【ユニクロ】ギアパンツがレビュー急上昇!通勤もOKな春夏用リラクシーパンツ大特集!
- 2025年03月22日公開

きれリラが叶う!ユニクロのパンツ
サラッとした肌触りや、きれい見えすることは、パンツを選ぶ上で妥協できないポイント。今回は、オフィスコーデから週末のお出かけまでカバーしてくれるユニクロのパンツを3種類ご紹介します。その魅力と合わせて、ユニクロスタッフさんおすすめのスタイリングも集めたのでぜひお買い物の参考にしてくださいね。
1.レディースギアパンツの魅力は?
「2色買いしました!」「追い買いします!」という口コミが多いギアパンツは、星4.5の高評価を集めています。その最大の魅力は、ゆったりとしたサイズ感と動きやすさ。ヒップ周りがスッキリしていて、股下も71cmとたっぷりあります。残念ながら丈短めの販売がないため低身長さんは悩むところですが、裾のアジャスターを絞ることができるため調節は可能です。
これからの季節は、ヒールを合わせて足の甲を見せればレディライクにも◎。さらに女子には嬉しい紫外線を防ぐUVカット機能に加え、汗をかいてもサラッと穿けるドライ機能付きという嬉しい機能付きです。トレンドのスポーティーを押さえたデザインで、今っぽさを演出してくれます。
ギアパンツのおすすめコーデ3選
①リネンシャツとのリラクシースタイル
コットンとリネンをミックスさせたシャツは、滑らかな風合いが魅力。ギアパンツとのコーディネートならウエストアウトで、ナチュラルなスタイリングが叶います。スニーカーはもちろん、メリージェーンのようなフェミニンな足元でアクセントを付けるのもアリですね。
②オールブラックがスタイリッシュ
ギアパンツのスポーティーな雰囲気を活かして、オールブラックのオトナカジュアルも試してみたい着こなし方。前は閉めずにゆるっと羽織ったパーカーと足元のヒールで、テイストの差をアピール。色味で統一できているため、全体のまとまり感はきちんと表現できます。
③ショート丈シャツがグッドバランス
ギアパンツの色選びに迷っているなら、ぜひおすすめしたいのがダークグリーン。落ち着いた色味なので、オトナっぽく着こなせます。オフィスカジュアルにまとめるなら、鮮度の高いショート丈シャツとのコーディネートがベター。シルエットのメリハリをつけて、地味見え回避を狙って。
2.隠れた名品が誕生!Newバレルレッグパンツ
大流行中のバレルレッグシルエットを取り入れたジャージーパンツも話題ですが、夏を意識するならリネンブレンド素材がベター。ゆったりとしたシルエットときれいな曲線は、オトナの上品コーデをよりきれいめに導いてくれます。タックによるボリューミーなスタイルは、オフィスコーデにもOK。丈標準のMサイズで股下が67cmのため、やや短めの着丈です。低身長さん向けには、62cmという丈短めもあるのでもぜひ試着を!
レーヨンとリネンミックスによる清涼感が魅力ではありますが、どうしても洗濯後のシワは避けられません。そこはしっかり念頭に入れておきたいポイント。それを踏まえても、このシルエットが手に入るなら試着する価値は十分です。ジャージーバレルレッグパンツは、オフホワイト、オリーブ、ネイビーのカラバリでしたが、こちらはブラックとオレンジが加わっています。
リネンブレンドバレルレッグパンツのおすすめコーデ3選
①大流行中のジャケットコーデ
オフィスだけではなく春アウターとしても話題のジャケットとなら、旬度の高いきちんとコーデが完成します。色味はずらすことで、肩の力を抜いたリラクシーさが生まれとっても素敵に。ベルトでウエストマークすることで上下の線が引かれて、よりカーブラインをきれいに見せることが叶います。
②今年注目のコットンニットと
春コーデのマストハブアイテムとしても話題になっているコットンニット。こちらは半袖と立体感のあるポップコーン風の編地というアップデートが加わっています。ブルーのグラデーションコーデなら上品な雰囲気も手に入ります。このままトータルでマネしたい着こなしですね。
③スッキリ見える黒をチョイス
パンツはリネンを採用しているため、ブラックを選んでも着心地も見た目も爽やかです。ポップなギンガムチェックのトップスとならモノトーンにまとまり、スッキリ見える効果もあります。小物も黒でまとめれば、エレガントなサマースタイルに仕上がります。
3.今年は早めにゲットしたいリネンブレンドイージーパンツ
昨年気づいた時には在庫切れとなっていたリネンブレンドパンツのストライプ柄。今年はオフホワイト、オリーブ、ネイビーの3色で登場しています。素材はレーヨンがメインとなっているため、風通しがいい分「薄いな」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。それでも汗をかいても躊躇なく洗えるマシンウォッシャブルと聞いたら、やっぱり欲しくなりますね。
ウエストはゴムとスピンドルコードで調整できます。股下70cmなので、低身長さんはぺたんこ靴を履くなら裾上げが必要かもしれません。ストライプ柄以外に無地もあるので、合わせてチェックしてみてくださいね。
リネンブレンドイージーパンツのおすすめコーデ
①ネイビーで着やせ効果を求めて
濃いめのネイビーは、ピリッとした引き締め力があるカラーです。さらに細いストライプ柄は、視覚的な脚長効果もあるためスタイルアップの期待大!真っ白なスニーカーを履けばカジュアルな中にスタイリッシュな雰囲気も覗くため、リネンパンツの脱部屋着感を狙う方におすすめです。
②こなれ感がすごい!シャツコーデ
オリーブのストライプ柄は新しさを感じさせてくれるため、トップスは王道のシンプルな白シャツをピックアップ。同じリネン素材という共通点がトータルでの洒落度アップに貢献。足元のサンダルでヌーディーな一面を見せれば、オトナの春夏コーデが完成です。
③カーディガンのレイヤードが新鮮
クルーネックカーディガンをプルオーバー風に着た上から、アウター感覚でコットンカーデを重ねれば新しいスタイリングが楽しめます。どちらも無地ですが、パンツがストライプ柄のため引き算するような立ち位置に。色味を揃えて、ちぐはぐ感が出ないように気を付けて。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ユニクロ
-
「1,990円→1,290円」全国民におすすめしたい!【ユニクロ】試しに買ってみたけど…「ミニポロシャツ」購入レポ2025/05/03
-
や〜ばい!やばいやばい…発売日まで待てない!!【ユニクロ】「描き下ろしまであんの!?」大歓喜コラボ爆誕5選2025/05/02
-
“紫外線対策”一旦これ買っとけ!【ユニクロ】3,000円級→税込1,990円って神!「UVカットコンパクトアンブレラ」購入レポ2025/05/02
-
一部サイズ早くも入荷待ち!1,290円→990円!?【ユニクロ】店員の友人「1回着たら戻れなくなる」2025/04/28
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今だけ限定「1,290→¥990」【ユニクロ】に走らなきゃ!「990円もお得になるまとめ買いも」4選2025/04/26
-
グレーは早くも“入荷待ち”!【ユニクロ】絶対焼きたくない民は急いで!「今年も税込990円でありがとう!」車でも愛用2025/04/04
-
まさかの"海外で即完売"!(泣)【ユニクロ】慌ててポチる人続々!「長時間でも疲れにくい」使い勝手最強バッグ2025/03/08
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日