【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選
- 2025年04月02日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。気になるショップにも足を運んでいます。
九州を拠点に全国へ展開中のドラッグストア「コスモス薬局」では、食品の取り扱いも豊富。コスモス薬局専売食品も多く、まさに「コスモス薬局でしか買えない」面白い商品がたくさん。
今回は、コスモス薬局専売品の冷凍食品をピックアップ。「彩り野菜のたまごピラフ」「兼虎 つけ麺」「回転焼 あずきあん」の3品を紹介します。
コスモス薬局専売品「彩り野菜のたまごピラフ」実食レポ
- 商品名:彩り野菜のたまごピラフ
- 参考価格:318円(税込)
思いっきり「ニチレイ」の文字が書かれていますが、コスモス薬局専売品のニチレイ「彩り野菜のたまごピラフ」です。コスモス薬局では、有名食品メーカーの商品が多数専売品として店頭に並んでいます。
どこにでも売っていそうなニチレイ「彩り野菜のたまごピラフ」ですが、こちらはコスモス薬局でしか買えません。ニチレイ冷凍食品マニアの方は、コスモス薬局まで走ってください。
たまねぎ、にんじん、ピーマン、コーン、いんげん、マッシュルームといった野菜が入っているピラフ。1袋600g入りで、318円(税込)で購入。
電子レンジ調理OKです。
電子レンジ調理後。彩り豊かでバターの香りが漂い、食欲がそそられます。
ブイヨンとバターの風味がやさしいピラフですね。ごはんは少ししっとりしていて、具材との絡みも抜群。脂っこくないので食べやすいですし、様々なおかずとも組み合わせやすそうな印象です。
コスモス薬局だけでしか買えないレアなピラフ。安定感のある仕上がりです。ニチレイマニアならチェックしておきたい一品。
コスモス薬局専売品「兼虎 つけ麺」実食レポ
- 商品名:兼虎 つけ麺
- 参考価格:268円(税込)
コスモス薬局では有名店監修の専売品も取り扱っています。福岡・天神の行列ができるつけ麺店「麺や兼虎」監修の冷凍つけ麺。1パック1食入り。「麺や兼虎」の公式Xによると「2021年4月より販売されており、販売数も伸びていますので引き続きお買い求め頂ける予定です。」だそうです。
千葉県内のコスモス薬局にて268円(税込)で購入できました。縁もゆかりもない福岡県にあるつけ麺店の味わいが、遠く離れた千葉県内でも楽しめるなんて最高ですね。
調理方法は若干独特。スープは熱湯につけて要解凍。麺は電子レンジ調理で加熱したあと、袋に水を入れて麺を冷やすというスタイル。
製造はキンレイなんですね。これは期待。
麺とスープ、魚粉が入っています。
袋越しに麺の水切りができますので、ざるは不要。余計な洗い物が増えないので、地味に助かります。
魚粉の香りがすんごい!魚粉の量が多くて濃厚そうなスープです。
麺はつるんとしていて、魚粉の味わいが濃い!パッケージに記載されている通り「豪快で荒々しく、漢らしい一杯」です。具材は何も入っていないのですが、魚粉の濃厚さが口の中にどんどん広がって物足りなさはゼロ。魚粉をガンガン効かせたつけ麺が食べたい!という人へのニーズにぴったりな一品。
肝心の「兼虎 つけ麺」らしさは出ているかどうかという点について、私は店舗に行ったことがないため判断はできません。ただし、SNSやネット上の口コミをチェックする限り、お店の味に近いといった意見が複数。「兼虎 つけ麺」ファンであれば、マストバイ。ぜひ買ってください。
コスモス薬局専売品「回転焼 あずきあん」実食レポ
- 商品名:回転焼 あずきあん
- 参考価格:258円(税込)
- 内容量:4個入り
ニチレイ「回転焼 あずきあん」もコスモス薬局専売品です。関東民の私は「回転焼」という文字を見てびっくり。というのも、関東圏では「今川焼」は販売されているものの、「回転焼」なるものはほぼほぼ見かけないのですよね。
ニチレイの公式サイトでは、「『今川焼』と呼んでいる地域は主に関東地方で、全国的には『大判焼き』という名称がよく使われています。また関西より西の地方の多くでは『回転焼』と呼ばれています。」と説明書きがありました。
確かに生まれも育ちも関東圏内の私は、回転焼には疎く……。回転焼なるものを買ったのは今回が初めてでした。コスモス薬局は九州拠点にしているだけあって、西日本や九州特有の食品を多数取り扱っているのでしょうね。
今川焼と何が違うんだろうと問われると、たぶん何も違わない回転焼。あずきあんがたっぷり入っていておいしくいただけました。関東でも回転焼が買えるよ!
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:コスモス薬局でしか買えない冷凍食品をたくさん取り扱っています。コスモス薬局は九州を拠点にしているからか、西日本由来の商品もあり、関東圏内では珍しいものを取り扱っていることも。値段はいずれもお手頃。コストパフォーマンスはごく普通ですが、ついつい手が伸びてしまうものばかりで楽しい。味も安定的です。気になる方は、ぜひともコスモス薬局まで足を運んでみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
日用品から食料品まで!現金派なら必見【コスモス】プライベートブランド・専売品おすすめ5選2025/03/20
-
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20
-
【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選2024/01/26
-
安すぎてリピ無し?【コスモス】カップラーメン界の価格破壊が半端ない「ON365」の魅力2023/03/10
-
正直、苦手だったけど…【コスモス】行ったら感動!お得でウマい!「クセ強系」簡単アレンジ4選2024/01/11
-
高級食パンの概念が覆る【コスモス】たった138円でいいの!?「パン耳まで激ウマ」「即完売の日も(泣)」2024/04/12
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
ファミレスも真っ青!【コスモス】200円台”ハンバーグ”4選「おいしいお惣菜」シリーズは感動級!隠れ名品2023/09/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日