うわわわ!贅沢〜!久々の“超ヒット”に歓喜【コメダ珈琲】「1,000kcal超え、覚悟せよ…!」「夫にも爆ウケ」最新レポ2選
- 2025年03月26日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
コメダ珈琲(以下、コメダ)は、新作が登場するたびにネット上で話題になりますよね。今回は、コメダ2025年3月新作のうち「珈琲所のティラミス」と「シロノワール ティラミスプリン」を実食しましたので、ご紹介します。
コメダ2025年3月新作ケーキとシロノワール
コメダでは、2025年3月に期間限定新作メニューが続々登場しています。
【2025年3月13日から発売】
- 珈琲所のティラミス・・・520円~580円(税込)
- 満橘スフレ・・・520円~580円(税込)
- チーズデュオ・・・520円~580円(税込)
- まるっとショコラ・・・520円~580円(税込)
上記ケーキは、2025年7月中旬頃までの販売予定です。
【2025年3月19日から発売】
- シロノワール ティラミスプリン・・・860円~920円(税込)/ ミニサイズ 660円~720円(税込)
- ジェリコ ティラミスプリン・・・640円~880円(税込)
2025年4月下旬頃までの販売予定です。
今回は、上記期間限定新作から「珈琲所のティラミス」と「シロノワール ティラミスプリン」を実食。
コメダ「珈琲所のティラミス」実食レポ
- 商品名:珈琲所のティラミス
- 価格:520円~580円(税込)
- エネルギー:294kcal
2025年3月19日から期間限定発売している「シロノワール ティラミスプリン」と味わいの違いも知りたくて「珈琲所のティラミス」を実食。北海道産のマスカルポーネとクリームチーズのコクを、コーヒーシロップが染み込んだココアスポンジと一緒に楽しめるケーキです。私が利用した店舗では、540円(税込)で販売。
ケーキのサイズ感はごく普通。シロノワールとは違って、コメダのケーキは想像通りのノーマルな大きさですね。
ココアスポンジと北海道産のマスカルポーネとクリームチーズの層が折り重なっています。
口あたりは全体的になめらか。ティラミスというと、スポンジ部分がコーヒーシロップまみれになっていて、ぐじょっとした食感があったりするものですが、コメダ「珈琲所のティラミス」に至っては、それがありません。ややコーヒーの苦みがあり、甘さはひかえめ。チーズ感もおとなしめ。また、洋酒の香りみたいなものもなく、シンプルなティラミスに仕上がっている印象です。コーヒーとの相性を考えた上での食感や味わいなのかもしれませんね。
コメダ「シロノワール ティラミスプリン」実食レポ
- 商品名:シロノワール ティラミスプリン
- 価格:860円~920円(税込)
- エネルギー:1070kcal
マスカルポーネのコクとプリンを活かしたソースをかけ、ソフトクリームにはほろ苦いココアパウダーで仕上げた シロノワール。デニッシュの間に染み込んだビターなコーヒーシロップでティラミスプリンの風味に。ティラミスとプリン両方の良さを一気に楽しめる贅沢なシロノワールですね。私が利用した店舗では880円(税込)で販売。
相変わらずシロノワールの大きさがすごい……。ひとりで食べようと思えば食べられますが、1070kcalもありますので、カロリーオーバーには注意を。ココアパウダーの香りで食欲がそそられます。そして甘そう……。
ソフトクリームの部分だけで判断すれば、ココアパウダーはほんのりと感じる程度で、苦みもなく、コメダのソフトクリームだね……くらいの印象です。
黄色っぽいソースはプリンを彷彿とさせる甘さがあります。甘みが強めですね。
と思いきや、デニッシュ生地にコーヒーシロップが登場。このコーヒーシロップがビター度高めなのですが、甘みのあるプリン風味のソースと折り重なり、メリハリのある味わいに。
「シロノワールって甘ったるいからなあ……」と思っている方でも、今回の「シロノワール ティラミスプリン」は口に合うかも。一緒に食べていた夫は「甘さとビターさがちょうどいい。今回のシロノワールはすごく良い」といった感想でした。
きっとコーヒーとの相性も良いはず。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:「珈琲所のティラミス」は口あたりなめらかでシンプルな一品。一方「シロノワール ティラミスプリン」は、プリンとティラミスのおいしさが一気にきて、甘ったるさもなく、甘さとビターさのバランスよく仕上がっていました。どちらもコーヒーととても合うスイーツです。気になる方は、ぜひとも販売期間内にお試しを!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/09/14
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20
-
とんっっでもない量に腰抜かしそう!【ラーメン山岡家】「大盛り」を超えた「デカ盛り」の迫力に仰天!到底一人では無理…2025/09/15
-
「つぶれない店」にも見つかった!大人気【田所商店】「え、らーめんにアレのってるの!?」「新しい」衝撃の2品を実食!2025/09/12
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年9月】!対象メニューから値段まで2025/08/26
-
【すっげ〜!!!幸楽苑マジ天才だな…】“奇抜な組み合わせ”がまさかの大大大ヒット!「数量限定」急がなきゃ!また食べたい2025/09/12
-
【2025年9月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/09/09
-
【2025年9月版】コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/08/26
-
どうせデカいんでしょ(笑)?→まままマックの2倍以上!?【コメダ珈琲】"脳汁ドバドバ1本勝負!"食べ比べ2選!2025/09/09
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日