骨ストさんはユニクロでこれ買って!絶対似合う神デニム4選
- 2025年02月23日公開

ユニクロで見つけた!骨格ストレートさんに似合う神デニム
今回ご紹介する骨格ストレートさん向けのデニムは、すべてユニクロで購入できます。相性抜群のワイドストレートジーンズから、JW ANDERSONとのコラボで話題となっているストレートジーンズまで、より美脚を狙える着こなし方も合わせてご紹介していきます。
骨格ストレートさんの特徴は?

骨格ストレートさんは、バスト位置が高く上半身にボリュームがあり、ひざの下がすらりと伸びスッキリしているのが特徴です。
<似合うパンツのシルエット・素材>
・ストレートシルエット
・厚みとハリのある素材
・ノンウォッシュ
・縦長のIライン
・ジャストサイズ
<苦手なパンツのシルエット・素材>
・ワイド幅のツインタックパンツ
・スキニーパンツ
・ストレッチ性のあるパンツ
骨ストさんにおすすめの神デニム1:相思相愛「ワイドストレートジーンズ」
腰からまっすぐ伸びるストレートデニムは、骨格ストレートさんの大優勝アイテム。ワイド幅が苦手という一面もありますが、ストレートシルエットなら真っ直ぐ伸びる脚をアピールできるためスタイルアップして見せることができます。
着こなしのコツ①ジャストサイズを選んで
骨格ストレートさんが選ぶなら、サイズアップではなくジャストサイズが正解。ゆるっと穿くより、ウエスト位置をきちんと決めることで、より脚長効果も期待できます。ヒップ周りが気になるなら、ジャケットやカーデでの目隠しを。
着こなしのコツ②トップスをコンパクトにまとめて
ワイドなボリュームが気になるという方は、トップスをコンパクトにまとめるのが着痩せのコツ。骨格ストレートさんは上半身にボリュームが出てしまうため、カーディガンはボタンを全て留めないのが正解。”X”のアルファベットのようにボタンを軽く外しながら、抜け道作りを。
着こなしのコツ③トレンドのデニムonデニムは色ずらしを
骨格ストレートさんが似合うデニムだからこそ、デニムonデニムで着るなら色味をずらすのが正解。色のトーンを変えることで上下のメリハリがつき、ウエスト位置を上げることに成功します。手首を見せて春らしくヘルシーに着こなして。
骨ストさんにおすすめの神デニム2:JW ANDERSONコラボ「ストレートジーンズ」
今SNSで最もバズっているといってもいいほど大人気のJW ANDERSONとのコラボ商品。ストレートジーンズこそ、まさに骨格ストレートさんのためのデニムです。幅もワイドストレートジーンズほど広くないので、まさにまっすぐ伸びるきれいな脚を見せるためのデニムと言えそう。
着こなしのコツ①ショート丈シャツが大活躍
トップスをコンパクトにまとめたい骨格ストレートさんにとって、ショート丈シャツはまさに大ヒット。着るだけでウエスト位置を決めることができて、目線アップも叶います。ブラウジングやフロントインするより、そのまま着た方がウエスト周りがゴワつかずスッキリ整います。
着こなしのコツ③骨ストさんが得意のノンウォッシュを選んで
ノンウォッシュデニムが似合う骨格ストレートさん。ジャストサイズで穿くのがベターですが、ロールアップでももちろんOK。むしろ裾だまりを作るより足元のアクセントにもなるので、長めと感じたならカットしないのがおすすめです。幅を持たせず大きく折り返してみましょう。
着こなしのコツ③ミドルライズがちょうどいい
上半身にボリュームの出てしまう骨格ストレートさんにとって、ミドルライズはまさに美シルエットに仕上がる大切なポイント。さらに縦のラインを強調することもスタイルアップの助けになるため、深めのスリットが入ったポロニットも正解です。
着こなしのコツ④たすき掛けで目印を
ヒップ周りの目隠しにトップスをアウトにするなら、ぜひシャツのたすき掛けを取り入れてみましょう。「ここからここが上半身」と目印をつけられるため、ウエストインしなくても上半身がコンパクトに収まります。
▼関連記事はこちら
骨ストさんにおすすめの神デニム3:きれいめに穿くなら「ワイドトラウザージーンズ」
パンツの幅があるので一瞬躊躇しますが、センターラインがしっかりプレスされたデザインでハリ感もあるため骨格ストレートさんもきれいめに穿くことができます。このデニムを穿くならロールアップや裾だまりはない方がベター。ジャストサイズで穿きましょう。
着こなしのコツ①ウエストアウトで目隠しを
ワイドトラウザージーンズはハイライズのため、どうしてもお尻が大きくトップスのボリュームが気になります。そこで骨格ストレートには、トップスを入れずにアウトするのがおすすめです。ウエスト周りの肉感も拾わずふんわり隠すことで、いいとこどりができますよ。
着こなしのコツ②ホワイトをチョイスしてオフィス仕様も
きれいめに穿けるデニムなので、ぜひジャケットとのオフィスコーデに着回しましょう。足元は裾だまりを作らずジャストな着丈にサイズ直しを。そのひと手間が加わるだけで、より脚が長く細く見える効果が期待できます。
▼関連記事はこちら
骨ストさんにおすすめの神デニム4:ユニクロだから似合う!「ドレープワイドフレアジーンズ」
裾に向かって広がりのあるフレアスカートやパンツは、骨格ストレートさんと相性が悪いといわれています。でも、ユニクロのフレアジーンズは、太もも部分もしっかりと幅があり肉感を拾わないためハードルも低め。ミドルウエストのため、想像以上の美脚が手に入りますよ。
着こなしのコツ①足元のヒールも効果的に
足元にヒールをチョイスすれば、さらなる脚長効果が期待できます。ウエストを下げて穿くのではなく、おへその下辺りでボタンを留めれば着膨れの心配もゼロ。これからの季節は、手首や首元など肌見せを取り入れて、ヘルシーにまとめて。
着こなしのコツ②ワントーンでフレアシルエットをさりげなく
骨格ストレートさんがあまり得意としない柔らかいデニムを活かすには、ワントーンコーデが大正解。トップスから足元に繋がる縦のラインも強調しながら、フレアなシルエットもキープ。差し色をするなら小物で加えて、Iラインを崩さないような調整を。
※価格は記事作成時のものです。
▼関連記事はこちら

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
脱帽…こりゃ990円には見えない!「いいね3万超え」大バズり中!【GU】「中顔面短縮メガネ」着用レポ2025/04/17
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
「完売で見つけられない(泣)」発売早々大ヒット!【ワークマン】「羽織るだけで即→“今っぽい”」中の人も超推し!2025/04/11
-
10,670円でも買いたい!【しまむら】仰向け寝派さんも横向き寝派さんも選べる!最新睡眠系4選2024/09/08
-
暑くてヤバい…【ワークマン】とりあえずこれ買っとけ「着けてる方が涼しい」 指まで!?自転車族にも◎2024/07/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日