次に【業務スーパー】行ったらコレ買って!100g88円!500g181円は安すぎ!「秒で主食」まとめ買い3選
- 2025年09月08日公開

こんにちは!万年ダイエッターでヨムーノライター田崎です。
毎日の食事管理って意外と大変ですよね。
「栄養バランスを気にしなきゃ」「カロリーも抑えなきゃ」と考えるだけで疲れてしまうことも。そんな時に頼れるのが【業務スーパー】。
今回は、常備で安心!コスパ最強ダイエット食材を3つご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
①冷凍ブロッコリー(500g)181円(税込)
業務スーパーの定番人気。レンチンやさっと茹でるだけで野菜不足を解消できます。
私は「冷凍ブロッコリー+サラダチキン+ゆで卵」を盛るだけのズボラプレートが定番。彩りも栄養もバランス良く、疲れた日の夜ごはんにぴったりです。
②鶏むね肉(348g)330円(税込)
高たんぱく・低脂質の王道食材。
業務スーパーなら大容量でコスパ抜群です。小分けして冷凍すれば長期保存も安心。
私は週末にまとめて蒸して「鶏ハム」にしておき、平日は温めてメイン料理にしています。
③スパゲッティ1.6mm(500g)300円(税込)
「炭水化物=太る」はもう古い!適量を食べれば代謝に必要なエネルギー源になります。
業務スーパーのパスタは大容量でコスパ最高。
ツナ缶やサラダチキン、冷凍ブロッコリーで栄養バランスばっちり。私は10分で作れる“ツナブロパスタ”がお気に入り。
食べて痩せたい人の見方!
私自身「面倒だから…」と挫折しがちだったダイエットも、この3つのおかげで継続できています。冷凍ブロッコリー・鶏むね肉・パスタで、栄養をしっかり取りつつ時短で調理可能。
節約にもなるので無理なく続けられるんです。
「ダイエットしたいけど食事管理が面倒」という方こそ、業務スーパーのストック食材を活用してみてください。
無理な運動や特別な食材に頼らず、日常のごはんを工夫するだけで食べて痩せる習慣が作れます。忙しくても健康的に痩せたい方に、ぜひおすすめです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
ついに出たぁ〜〜〜!!!【コストコ行ったら絶対買うべき】「激ウマすぎて友人にもゴリ押しw」「もうネットで買うのやめる」鬼リピ必至2025/10/20
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
ご飯にのっけて食べるとなんでも美味しい!海なし埼玉県で人気!【角上魚類】さん豪華すぎだよ……お魚天国の総菜&弁当2025/10/20
-
【スーパーのお寿司】朝買って、夜になっても激ウマ!もう業スー行けないかも!?【タケノコプラス】なら216円も安い2025/06/23
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
【もうサラダやめてこっちにします!】コストコ「栄養満点で超超おいしい〜!」「永遠にストックしたい」大ヒットグルメ2025/10/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日