ユニクロなら1,290円→699円って【トライアル】さん、ありがトォォォーー!「電車の中で暑くならない」「家族絶賛」
- 2025年11月07日公開
こんにちは。暑がりーノ&寒がりーノ、ヨムーノライターの蘭ハチコです。夏はひんやりグッズ、冬はあったかグッズに目がありません。
朝晩の冷え込みがじわじわ厳しくなってくると、そろそろヒートテックの季節だって思いませんか?
私も毎年UNIQLOへ足を運び、ヒートテックをカゴに入れるのが冬の風物詩になりつつあったんですが……もっとコスパの良い商品を見つけたんです。
しかも、あの激安スーパー『トライアル』で!
シリーズ販売累計540万枚突破!吸湿・発熱あったかインナー

- 商品名:オンフィールクルーネックT/長袖
- 価格: 699円(税込)
- サイズ展開:S、M、L、LL、3L、4L
- カラーバリエーション:ホワイト、チャコールグレー、ブラック
- 素材:レーヨン34%、ポリエステル33%、アクリル28%、ポリウレタン5%
長袖の肌着を2着しか持っていない夫用にゲットしたのは、吸湿・発熱あったかインナー「オンフィール」。トライアルのオリジナル商品です。
今まで知らなかったのですが、発売からすでに10年以上が経っていて、シリーズ販売累計540万枚を突破しているそう。
まさに売れに売れているといっても過言ではありません。

今回はメンズのクルーネック(長袖)を買いましたが、他にもバリエーションがあります。
メンズはクルーネック(半袖・長袖)、Vネック(半袖・長袖)、タートルネック、タイツ。
レディースはUネック(半袖・9分袖)、シームレスUネック(8分袖)タートルネック、レギンスと展開されていて、好みによって選べる嬉しいラインナップです。
多機能すぎる!トライアルのあったかインナー

冬のインナーって、まあ普通はあったかさ重視じゃないですか。しかし、オンフィールはそれだけじゃないんです。
保湿、抗菌、消臭、静電気防止……などなど、9つの機能がてんこ盛り。
え、これ1枚で冬の不快感をオールカットできるのでは!?と思わず前のめりになってしまいました。
それでいて、お値段は699円というんだからびっくり仰天。UNIQLOのヒートテック(1,290円)を買うなら、オンフィールを2枚買った方がお得かもしれません。

安価ですが、極暖ではないノーマルのヒートテックと同等の厚みがある印象。チープさはまったくありません。
【着用レビュー】じんわり温かいのにムレにくい!

身長175cmの夫がLサイズを着てみたところ、ジャストでした。
着た瞬間から「おっ、あったかい!」と声が漏れるほどのぬくもり。身体にフィットして動きやすいようです。

腰回りをすっぽり覆ってくれる丈感で安心感があります。しゃがんだときに、隙間から冷たい空気が入ってくる心配もなさそう。

袖にはフラットなリブがついていて、腕まくりしても落ちてきません。
ロンT感覚で着たい、インナーが肌に密着する感じが苦手な女性は、あえてメンズを選ぶのも良いかもしれません。

この日は10月で本格的な寒さではありませんが、最高気温は12月上旬並み。私は薄手のアウターを引っ張り出していました。
一方、夫はギリギリまで半袖で我慢する謎タイプ。
朝から晩まで着用してもらったところ「今日は本当にコレ来ててよかった~」と帰ってくるなり、ほっとした表情で話してくれました。
半袖の下に仕込むだけで、あたたかさが違った様子。
汗っかきでいつも電車の中で暑くなるようですが、蒸れを軽減する吸放湿機能があるおかげか、不快感もなかったそうです。
よし!本格的に寒くなる前に、もう数枚買い足します!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:神レベルで安いのに高機能&快適でリピ買いしても家計に優しい。
あったかインナーはオンフィールで決まり
冬のマストバイアイテムになりました。トライアルでこんなに完成度の高いインナーに出会えるとは……驚きです。
ぜひ店舗やオンラインショップでチェックしてみてくださいね。
業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
テレビでもたびたび話題!埼玉発の人気スーパー【ヤオコー】常連「400gどっさり入って343円!?」「必ず買う」神グルメ4選2025/11/05 -
ブラックは早くも“入荷待ち”!【トライアル】ヒートテックやめて愛用中「ユニクロの半額」699とは思えない!2025/11/03 -
よっしゃ〜〜〜ぁ!!【業務スーパー】「◯◯は業スーでしか買いません」「200g入って181円ですよ?」常連が教える“絶対買うべき”3選2025/11/05 -
なにこれ...美味すぎる!【ヤオコー】でしか買えない!週1で通う筆者が選ぶ殿堂入りお惣菜3選2025/10/30 -
どうやって食べるの!?【トライアル】さん、教えて…!!「もうコンビニで買えない!」「いつでも爆盛り」3選2025/11/04 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





