急な紛失→100均で買って大失敗…(号泣)【無印良品】で見事リカバリ完了♪「もし壊れてもまた買うよ!」
- 2025年03月14日公開

こんにちは、無印良品に住みたいと本気で思っている、無印良品ファンでヨムーノライターのRinaです。
先日購入した無印良品の「ポリプロピレン折りたたみヘアコーム」が、実際に使ってみて良かったのでご紹介したいと思います。
折りたたみ式なので持ち運びにも便利なうえ、使い勝手もとても良いんです!
100円ショップのヘアコームとの比較も交えてレポートします。
無印良品「ポリプロピレン折りたたみヘアコーム」
先日購入した「ポリプロピレン折りたたみヘアコーム」、さすが無印良品と言いたくなる"良品"でした。
ヘアコームを紛失!とりあえず100円ショップで買ったけれど……
- 商品名:椿オイル配合二つ折りコーム
- 価格:110円(税込)
- 長さ:約11cm(折りたたみ時)/約19cm(展開時)
髪の毛が絡まりやすく、ヘアコームを持ち歩くのがお決まりな筆者。
ですが先日、外出中にいつも持ち歩ているヘアコームを紛失してしまい……。
慌てて100円ショップに駆け込み、折りたたみ式であればあとは文句言うまいと、目に留まった「椿オイル配合二つ折りコーム」を購入。
今からなぜこれを選んだのかと考えてみると、おそらく答えは簡単で、"椿オイル配合"という言葉に惹かれたのだと思います。
ですが、実際に使ってみたところ、先端が尖っているので頭皮にあたるたびに痛みが!
うーん……100円ショップでも当たりの商品も多いけれど、これは盲点。まさかヘアコームの先端が頭皮に当たって痛いことがあるとは。
ということで、後日、レビュー評価も良い無印良品の「ポリプロピレン折りたたみヘアコーム」に買い換えることにしました!
デザインも使い勝手も◎無印良品「ポリプロピレン折りたたみヘアコーム」
- 商品名:ポリプロピレン折りたたみヘアコーム
- 価格:190円(税込)
- 長さ:約11.5c.m(折りたたみ時)/約21cm(展開時)
まずはこの無印良品の特徴ともいえる、シンプルな見た目。
マットな白一色でかわいいし、シュッとしていて美しささえ感じてしまう……!
大きさは若干、無印良品のヘアコームのほうが大きめですが、難なくポーチにインできます。
頭皮に当てやすく、扱いやすい!
展開時は160度くらい開くのですが、この角度が絶妙でとても持ちやすいのです(100円ショップのヘアコームを使って気づいたけれど、開き具合って大事!)。
そして先端の部分の尖り具合。
違いがわかりますでしょうか?無印良品のヘアコームは、先端が尖っていないのです。
そのため頭皮にあたってもまったく痛くなく、ストレスフリー!
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:価格だけでいえば100円ショップのヘアコームと90円(税込)しか変わらないし、それでいてデザインもかわいく使い勝手も文句なし。
携帯用のヘアコームなので耐久性はそこまで期待はしていないのですが、私はたとえ壊れてもリピートすると思います。
無印良品「ポリプロピレン折りたたみヘアコーム」試してみて
今回の記事では、無印良品「ポリプロピレン折りたたみヘアコーム」をご紹介しました!
デザインもかわいく使い勝手も使い勝手も抜群な一品です。カバンに忍ばせておけば活躍間違いなしなので、ぜひ試してみてくださいね!

近所に空きテナントを見つけては、次こそ無印良品が入る!と期待している無印良品ファン(最寄り駅には現状店舗がないので、車または電車でパトロールに行きます)。主に無印良品の商品や、便利グッズなどについて、正直レポをお届け!その他の趣味は、海外ドラマ鑑賞、器、文具収集など。動物も好き。最近、パグの可愛さに取り憑かれています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
1,490円→990円 「絶対焼きたくない」民は【無印良品】に走る!「車中でも無防備に!?」紫外線対策3選購入レポ2025/04/26
-
「どこも一緒でしょ!」なんて思ってゴメン!さっすが【無印良品】底力を感じるわ…常備決定3選2025/04/24
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
まだ間に合う!梅雨が来る前に【無印良品】揃えなきゃ!「シュッとひと手間でOK」「家中ダニ・カビ対策3選」購入レポ2025/04/25
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
SNSで見て【無印良品】に走った!メイクする全女子の必需品「クレンジング綿棒」レビュー「大容量買った」2025/04/19
-
昨年、買って大正解→今年もリピ買い!【無印良品】「紫外線対策にもう手放せない」多機能優秀ハット2024/07/17
-
ケーブルも袋も帽子もこれ1本!無印の「結束ゴムバンド」がバズる理由とは?【購入レビュー】2025/04/18
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日