「出張のときは必ず購入」「一番美味しいと思う」【“他県民”が大大大絶賛!!】熊本県の激推し3選がウマイ!「やみつき」

  • 2025年07月23日更新

日村さんも食べた!熊本県民も激推し【バナナマンのせっかくグルメ】開店早々に着いても3番目だった件

こんにちは!ヨムーノ編集部です。

日本各地に魅力的なお土産があふれていて「どれが本当に美味しいの?」「地元の人のおすすめを教えて欲しい!」と思うこと、ありませんか?

そこでヨムーノでは、地元民や旅行マニア、全国を飛び回る営業マン……など、その地域に詳しい方に実際に口コミをもらった「47都道府県のおすすめ土産」をご紹介します。

今回は、火の国“熊本県”に行ったら買ってほしい!おすすめ土産3つを選びました。全てオンラインで買えるものを選定しています。

地元民おすすめ!熊本おすすめお土産3選

熊本といえばこれ!という定番ながら、根強い人気を誇るお土産を集めました。

味や品質に納得できる、実力派の3品です。

1.フタバ「御飯の友」

出典:楽天市場


  • 商品名:フタバ「御飯の友」
  • 参考価格:540円(税込)
  • 内容量:22g
  • 賞味期限:1年

公式サイト


カルシウムたっぷりの「いりこ」に「のり」「白ごま」などをブレンドした、日本初のふりかけとも言われるロングセラー商品です。

熊本で誕生したのは、なんと大正二年。100年以上愛され続けているこのふりかけは、素朴だからこそ、何杯でもごはんをおかわりしたくなる美味しさです。

原材料の40%以上を占める「いりこ」は長崎産。厳選した数種類をブレンドしています。

また、調味料の醤油には「御飯の友」専用の醤油を使用するというこだわりっぷり。いりこは粉末にして味付けしてから顆粒にすることで、サクサクとした食感になっています。

チャーハンやパスタのトッピングなど、アレンジも自在です。

実際の口コミ(東京在住/男性)

  • 熊本出張のときは必ず購入。
  • 個人的には、ふりかけの中で一番美味しいと思います。
  • 安価でかさばらないので、お土産にぴったり。

2.香梅「誉の陣太鼓」

出典:楽天市場


  • 商品名:香梅「ハッピー陣太鼓くまモン」
  • 参考価格:1,394円(税込)
  • 内容量:8個
  • 賞味期限:30日

公式サイト


熊本銘菓の定番「誉の陣太鼓(ほまれのじんだいこ)」は、丁寧に炊き上げた北海道産の小豆を餡にして寒天で流し固め、もちもちの求肥を包んだ贅沢な和菓子です。

上品な甘みの小豆とやわらかな求肥のバランスが絶妙で、ひと口ごとにやさしい味わいが広がります。

使用されているのは、砂糖・小豆・水飴・還元水飴・寒天・麦芽糖・もち粉の7つだけ。保存料や着色料が使われていないので、素材の風味が生きています。

そして特徴的なのが、紙製のナイフが付いているところ。十文字に切ると食べやすく、お茶席でいただくような特別感も味わえます。

パッケージは定番のものは金色で高級感があるデザインですが、くまモンデザインも熊本県らしくて人気です。

実際の口コミ(東京在住/女性)

  • 小豆がおいしくて、あんこ好きにはたまりません。ボリューミーだけど、水ようかんのようでさっぱりしています。
  • お土産でいただいたのですが、あまりの美味しさに、その後自分でも買いに行きました。

3.五木食品「くまモンの熊本ラーメン」

出典:楽天市場


  • 商品名:五木食品「くまモンの熊本ラーメン」
  • 参考価格:1,200円(税込)
  • 内容量:2人前×5袋

熊本県物産振興協会


五木食品「くまモンの熊本ラーメン」は、焦がしにんにくの香りが食欲をそそる、黒マー油付きの濃厚とんこつラーメンです。

五木食品は地元でも長く親しまれているメーカーで、乾麺ながら本格的な熊本ラーメンの魅力をしっかり再現しています。

麺はノンフライのストレートタイプ。コシがあり、つるっとした喉ごしで、スープとの相性も抜群です。粉末スープはポークと鶏がらの旨みが凝縮され、香辛料がほどよく効いています。

常温保存ができるので、買い置きや備蓄にも便利ですよ。お鍋ひとつで完成するから、忙しい日のランチやキャンプ飯にも◎。

かわいいくまモンのパッケージで、お子さんや県外のお友だちへのプレゼントにも喜ばれますよ。

実際の口コミ(熊本県出身/男性)

  • 一度食べるとやみつきになる味です。焦がしニンニクの風味が効いてて、下手なラーメン店より美味しい!
  • 休日のお昼用にストックしています。家族全員のお気に入り。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

おすすめのお土産と合わせて知りたい!他の熊本県の記事はこちら

バナナマンのせっかくグルメも注目!熊本県民おすすめ龍神橋食堂の『焼肉定食』

熊本県民が絶賛!「昔から食べてる」「めちゃ人気」3大偏愛グルメをイオンマニアが実食!【イオンの宅配グリーンビーンズ】

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ