「月に一度は必ずリピート」【認知度・低】“元スタバ店員”がこっそり教える「無料」神カスタマイズ!店員さん「何周しますか?」5周がウマイ

  • 2025年10月13日公開

【悲報】“今年のお芋”はフラペチーノじゃない!?「フラペに変更できる?」→元スタバ店員の回答に驚愕…「知らなかった!」

こんにちは。元スタバ店員のヨムーノライターayanaです!

スタバにはいろんなフラペチーノ®︎がありますが……ワンランク上の美味しさを目指すならカスタマイズは欠かせません。中でも私が激推ししたいのが、〇〇をトッピングする方法!

基本的にどんなフラペチーノにも合うのですが、キャラメルフラペチーノに追加すると……感動級の味わいになるんです♪

キャラメル好きは沼る!

少し肌寒くなっても、飲みたくなるのがスタバの"フラペチーノ"。

元スタバ店員として言わせて欲しいのですが……定番フラペチーノは本当にどれもハズレなし!!!

すべてのフラペチーノやカスタマイズも知り尽くしているので、その日の気分に合わせてアレンジを楽しんでいます。

そんな筆者が今回ご紹介したいのが、甘さで癒やされたい日におすすめしたいカスタマイズドリンク!いつものフラペチーノがちょっと贅沢な味わいになるんです。

さっそく、注文方法からチェックしていきましょう♪

たった「ひと声」でフラペチーノが激変!

まずは、いつものようにキャラメルフラペチーノを注文しましょう!

あとは、「はちみつをかけてください」というだけ。今回筆者が注文した時は、店員さんから「何周しますか?」と聞いてもらえました。

「キャラメルの風味も楽しみたいんですよね……」と伝えると、「5周くらいがいいかもですね!」とのことだったので、今回は5周でお願いしました。

ちなみに、モバイルオーダーはもっと簡単に注文できちゃいます♪

最初に、キャラメルフラペチーノを選択。

CUSTOMIZEからソースの追加を選び、「ハチミツ(ドリンクの上にトッピング)」を選択して注文するだけです。座りながらできあがりを待てるので、荷物が多い日などはこちらの注文方法がおすすめです。


  • キャラメル フラペチーノ…トールサイズ 580円〜
  • はちみつ追加…無料

いつものキャラメルフラペチーノがリッチな味わいに!

こちらが、はちみつトッピングの「キャラメル フラペチーノ」。

一見するといつものキャラメルフラペチーノに見えるかもしれませんが、ホイップクリームの上には黄金に光り輝くはちみつがいらっしゃいます。

甘党の方……ここでレジ横などにあるウッドスティックをご用意ください。

ホイップクリームと一緒にすくって、まずは一口。濃厚なキャラメルと芳醇なはちみつがホイップクリームが混ざり合うことで、甘党にはたまらない至福な味わいになっています。

この日はちょっと疲れていたので、身体が糖分に喜んでいるのが実感できました(笑)。

そして、キャラメルフラペチーノをいただきましょう。

キャラメルとコーヒーのコクを楽しめるキャラメルフラペチーノに、まろやかな甘さが加わることで高級感ある味わいになっています。

いつもははちみつ3周くらいで注文していたのですが……5周することでデザート感もアップ!

フタを外して飲むと、はちみつの香りも際立って、より贅沢くに味わえちゃいます。

このカスタマイズは本当に美味しいので、月に一度は必ずリピートしています。

ぜひ今回の記事を参考に、甘党必見のキャラメルフラペチーノを楽しんでみてくださいね♪

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。

この記事を書いた人
ayana

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

スタバ 料理 ユニクロ 100均

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ