【2025年春夏トレンドカラー】30・40代必見です!流行色×注目素材で見つける春の買い物リスト

  • 2025年03月02日公開

買うべきものが見えてきた!

picture
wear.jp

2025春夏のトレンドカラーを見るだけで、「何を買おうかな」とワクワクしてきますよね。そこで今回は、ロカリ読者にぴったりなカジュアルテイストから通勤コーデまで使えるカラー別のおすすめアイテムをまとめました。ぜひお買い物の参考にしてくださいね。

大注目は「モカ・ムース」

①柔らかくてまろやかな雰囲気に

picture

wear.jp

まだまだ2025春夏もトレンドとなるブラウン。その中でも特に注目を集めているカラーが、「モカ・ムース」です。こっくりとした柔らかく控えめなカラーなので、ハンサムジャケットで選べばまさに最旬の着こなしが手に入ります。白からキャメル、ベージュ、ブルーなどボトムスも幅広く受け止めてくれるので、まず最初に狙うべきアイテムと言えそうです。

【サイズ展開あり】 シンプルテーラードジャケット

select MOCA

¥ 8,910

【サイズ展開あり】 シンプルテーラードジャケット

zozo.jp

商品詳細

②エレガントさが際立つワッシャー加工

picture

zozo.jp

着心地重視の現代において、春夏コーデで特に注目したいのがサラッとした肌触りのアイテム。モカ・ムースにワッシャーサテン生地が加われば、それはもはや最強。カフェオレをイメージするような優しいムードが、春夏コーデの中心になります。

【SS先行予約】ワッシャーサテンカーゴパンツ

DISCOAT

¥ 6,930

この商品は予約商品です。お届けは2025年4月中旬

【SS先行予約】ワッシャーサテンカーゴパンツ

zozo.jp

商品詳細

③遊び心たっぷりなメッシュシューズも

picture

zozo.jp

黒ほど強くない、でも白ほどの消極的な印象もない。そんなモカ・ムースを足元で取り入れれば、オシャレ上級者さんの着こなしが叶います。メッシュシューズでヘルシーにまとめて、今年っぽいスタイリングに傾けて。

【THE PAUSE】メッシュフラットシューズ

Whim Gazette

¥ 27,500

この商品は予約商品です。お届けは2025年3月下旬

【THE PAUSE】メッシュフラットシューズ

zozo.jp

商品詳細

ブラウンとも好相性の「パステルピンク」

①ペプラムシルエットと組み合わせて最強甘モード

ペプラムシルエット全盛の今、体型カバーの心配は必要のない今シーズン。そこに伸縮性のあるポンチ素材が加われば、トレンド感たっぷりなスポーティなムードを感じ取ることができます。甘めピンクとスポーティーがコンビを組んで、イマドキのバランスの良さを狙ってみて。

【ZOZO限定】ポンチペプラムトップス

&. NOSTALGIA

¥ 4,290

【ZOZO限定】ポンチペプラムトップス

zozo.jp

商品詳細

②スタイリッシュなシャツをピンクに

picture

wear.jp

春コーデに欠かせないシャツも、パステルピンクでコーデのアップデートを。柔らかい色味なら、主張し過ぎずグレーやブラウンなどのボトムスとも好相性。さらに最先端を意識するなら、ボトムスは断然スウェットパンツ。スニーカー合わせで、アクティブな一面をちらつかせて。

先染めストライプ&無地BIGシャツ

reca

¥ 4,400

先染めストライプ&無地BIGシャツ

zozo.jp

商品詳細

③足元に甘さをひとさじ

picture

wear.jp

どうしてもフェミニンな印象が強いパステルピンク。そこで注目したいのがスニーカーです。2025SSでも話題のアディダスハンドボール スペツィアルのピンクを選べば、ワンツーコーデも鮮度の高い着こなしにセンスアップできますよ。

ハンドボール スペツィアル

アディダス

¥ 15,950

ハンドボール スペツィアル

zozo.jp

商品詳細

「バターイエロー」はチャレンジしやすい

①透け感イエローで肌なじみよく

picture

zozo.jp

他のカラーよりも肌なじみのいいのがバターイエロー。透け感のあるシアータイプなら、より肌との一体感が生まれてトレンドカラーをスッとコーデに落とし込むことができます。色だけでインパクトは十分あるため、ボトムスや小物で盛り過ぎず引き算することも忘れずに。

JOURNAL STANDARD relume 《再入荷!》通年使える優秀アイテム。シアークルーネックロングTシャツ

JOURNAL STANDARD

¥ 6,600

JOURNAL STANDARD relume 《再入荷!》通年使える優秀アイテム。シアークルーネックロングTシャツ

zozo.jp

商品詳細

②ほんのりレトロがこなれる

picture

zozo.jp

ヴィンテージやレトロといったキーワードも、2025春夏コーデに取り入れたいところ。きれいめにまとめたいなら、襟付きのポロニットでバターイエローをチョイス。フレアデニムやワイドパンツとコーデを組んで、春らしいトレンドコーデを目指しましょう。

無地orボーダーポロカラーリブニットトップス

Re:EDIT

¥ 4,298

無地orボーダーポロカラーリブニットトップス

zozo.jp

商品詳細

③柔らかい差し色でイエローを

picture

wear.jp

モカ・ムースとバターイエローも相性のいい組み合わせ。そこで大流行中の横長バッグとジャケットで、今年を代表するような着こなしを楽しむのもアリです。イエローは差し色にはなりますが主張が強すぎないため、全体が優しい雰囲気になるメリットもありますよ。

RODE SKO ADD CULUMN FIGRE BOSTON VINTAGE

URBAN RESEARCH

¥ 19,800

RODE SKO ADD CULUMN FIGRE BOSTON VINTAGE

zozo.jp

商品詳細

④縦ラインのデザインも注目

picture

wear.jp

ストライプやプリーツといった縦を意識するアイテムも春夏の注目アイテムのひとつ。プリーツスカートなら、スタイルアップも目指せてスッキリ見えが叶います。シンプルな白シャツとコーディネートを組んで、春らしい爽やかな着こなしに傾けて。

迷わず着れる!大人のロングプリーツスカート

reca

¥ 3,300

迷わず着れる!大人のロングプリーツスカート

zozo.jp

商品詳細

人気継続は確実な「トマトレッド」

①ショート丈でインパクトも

picture

zozo.jp

春夏は太陽にぴったりなトマトのような赤が気になります。ショート丈のカーディガンなら、ウエスト位置も上がり着るだけで脚長効果も期待できそう。ブルーデニムと組み合わせて、王道カジュアルに最新トレンドを盛り込んで。

◆ドットボタンクルーネックカーディガン

FREE'S MART

¥ 6,985

この商品は予約商品です。お届けは2025年3月中旬

◆ドットボタンクルーネックカーディガン

zozo.jp

商品詳細

②小物でレッドを差し色に

picture

wear.jp

レッドは主張が強い色なので、コーデと言われても難しい。そう感じるなら、原点に立ち戻って小物でお迎えしてみませんか。たとえば昨年も大人気だったニューエラのキャップを赤で合わせて差し色にすれば、いつものコーデがグッと最旬に仕上がります。

NEW ERA 9TWENTY MLB CORE CLASSIC 限定 メジャーリーグ べースボール ロゴキャップ

Outfitter lab

¥ 6,900

NEW ERA 9TWENTY MLB CORE CLASSIC 限定 メジャーリーグ べースボール ロゴキャップ

zozo.jp

商品詳細

大人っぽさが際立つ「ミントグリーン」

①ナイロンパンツをきれいめに

picture

zozo.jp

スポーティーテイストに欠かせないナイロン素材のパンツも、ミントグリーンを選べばグッと大人っぽい印象にチェンジします。むしろきれいめに仕上がるので、通勤コーデでも活躍間違いなし。白トップスを合わせて、明度を上げれば季節感もたっぷりに。

ナイロンパンツ

BLUEEAST

¥ 3,960

この商品は予約商品です。お届けは2025年3月上旬

ナイロンパンツ

zozo.jp

商品詳細

②春アウターでお迎えを

picture

zozo.jp

爽やかなイメージとともに優しい印象ももたらしてくれるミントグリーンのブルゾンは、春コーデにぴったり。ちょっと濃いめのネイビーのデニムやカーブパンツとコーデを組めば、まさに今っぽい着こなしが手に入ります。

【THE NORTH FACE/ ザ ノースフェイス】 FLEXIBLE HOODIE NPW22581

JOURNAL STANDARD

¥ 17,600

【THE NORTH FACE/ ザ ノースフェイス】 FLEXIBLE HOODIE NPW22581

zozo.jp

商品詳細

※価格は記事作成時のものです。

この記事を書いた人
“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ