売り切れる前に絶対買ってー!【カルディの爆売れアイス】「7個じゃ足りない」「あえて凍らせない!?」#実食レポ
- 2025年05月20日公開

こんにちは、ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、WEBライターをしています。
38歳で子供は3人おります。
カルディ歴は13年、毎月30点は商品を購入するほどカルディが大好き。好きが高じてテレビや雑誌でもおすすめの商品を紹介することがあります。
そんな臼井が今回紹介するのは、これからの季節におすすめなアイス! 数年前から発売しているパウチアイスが今年も店頭にずらっと並んでいます。種類が多くどれを買うか迷ってしまうと思うので、そんな方に参考になるよう一つ一つ紹介していきます。
カルディで大人気!もへじ「パウチアイス」7選
カルディのパウチアイスは常温のまま販売されていて、家に帰ってから凍らせて食べるタイプ。購入後慌てて帰宅しなくても溶ける心配がないのもいいですよね。年々人気が急上昇しています。
今回は、そんなパウチアイスを7種類紹介します。
①凍らせておいしい みかんアイス
商品名:凍らせておいしい みかんアイス
価格:213円(税込)
カロリー:101kcal
国産の温州みかん果肉を使っているだけあり濃厚! 食感もシャリシャリではなく滑らかでとろけます。
②凍らせて食べる 白桃アイス
商品名:凍らせて食べる 白桃アイス
価格:170円(税込)
カロリー:90kcal
国産ももピューレを使用しており、桃の風味がとにかく豊か! 桃がそのままアイスになってしまったかのように、素材そのままの味を楽しめます。
③凍らせておいしい ミルク金時
商品名:凍らせておいしい ミルク金時
価格:198円(税込)
カロリー:181kcal
個人的には一番これが好きです。
北海道産牛乳で作った練乳や、北海道産小豆の粒あんを使用するなど素材にもこだわっています。
粒あんとミルキーな練乳の組み合わせはリッチで上品な味わいです。
④凍らせておいしい 宇治金時
商品名:凍らせておいしい 宇治金時
価格:198円(税込)
カロリー:155kcal
京都府産宇治抹茶と北海道産小豆の粒あんを使用しており、抹茶の味が濃いです。
これは抹茶好きにはたまらないと思います。
抹茶と粒あんの風味がいい塩梅で、お互いを引き立てあっており、バランスのいい一品です。
⑤凝らせておいしい 苺みるくアイス
商品名:凍らせておいしい 苺みるくアイス
価格:198円(税込)
カロリー:145kcal
福岡県産あまおうの果肉入りというだけあって、一口食べると苺の香りがふわっと鼻からぬけます。 しっかりと苺の味がすることに感動。ミルクでコクやまろやかさもプラスされていておいしいです。 こちらちょっと凍りにくかったので、冷凍庫の設定を強めにするのがおすすめです。
⑥凍らせて食べる 青梅アイス
商品名:凍らせておいしい 青梅アイス
価格:170円(税込)
カロリー:88kcal
毎年夏になるとSNSで話題になっている、梅アイスのパッケージが一新していました。
端っこがかけておりますが、一口かじったわけではありません(汗)。
和歌山県産梅果汁入りで、甘酸っぱくすっきりとした味わいで、甘いものが苦手な人もこれなら美味しく食べられると思います。
カロリーが100kcal切るのも嬉しいところです。
⑦凍らせておいしい 梅アイス
商品名:凍らせておいしい 梅アイス
価格:170円(税込)
カロリー:88kcal
こちらは青梅アイスよりもさらに完熟した梅の香りがして、より梅を感じられます。 全く違う味なので、ぜひ食べ比べてみてほしいです。
アレンジもおすすめ
そのまま食べるのももちろんおいしいですが、果物のアイスはソーダーやお酒に入れてアレンジするのもおすすめ。 また、苺みるくや宇治金時、ミルク金時は凍らせずにバニラアイスにかけて食べるのもおいしいです。
売り切れたらなかなか再入荷せず手に入りにくくなってしまうので、気になるフレーバーがある場合は、早めにチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年5月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/30
-
すでにオンラインでは「在庫なし」!【カルディで爆売れ】「これはバズるって!」「ほんっとに美味しい」2品を実食2025/05/17
-
カルディで買うなら「あえて紅茶!」3種飲み比べ正直レビュー2024/06/11
-
ごめん、もうリピしないかも【カルディ】SNS話題騒然「激甘スイーツ2選」辛口レビュー2023/10/03
-
カルディ「トラパネーゼペスト」を使えば料理の腕は普通でもシェフ並みの味付けが可能に2023/06/27
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ「カヌレ」が外カリッ中もっちもちで美味♡アレンジしてみた2023/06/27
-
夏の最強調味料【カルディ】で大バズり”麻辣醤(マーラージャン)”「そうめんにも」「シビれる旨さがたまらん!」2023/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日