思わず「わぁ」っと声が出た!公式おすすめ食べ方も披露!【丸源ラーメン】学生時代から変わらぬ美味しさ2選
- 2025年10月06日公開

こんにちは、沖縄在住の看護師×3児ママのヨムーノライター、水川こころです。
「肉そば」でおなじみの「丸源ラーメン」。実は私、学生時代に初めて食べて以来15年以上通い続けています。
看板のラーメンはもちろん大好きですが、必ずセットで頼んでしまうのが“鉄板玉子チャーハン”。熱々の鉄板に卵を流し込む瞬間の香りとビジュアルは、一度味わうとクセになるおいしさです。
そんな丸源ラーメンは、2025年5月10日放送の『ジョブチューン』でも紹介され話題に。今回は、長年のファンである私が、マイ定番にしている「野菜肉そば」と「鉄板玉子チャーハン」の魅力をたっぷりレポートします。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
丸源ラーメン 沖縄美里店の店舗情報
今回訪れたのは、丸源ラーメン 沖縄美里店。通いやすい距離にあるため平日夜や休日のランチによく足を運んでいます。
- 期間限定メニュー:「濃厚鶏白湯そば」(税込979円)など季節限定商品あり
- スイーツメニュー:「たっぷりみかんミニパフェ」(税込352円)など
店舗は駐車場が広く車で訪れやすいため、家族連れでも安心して利用できます。
さらに小さなお子さん連れに配慮した座敷席が用意されているのも嬉しいポイントです。
今回私は平日のお昼に一人で訪れ、奥のカウンター席に座りましたが落ち着いて食事ができました。
週末に子どもを連れて行った際には、すぐに奥の座敷席に案内してもらえたので、家族でもゆっくり過ごせました。
ネギの香りが食欲そそる!『野菜肉そば』
テーブルに運ばれてきた瞬間、思わず「わぁ」と声が出た……野菜がたっぷり!!
山盛りの野菜の上にはネギがのっていて、透明感のあるスープと相まって見た目からしてとてもおいしそうです。野菜とお肉の香りがふわっと立ちのぼり、食欲をそそります。
ひと口食べると、お肉はジューシーでとっても柔らかく、野菜はシャキッとさっぱり。旨味たっぷりのスープが麺と絡んで全体をまとめてくれて、最後まで飽きずに食べ進められます。
公式の食べ方でさらに美味しく!半分食べたら味変がおすすめ
丸源ラーメンの楽しみ方には公式のおすすめの食べ方があります。まずはラーメンの麺を半分ほど味わったら、次に味変を楽しむ番です。
「どろだれラー油」と「揚げニンニク」を加えることで、旨味と香ばしさが一気に広がります。私はラー油は少なめに、揚げニンニクは多めに入れるのが好み。
最後にお酢を少し加えると、スープがあっさりと爽やかになり、最後まで飽きずに楽しめます。
熱々鉄板×ふわふわ卵!家族で楽しめる『鉄板玉子チャーハン』
熱々の鉄板に卵を流し込む瞬間、ジュワッと広がる音と香りに毎回ワクワク。
学生時代に通い始めた当初からこの演出は変わらず、私にとって丸源ラーメンの楽しみのひとつです。
立ち上る香ばしい香りとパラパラのご飯も昔から変わらず、味の濃さは店舗によって若干の違いがありますが、どこで食べてもおいしいのが魅力。熱々のうちに卵と混ぜるとお米にしっかり絡み、さらに風味が増します。
もともとは私が好きで注文していたメニューでしたが、今では小さな子どもたちも「おいしい!」とよく食べてくれるようになりました。
子どもから大人まで楽しめる一品として、家族でシェアするのにもぴったりです。
セットで楽しむ魅力
丸源ラーメンでは、ラーメンとチャーハンを一緒に注文すると満足感がぐっと倍増します。私の定番は今回ご紹介した「野菜肉そば」と「鉄板玉子チャーハン」の組み合わせ。
熱々のスープで麺を楽しみつつ、香ばしいチャーハンで口の中を変化させると、最後まで飽きずに食事を楽しめます。
学生時代から変わらず頼んでいるこのセットは、今でも私の丸源ラーメンの定番。セットの注文は他には温玉ごはんや餃子、唐揚げも選べるので、家族や友人とシェアしても、それぞれの好みを満たせる組み合わせができます。
まとめ
丸源ラーメンの魅力は、今回おすすめした「野菜肉そば」と、熱々の鉄板で楽しむ「鉄板玉子チャーハン」のコンビネーション。あっさりながらコクのあるスープに柔らかい肉、シャキシャキ野菜がのったラーメンと、ジュワッと香ばしいチャーハンは、一度食べるとクセになる味わいです。
家族連れでも、一人でも気軽に訪れやすい店内の雰囲気や、広い駐車場、座敷席の完備など、細やかな配慮もうれしいポイント。
定番のセットメニューを味わえば、満足感も倍増。学生時代から通い続けた私だからこそ、自信を持っておすすめできるお店です。
次の外食は、ぜひ丸源ラーメンへぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20
-
「つけ麺なのにスープが丼サイズw」圧巻のボリュームに仰天!【ラーメン山岡家】「この味…ハマるわ!」2品を実食2025/10/03
-
【デカ盛りハンターも注目】「ああぁ…うんっめぇ〜〜〜!!」日高屋従業員の半数以上が支持“620円メニュー”を実食2025/10/02
-
【うっま〜〜〜!最後の一滴まで完飲したい!】幸楽苑「大盛りじゃなくても腹パンッパン」「値上げなしって神かよ…」新作2選2025/10/03
-
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/10/01
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年10月】!対象メニューから値段まで2025/09/27
-
【2025年10月版】コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/10/02
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2025/09/17
-
【2025年10月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/10/02
-
「どう見てもそっくりだな…」丸亀ファンが【鶴丸うどん本舗】で実食!「おぉ、麺がもっちり!」注目2選2024/07/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日