・ソンギュンの魅力がすべてを帳消しにしてしまうほどです。


ヨン様とは違ったマフラー使い。

めちゃくちゃ美味しそうなパスタが出てくる

そして、このドラマの見どころはキャストだけではなく料理シーン予約殺到のイタリアンレストラン。

厨房では腕の良いベテランコックたちが忙しそうに手際よく料理を作っていく、めちゃくちゃ美味しそうなパスタが次から次へと出てくる。
一品一品の工程が丁寧に描かれていて、思わず「私も作ってみたい!」と感じること間違いなし
(プロ用のフライパンの使い方にも注目)。

各話に1品の料理が絡んでくるのですが、その出来上がるまでの工程がワクワクさせられます。私もプロ用のフライパンでパスタを作りたくなります。

キュンキュンの恋模様も

メインのヒョヌクとユギョンの恋模様のキュンキュンで満腹中枢は満たされます。

ヒョヌクの俺様だけど、ユギョンを愛おしそうに見つめる目。
病院でベットが隣り合わせになるシーンがあるのですが、手を絡ませて見つめ合うシーンでお腹いっぱい。

主人公が鈍い天然キャラだから「え、なに、私のこと好きでいてくれているの?」となっているけど 「どー考えても好きだろ」と全視聴者突っ込んでいるでしょう。

そして、毎回、最後に流れるアップテンポな曲で次回のヒョヌク様はどんなキュンキュンを見せてくれるの?
とワクワクを期待させてくれます。

ドロドロ感ゼロ、泣かない“癒し系”ドラマ

韓国ドラマにありがちなドロドロ展開は一切なしの珍しいドラマです。

脇のキャラクターたちも基本的にみんな良い人で、恋愛も仕事も温かく描かれています。涙よりも“ほっこり”が似合うドラマです。

号泣するのに疲れた方におすすめです!

韓国ドラマ『パスタ~恋が出来るまで~』あらすじ

第1話

©MBC & iMBC All Rights Reserved.
U-NEXTにて配信中

イタリアレストラン「ラ・スペラ」は大盛況。新しく厨房助手が入るため、ソ・ユギョンはパスタ担当のアシスタントに任命された。翌日、ユギョンは買い出し中に男とぶつかるのだが、実はその男が新スタッフだった。

第2話

ユギョンは、自分をはじめ女性調理師を解雇しておいて、恋愛しようというヒョヌクが理解できなかった。しかし「ラ・スペラ」で調理師になることを諦められないユギョンは、何もなかったかのように仕事を始める。

第3話

実力でかなわなかったユギョンは、仕方なく店を辞めることに。ユギョンはその後もパスタ作りの練習に励むが、うまくいかない。そこで「ラ・スペラ」に客として訪れ、シェフから秘訣を教えてもらおうとするが…。

第4話

冷めてもおいしいのが味の決め手だというヒョヌクの言葉にピンときたユギョン。オーディションでアーリオ・オーリオを作り、ヒョヌクに認められてパスタ担当として復職する。しかし、厨房の騒ぎはまだ続いていて…。

第5話

ユギョンが、裏金をすねたと疑われてしまう。無実を訴えるが、誰も信じてくれない。ヒョヌクは真相を暴くためにユギョンと仕入れ先に向かう。そこでソル社長が裏金の事実を知っていることに違和感を覚え…。

第6話

ソル社長を解雇したサンは、社長として店に姿を現した。ユギョンはサンが本当の社長だと知って激怒。一方、サンは3日間店を閉め、シェフも助手も同じ条件で新メニューのコンテストを行うと高らかに宣言する。

第7話

新メニューのコンテストがスタート。サンはヒョヌクをホテルでの行事に出張させ、代わりにセヨンを参加させる。ユギョンとセヨンは1次審査を突破し、2次審査では同点、最終審査に突入する。審査したヒョヌクは…。

第8話

営業を再開した「ラ・スペラ」。そこでは、コンテストで優勝したセヨンも一緒に働くことに。ヒョヌクはそのことに納得できず、厨房から出て行ってしまう。ユギョンはヒョヌクに会いに行き説得するが…。

第9話

ユギョンに迫るヒョヌク。ヒョヌクは、ユギョンを好きになってはいけない理由を知りたがった。一方、「ラ・スペラ」の厨房ではセヨンが入ったことでトラブルになっていた。そんな中、ユギョンがやけどを負い…。

第10話

ユギョンとヒョヌクは病院のベッドで横になっていた。ヒョヌクもユギョンが好きだったのだが、その気持ちを伏せていた。また、パスタ担当のセヨンが、ダシを野菜からチキンに替えるといい、再びもめていた。

第11話

ウンスに見られていることに気付かず、ヒョヌクはユギョンに内緒で付き合おうと告白する。そんな折、ある投資家が副料理長をスカウトしに来ていて、副料理長はチョン・ホナムたちも連れて店を去ろうと考えていた。

第12話

突然辞めると言うウンスに、ヒョヌクは理由を問う。すると、ユギョンとの仲を知っていると言いだした。そんなウンスを引き止めることに戸惑いがあったが、ヒョヌクはウンスに口封じをしてとどめることに。

第13話

ウンスはヒョヌクたちの説得で戻ってきた。一方、セヨンは、ユギョンに自分とヒョヌクが恋人だったことを打ち明け、よりを戻したいと言う。その告白にショックを受けるユギョン。一方、ユギョンを思うサンは…。

第14話

ヒョヌクとユギョンは隠れて恋愛していたが、バレンタインチョコを渡す現場をパク・ミヒたちに目撃されてしまう。2人の仲を疑うミヒたちに、ユギョンは自分の片思いだと言ったが、ヒョヌクは交際を否定しなかった。

第15話

ソル社長はヒョヌクに報復しようと考えていた。そこで、イタリア派の方が国内派より高給だと明かし、ヒョヌクが厨房スタッフから反感を買うよう仕向ける。月給を知ったクム・ソクホはヒョヌクに食って掛かり…。

第16話

厨房ではセヨンが指揮を執っていたが、イタリア派の3人はヒョヌクがいないと働けないと欠勤していた。ヒョヌクはユギョンにも店を辞めるよう言うが、ユギョンは固辞。翌日、店にヒョヌクとセヨンの師匠が現れる。

第17話

サンはヒョヌクに店に戻るよう説得するが、同時にユギョンとヒョヌクが恋愛している以上、公平さを失った瞬間にユギョンを解雇するという約束を取り付ける。そんなある日、ユギョンが作った料理に苦情が入る。

第18話

料理を評価する記者が来店。そこで、料理が悪い評価を受けてしまう。ヒョヌクはそれを改善しようと指示を出すが、ソクホたちは反発。さらにソクホたちは、大会に出るための練習時間を優先しようとしていて…。

第19話

ヒョヌクは自分がマネージャーシェフになり、正式にソクホたちを「ラ・スペラ」の代表としてニューシェフ大会に参加させる準備を開始。そしてユギョンを補欠選手に選び、イタリア派の3人に練習の補助を指示した。

第20話

相変わらず慌ただしい厨房だが、以前と異なりニューシェフ大会で優勝したスタッフたちは自信に溢れていて、一体感を漂わせていた。そんな中、ユギョンは優勝チームに与えられるイタリア留学に行くべきか悩んでいた。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 韓国ドラマチーム

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。

韓国ドラマ・映画

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ