【食パン食べきったら…】アレ、捨てるのちょっと待って!!「"へぇボタン"100回押したい」活用ワザ4選
- 2025年09月14日公開
こんにちは、ライフハック好きのヨムーノライターなないろのしずくです。
さっそくですが、パンの袋についている留め具の名前をご存知でしょうか。
知っている方も多いかと思いますが、「バッグクロージャー」という素敵な名前がついているんです。
しかも万能という意外な一面もあり、そんなバッグクロージャーの便利な活用法を4つご紹介したいと思います!
バッグクロージャーの便利な活用術4選

パンの留め具として使われることも多いバッグクロージャー。
多用途で活躍してくれる万能なアイテムなのに、知らずに捨ててしまっている方も中にはいるかもしれません。
そこで今すぐ試せる便利な活用術を4つまとめてみました!
【バッグクロージャー活用その1】テープの切れ目の目印にする

今すぐテープを使いたいのに、なかなか切れ目が見つからないことってありますよね。
そんなときはバッグクロージャーを切れ目に貼っておけば一目瞭然です。

さらに、この裏ワザには転がりにくくなるという良さもあるんです。
もう爪で剥がす必要がなくなるため、ネイルを楽しんでいる方にもおすすめですよ。
【バッグクロージャー活用その2】輪ゴムや髪ゴムを吊るしておく

バッグクロージャーは輪ゴム収納に活用できます。
軽く引っ張るだけで輪ゴムが取れるため、使いたいときにサッと手に取れるのが嬉しいです。

髪ゴムも細いものであれば引っ掛けられます。
こうやってまとめておけば、収納時の絡まりを防ぐことができるといったメリットも。
【バッグクロージャー活用その3】コードの目印やラベリングに

何のコードか一目でわかるように、バッグクロージャーを目印として使うのもおすすめ。
油性ペンで書き込むこともでき、家電だけでなくハンガーのラベリングに使うこともできます。

短いケーブルであれば束ねることもできます。
ケーブルバンドより取り外しが簡単なところも嬉しいポイントです。
【バッグクロージャー活用その4】洗濯バサミの代わりとして使う

他にもバッグクロージャーを洗濯バサミ代わりに使うこともできるんです。
洗濯物がズレ落ちにくくなるので、ワイヤーハンガーに常に引っ掛けておきたいですね。

バスタオルを干す際も、こうしておけばタオルが床に落ちにくくなります。
洗濯バサミが足りないときに、きっと良い仕事をしてくれるはずです。
万能すぎて使わないのはもったいない

多用途に使えるバッグクロージャーは、とても便利なアイテムなので使わずに捨てるのはもったいないです。
意外とカラーバリエーションが豊富なため、スーパーに行った際はぜひ探してみてくださいね!
スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…でも諦めないで!「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方の裏ワザ2025/10/20 -
【自分の手の形が他人とだいぶ違う…】よくある悩みに"手相鑑定士"がハッとする進言→「そんなことが分かるなんて…」2025/10/29 -
「陰キャはおばさん担当なw」会食で50代女性を押し付けられて困惑…→後日、まさかの事実が判明で大逆転!2025/10/20 -
【X(Twitter)で脅威の2万"いいね"】散歩中に見せた“思わぬ表情”の先には…?柴犬くんのかわいすぎる瞬間2025/10/29 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
ケーキとクッキーで合計580円→「ケーキの値段はいくら?」【小学生の算数問題】「できなかったら恥ずかしい…」2025/10/28 -
「貧乏で子どもが可哀想w」金持ちマウントの弟夫婦→「パパ達、あの人を知らないの?」甥の一言でスカッと形勢逆転!2025/10/19 -
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/10/02 -
手相鑑定士「この線が出てたら"文章を書く適正が高い"サインです」【文才を確かめる手相とは?】2025/07/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





