疲れて帰ってもラク!【業務スーパー】ワーキングママのリピート買い水煮食材3選
- 2025年05月13日更新

こんにちは!全国の子育てママを代表したい、ヨムーノライターのようこです。
「帰宅したら19時過ぎ…もう、ご飯作る元気なんてない。」
働きながら3歳の子どもを育てていると、毎日の食事づくりが本当に大変。子どもには栄養のあるものを食べさせたいし、自分もおいしいものが食べたい。
でも、現実は仕事終わりのヘトヘト状態で、料理に時間をかける余裕なんてない。
そんな私が「これがなかったらヤバい」と思うほど頼りにしているのが、業務スーパーの水煮食材。カット済みで下処理不要。袋を開けたらすぐ使えるのに、ちゃんとおいしい。
まさに、「ちゃんと作りたい気持ち」と「とにかくラクしたい気持ち」を両方叶えてくれる食材。ここでは、その中でも特に業務スーパーでヘビロテしている水煮食材3つを紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
細切りたけのこ水煮パック
「たけのこっておいしいけど、下処理が面倒…」と避けていた私。
でも、この細切りたけのこなら、袋を開けたらすぐに使えるし、まな板も包丁もいらないなんて、うれしすぎる(涙)。
しかも、普通の水煮よりも食感が良くて、ちゃんとおいしいんです!
今回は、チンジャオロースーを作りました!
細切りたけのこのシャキシャキ感は、アクセントにもなり、子どもも大喜び!
嫌いなはずのピーマンも難無く完食しました♪
(※紹介の具材はたけのこのみになります。ピーマン、牛肉、ちくわなどの具材は別に購入したものです。)
他にも、チャーハンに混ぜたり、炊き込みご飯にしたりと、使い勝手の良い食材ですよ。
味噌汁の具水煮パック
カット済みだから、野菜を切る手間がゼロで、まな板も包丁もいりません。大根・ごぼう・にんじん・こんにゃく入りで栄養バランスも◎。
朝ごはんに「せめて味噌汁くらいは作りたい…」とは思うけど、仕事の日の朝に料理なんて、ハードル高すぎますよね。
でも、このみそ汁の具があれば、鍋に入れるだけで一瞬で具だくさんの味噌汁の完成です。
見てください。このボリューム!
これがストックされていた時の安心感はすごいです!
正直、この「味噌汁の具水煮パック」を見つけてからは、これ以外の材料でお味噌汁を作ったことはありません♪
(※油揚げと刻みネギは別売りになります)
きんぴらミックス水煮パック
メニューにごぼうを使うときの下準備、みなさんはどうされてますか?
修行僧のごとく、ひたすら無心にささがきをし、えぐみを取るためのあく抜きをし、洗い物は増え、やっと出来上がったと思えば、火が通ってなかったり(汗)。
頑張って調理されている方は本当にすごい!と思います。私にはとてもできない……このきんぴらミックス水煮を使えば、そんな苦行のような下準備からも解放されます!
今回はきんぴらごぼうをつくりました。
使われている具材は、人参、コンニャク、レンコン、ごぼう。野菜中心で、栄養もあり、ごま油で調理するので、香りもよくてごはんに合う!
我が家の野菜嫌いの3歳児も、このおかずはパパのを奪って食べようとします。
業務スーパーの水煮食材は、頑張りすぎないご飯作りの味方!
「今日はご飯作るの無理かも…」
そんな日でも、業務スーパーの水煮シリーズが家にあれば大丈夫。
カットや下処理の手間が一切なく、疲れていてもラクに料理ができるし、火の通りも早いので短時間で味がしっかり染み込み、おいしく仕上がります。
さらに、保存が効くのでストックしておくだけで安心感が違います。
忙しい毎日でも、「ちゃんと作りたい」という気持ちは大切にしたい。でも、頑張りすぎると本当にしんどくなってしまう。
そんな時、業務スーパーの水煮食材は、無理せずおいしいご飯を作るための心強い味方になってくれます。
私も最初は「便利そうだけど、味はどうなんだろう?」と半信半疑でした。
でも一度使ったら、もう手放せなくなりました。
疲れているけど、家族にはちゃんとしたご飯を食べさせたい。そんな風に思っている人にこそ、ぜひ一度試してみてほしいです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
大学生息子に絶対頼まれる“フレーク”も買占め!【業務スーパー総力祭】マニアが狙っていた食料品3選2025/09/12
-
今逃したら次は半年後!?【業務スーパー】いつも激安→もっと激安「300円→106円て安すぎ…」常連大興奮の神期間!マストバイ5選2025/09/09
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
歴20年!【業務スーパー】500gで税込170円!!?「これに勝るコスパはない」「浮気したけど戻った」常連の“マストバイ”3選2025/09/05
-
『1個69円』驚異的な低価格!【業務スーパー】「バグかと思うほどの安さ」VS「お得感なし」コスパに明暗…。2025/03/06
-
正直ごめん!しまった(涙)【業スー】「買って後悔!」「リピ買いなし」歴20年マニアがこっそり正直告白2023/10/13
-
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
-
次に【業務スーパー】行ったらコレ買って!100g88円!500g181円は安すぎ!「秒で主食」まとめ買い3選2025/09/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日