オールシーズン買える!ワークマンおすすめスニーカー「トレッドモックスローアウト」買って使って見た感想
- 2025年10月08日公開
こんにちは!1才児子育て奮闘中、ヨムーノライターの「のりまき」です!
実は私、靴には何度も失敗していまして……
主に職場で使う上履きなのですが、特に靴にこだわりがあるわけではなく、靴に1万円近く出すのはちょっと…と思うタイプです。
以前はネットで激安の靴を買ってはすぐに壊れたり、足に合わなかったりと失敗を繰り返していました。
当時の職場は、上履きを脱いだり履いたりする機会が多く、1日5000歩以上歩くので、足の疲労感が半端じゃない!激安靴って靴底がペラペラな傾向があるので足裏のコリがひどかった…
そんな時に、同僚に冬バージョンのと防寒トレッドモック勧めてもらいました。靴底がしっかりしていて履きやすいとのこと。その頃は、春が近づいていたので、暖かくなってからも履けるよワークマンの「トレッドモックスローアウト」を購入しました。
今回はワークマンの、かかとを踏んで履ける「トレッドモックスローアウト」をご紹介します!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【ワークマン】オールシーズン「トレッドモックスローアウト」税込1,900円
▲商品番号:SL770/管理番号:53504
- チャコール:Sサイズ 在庫切れ/その他サイズオンラインストア販売終了
- ベージュ:S・Mサイズ 在庫切れ/その他サイズオンラインストア販売終了
※2025年10月6日時点
店頭に見に行くと目を引くデザインで一目惚れ!
ブラウンにハートを撃ちぬかれました。スエード調の生地とブラウン×ベージュの組み合わせ。周りとかぶらなくてよさそう、と即決。
いろいろな色のボトムスと合わせてみました!

同系色も、黒系も白系も合いますね♪優しい雰囲気になりますね。男女兼用にしては、かなり可愛さに寄せたデザインだと思います。
男女兼用で安心のサイズ感
以前、別の上履きで「ファイングリップシューズ」を使っていたのですが、ピタッとした作りな分、つま先に少し圧迫感がありましたが、「トレッドモックスローアウト」は男女兼用サイズ!
私は普段24.5㎝着用で、「トレッドモックスローアウト」はSサイズでピッタリでした!
ペラペラの靴には戻れない!

インソールはウレタン素材で1cmの厚さがありました。
実際に履いてみても、地面の形を拾わず、足の疲労感がだいぶ軽減されています。抗菌なのも嬉しい☆
本当にペラペラの靴底だと、点字ブロックを踏んだ時ですら痛みを感じますよね…

コスパ◎
ワークマンは機能性が高く、お店で試し履きしやすいのも魅力。今まで適当に靴を選んで失敗してきた私ですが、しばらくはワークマンの靴にお世話になろうと思います。
ぜひお店に行って自分に合った1足を見つけてみてくださいね♪
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ワークマン
-
これが2900円!?【ワークマン】「約2ヶ月半で3万枚売れてる!」「全天候型ってやば」最新ウェア4選2025/11/19 -
完売していた人気シリーズがついに再入荷!【ワークマン】今日からスタート「3日間限定」早い者勝ち4選2025/11/13 -
全カラー・全サイズ在庫切れするほど人気!【ワークマン】2,900円なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/11/18 -
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18 -
780円って即「在庫なし」の予感!【ワークマン】「20万枚も売れてる」「ホッとするあったかさ」新インナー4選2025/11/13 -
【ワークマン】寒暖差対策ウェア「トレルン・ノビルン」シリーズ3選2025/11/02 -
299円って神すぎ【ワークマン】「裏シャギーアームウォーマー」が「売切確定!?」「まさに履く毛布」最強防寒着がこの冬降臨2022/01/04 -
【2025年最新】ワークマンで爆売れ!「Xshelter」断熱アウター&グローブ3選2025/10/17 -
ワークマン「コットンキャンパー」3年使って感じたメリット・デメリット2024/10/17 -
【ワークマン】「レディースボアフリースカーデガン」購入レポ!2025/11/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





