【持ち帰りの袋がズッシリ…“超重量級”で腹パンッパン!】ほっともっと「麺2倍はやばいなw」「神コスパ」話題の2品を実食!
- 2025年09月26日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
持ち帰り弁当のチェーン店「ほっともっと」。食事を作るのが面倒な時などに利用したことがある人も多いのではないでしょうか。
今回は「ほっともっと」の重量級弁当2品「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」と「BIGのりタル弁当(ナポリタン)」をピックアップ。重量感や味わいなどをお伝えします。
ほっともっと「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」と「BIGのりタル弁当(ナポリタン)」どちらがより重みがある?
ほっともっとで「重量級の弁当」といえば、思い浮かぶのは「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」と「BIGのりタル弁当(ナポリタン)」。ガッツリ食べたいときにぴったりで、お持ち帰りする際に、ずっしりと重さを感じる弁当でもあります。今回は、容器の重さも含めて、両者の重量を実際にはかってみました。
まずは「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」の重量測定。660gです。
次に「BIGのりタル弁当(ナポリタン)」はというと、625gです。
重量では「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」の方がやや重いという結果になりましたが、どちらもボリューム満点な弁当であることに間違いはありません。
ほっともっと「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」実食レポ
- 商品名:W特製ナポリタン弁当(麺2倍)
- 価格:700円(税込)
- 重量(内容量):660g
- エネルギー:982kcal
ほっともっとの「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」は、2025年9月11日から登場しています。麺が2倍だなんて、まるでラーメン店の大盛りや替え玉のようです。価格自体はほっともっととしては標準的ですが、ボリューム感を考えるとお得感があります。
麺2倍のナポリタンに、目玉焼き・から揚げ・ウインナーがトッピングされ、横にはごはんも添えられています。ナポリタンとごはんという炭水化物の合い盛り状態なのが気になる方には、ごはんの代わりにサラダが付いた「野菜が摂れる!W特製ナポリタン&サラダ(麺2倍)」がおすすめです。
ケチャップとバターのシンプルな味わいのナポリタンです。麺はやや細めでしょうか。どこかで食べたことがある素朴さがあります。
ウインナーにはもともとケチャップがかかっていますので、自分で調味料つけたさなくてもOK。地味にいいですよね。
目玉焼きは表面がしっかりと固めに焼かれていますが、黄身の中心部はほんのり半熟でやわらか。とはいえ黄身があふれ出すことはなく、絶妙な焼き加減に仕上がっていました。
今回は夫とシェアしながら「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」を実食したのですが、それでもそこそこお腹が膨れます。私ひとりではもしかしたら食べきれないかも……くらいのボリュームです。それで700円(税込)ですから、コストパフォーマンスが良い商品と言えるのではないでしょうか。
ほっともっと「BIGのりタル弁当(ナポリタン)」実食レポ
- 商品名:BIGのりタル弁当(ナポリタン)
- 価格:740円(税込)
- 重量(内容量):625g
- エネルギー:1211kcal
先ほど紹介している「BIGのりタル弁当(ナポリタン)」と同じくボリューム満点なお弁当ですね。過去具材をリニューアルさせつつも何度か登場し終売していましたが、2025年9月現在再登場しています。
プレミアムソースとタルタルソース付き。
「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」と内容が似ていますが、「BIGのりタル弁当(ナポリタン)」は白身魚のフライやちくわ天が入っているなど、具材に関しては若干豪華ですよね。
プレミアムソースとタルタルソースをかけていただきます!
味自体のベースは、ほっともっとの「のり弁」ですね。相変わらずの王道の味わいでほっともっとファンであれば、満足のいく一品。ナポリタンは「W特製ナポリタン弁当(麺2倍)」に入っているものと同じ味付けと思われます。一緒に食べていた夫にも両者を食べ比べてもらいましたが「同じ味だと思う」とのこと。
ごはんの上にはこんぶと海苔が敷かれていて、上から下まで味にメリハリがあって、おいしくいただけますよ。分量もガッツリとしていて、お腹が満足です!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ガッツリした弁当を食べたい時にもおすすめな「ほっともっと」。麺が大好きな人にとっては嬉しい「麺2倍」の弁当も登場し、お腹いっぱい食べられますよ。気になる方はぜひともチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【マツコさん絶賛!練馬スパゲッティ】に驚愕「皆さん、これ作られたほうが良いと思う」給食で食べたかった...2025/09/25
-
「もはやこれはピーマンじゃない!」と大絶賛【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏「ウマいね!!」自画自賛『ヒルナンデス!』レシピ2025/09/25
-
え!?サイゼじゃん!!【和田明日香さん】鶏もも買っても唐揚げにしないでー!「皮パリっ」「とびっきりやわらか…」サイゼより米すすむよ2025/09/26
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【タサン志麻さん】「もう最高」「感動レベル…!」焼いてすぐ食べない?「肉汁じゅわじゅわワザ」豚肉“薄切り”買えなくなるほどウマイ!2025/09/24
-
長芋"すりおろす"の、ちょっと待って!!【サンドウィッチマンも大興奮!?】女子高生も絶賛「びっくりするほど簡単」伝説級レシピ2025/09/23
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
-
【指原莉乃さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"大好きな食べ方"「鶏むね肉が震えるほど旨くなる」マジで毎日いける2025/09/22
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】X投稿→45万回表示超え「今度作る!!!」「簡単でうまくておすすめ」作る人続々!アレンジも無限大2025/09/26
-
え!?何やってるの!?【ステーキ肉、そのまま焼かないでー!】ダントツ1位「激安肉が劇的にやわらかくなる」方法!“料理好き”小倉優子さんも驚愕2025/09/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日