孤独のグルメロケ地巡礼!東京おすすめ喫茶店DEN (デン)人気メニュー「グラパン」
- 2025年03月09日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
東京・鶯谷駅から徒歩5分、下町にある老舗喫茶店「DEN(デン)」の紹介です。
TVドラマ「孤独のグルメ」で主人公が立ち寄った喫茶店で注文した、コーヒーフロートが印象的だったので、実際に行ってみました。
他にも個性的なメニューがある、ユニークなお店の実食レポをお届けします。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
孤独のグルメSeason3 台東区鶯谷のアボカド鶏メンチと鳥鍋めし
2013年8月28日放送
DEN (デン)
- 住所:東京都台東区根岸3-3-18 メゾン根岸 1F
- アクセス:JR山手線・京浜東北線 鶯谷駅 南口 徒歩5分/東京メトロ日比谷線 入谷駅 徒歩6分
孤独のグルメで見た「デン」のおすすめメニュー
席に座ってメニューを見ると、食事もおやつもできるメニューが並びます。
〇〇フロート、と名のつくものは「孤独のグルメ」で見た衝撃的なインパクトがあるデザートドリンクです。今回は、喫茶店といえばのクリームソーダフロートにしてみました。
そして、もうひとつ気になったのが”グラパン”です。シチューを中に入れてグラタンのように焼いたパンです。
グラパンはミックスと牛スジの2種類から選べ、ミックスはホワイトシチュー、牛スジはデミグラスソースです。
ミックスも捨てがたいけど、牛スジにしました。
老舗喫茶店のクリームソーダにソフトクリーム
まずは、クリームソーダが到着。ソフトクリームが逆さまになって乗っています!
画像で見てはいたものの、目の前にするとさらにテンションがあがりました。子どものころにこうなったらいいな、を体現しているメニューですね。
ただ、ソフトクリームをどかさないとメロンソーダが飲めないので、まずはソフトクリームを食べ、コーンも手にもって時々食べます。
少し穴が空いたら、ストローを差し込んでソーダを飲みました。このメロンソーダも甘くて美味しかったです。
これぞ喫茶店グルメのグラパン
そして、グラパンの登場です。食パン1斤を使っています。
食パンの中をくり抜いてシチューを入れてあるので、くり抜いたパンもトーストして横に添えてあるのが微笑ましいです。
牛スジのシチューは濃厚。周りのパンと一緒に食べたら美味しいのですが、シチューが流れ出ないようにパンをちぎりながら食べるのが結構難しかったです。
ボリュームもたっぷりで、永遠に終わらないのではないかと思うくらいずっと食べ続けました。結局、パン1斤食べ切るのは難しく、残った部分をお土産にしてもらい、家で温め直して食べました。
アットホームな下町の喫茶店
メニューが懐かしくもあり斬新でもある喫茶店ですが、雰囲気はとてもアットホームで常連さんも多く、店員さんと仲良くお話されていました。喫煙可なので、煙草をくゆらせながらゆっくりしているお客さんもいて、のんびり時間が流れている空間でした。ちなみに、20歳未満の方は入店できません。
鶯谷「デン」は、温かくて面白い喫茶店でした。
あなたもぜひ行ってみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日