2月の服装どうする?春っぽさと防寒を叶える30・40代コーデ
- 2025年02月11日更新

冬~春へとつなぐ2月の服装は?
まだ寒さが厳しいですが、そろそろ春を感じさせるアイテムもほしくなってくる頃。そこでこの記事では、春っぽさと防寒を両立させる今どきコーデを厳選しました。ダウンなどのアウターからニットまで、大人の着こなしをご紹介します!
2月はトレンドアウターが主役に♡
①定番ダウン×オレンジ系ニットで気分をあげる
冬の定番アウターでもある「ダウン」は、顔色をぱっと明るく見せるホワイト系をチョイス。カジュアルなイメージのダウンを、レザーバッグやローファーできれいめに仕上げましょう。オレンジニットで気分をあげて。
②リッチ顔のコートをスニーカーでラフに
深いネイビーのキルティングですっきり見えするコートは、周りとかぶりたくない人必見♡ファーベストやベロアトップスなどをレイヤードして、高見えカジュアルに。
黒スニーカーとブルーデニムで外せば、デイリーに取り入れやすいスタイルになりますね。ゴールドハンドルが決め手のバッグがモード&エレガントな要素をプラスしてくれます。ベストは在庫のあるベージュも◎。
③定番コートはチェック柄でブラッシュアップ
2月に着たいピーコートは、チェック柄をチョイスすれば鮮度が上がります。シャギー素材&ゆったりシルエットが最旬な1枚。おしゃれ心を満たしてくれるアウターには、ヘンリーネックワンピでこなれカジュアルに。
④カジュアルアイテムで冬のラフコーデ
キルティングコートをジョガーパンツでまとめたい日は、ざっくり白ニット×ムートンシューズで防寒しましょう!今年のアクティブコーデは断然MIXスタイルが今っぽ。カジュアルすぎない大人のラフコーデの完成です。
コチラの商品がおすすめ!
鮮度UPなウールコートスタイル
⑤ポンチョコート×ジッププルオーバーで旬コーデ
2月はポンチョやケープコートなど、ワザありコートに注目です。普通のコートでも素敵ですが、今季はポンチョタイプがおしゃれ見え!温かみのあるムートンボアコートにスラックスとブーツでカッコよく。
コチラの商品がおすすめ!
⑥アーバンな雰囲気のグリーンコートを
アウターを買い足すなら都会的なグリーンが一押し。ハイネックニットに白ブーツで旬スタイルのほか、マーメイドスカートや厚底スニーカーでも可愛い。トレンドのミドル丈でスタンドカラーなので、マフラー要らずです。
⑦アレンジ自在!ベーシックカジュアル
「あったかVネックニット×テーラードコート」は、コーデに迷ったら実践したいスタイル。テーパードパンツにショートブーツでもカッコよく、今季らしさを楽しむならショーパンにロングブーツのバランスが◎。
コチラの商品がおすすめ!
ファー・ビビッドカラーで重さ解消!
⑧ラメ入りファーニット&バッグでワザありコーデ
ピンクのニットにライン入りワイドスウェットパンツのシンプルコーデ。ドラム型のバッグやニットにラメ入りを選ぶことで、ひとクセ効いたオシャレコーデに。トレンド感を増してくれるアクセサリーも大切です。
⑨ブルーのケーブルニットで印象的に
寒い時期のコーデは、ダークな色合いになりがち。ブルーのニットを主役にした今っぽ大人カジュアルがフレッシュです。光沢のあるベロアプリーツがトレンドライクな印象に。足元はブーツで辛さを足すとこなれますよ。
2月中旬~は華やぐ色をプラス
⑩グレーボア×ペールグリーンがおしゃれ配色
2月中旬~下旬はペールトーンなど華やぐカラーのアイテムを差してみて。コートを脱いでも軽やかな、今っぽ大人カジュアルがつくれます。
2月にフレッシュなペールグリーンはパンツで投入することで、垢抜けたイメージになります。こちらはフェイクレザーだから風を通しにくくあったかさをしっかりキープ。アウター以外を白で統一すればより軽やかに。
⑪ブルーニットは春に向けて淡色コーデに
ふんわりミックスカラーのニットは、スタイルアップできる万能デザイン。1枚でも表情のある風合いだから、スタイリングのポイントになります。ショート丈が旬で、プリーツスカートで優しいフェミニンコーデに。
⑫春を思わせるニュアンスピンクのカーデ
羽織るだけでトレンドな装いをつくる、ショート丈のループカーディガンはソフトなピンクを選んで。ワイドパンツやデニムを合わせ、ハイネックを仕込んでボリュームスカートで仕上げるなど幅広く着こなせます。
アウター/スカートなど春意識で
⑬ふんわり揺れるスカートを足して
2月下旬の暖かい日には、動く度に揺れるスカートやワンピースを取り入れて。こちらのスカートは、ハリと艶のあるふんわりギャザーで軽やかさを与えてくれます。明るいグレートーンの組み合わせで丁度いいバランスに。
コチラの商品がおすすめ!
⑭下旬は春の定番アウターを着てみる
寒さ対策にニットを合わせつつ、トレンチコートにもトライしたいですよね。タートルネックのニットワンピなら、マキシ丈であったかキープしながら明るいベージュコートで軽やかに。
コチラの商品がおすすめ!
⑮今季トライしたいミディ丈トレンチ
いつものトレンチをミディ丈に変えるだけで新鮮な表情に。春らしいアイボリーカラーと、大人に映えるとろみ素材で、着映えするカジュアルの完成です。今はまだ寒いので、ハイネックニットなどを重ねましょう。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
アウターなのに6,000円以下!!やっぱり【ユニクロ】に走らなきゃ!大人気「早めにゲットしておきたい」最新コーデ10選2025/09/11
-
レディースサイズが小さい方に朗報!ワークマンおすすめシューズ「防水サファリシューズ」1900円2025/09/16
-
【SnowManのメンカラ揃い踏み!】ワークマンでついに登場!「デイリーから通勤・通学まで」週7で使える!最新2選2025/09/05
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
「ウルトラライトダウン」より売れてる!!【ユニクロ】行ったらコレ買って「365日着倒したい」最新8選2025/09/14
-
昨年の大好評パンツも登場!いち早くゲットするなら【しまむら】に走る!!完売前に絶対欲しい2025/09/10
-
売り切れる前に急いで!【ユニクロ】店員の友人の愛用→「一目惚れ」「バンバン着回せるじゃん」今〜秋まで“週7ではける”優秀パンツレポ2025/09/12
-
ワークマン「コットンキャンパー」3年使って感じたメリット・デメリット2024/10/17
-
ブラウンはすでに“在庫残りわずか”(泣)【GU】「2990円は安すぎ」「全色買いした」猛者も!みんな続々買い替えてる!2025/09/12
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日