モーニングから注文可能!【コメダ珈琲店】おすすめ新作シロノワール「桔梗信玄餅」
- 2024年12月19日更新
こんにちは、食べることが大好きなヨムーノライターの木南きなこです。
最近、在宅ワーク中の気分転換として朝からコメダ珈琲店に足を運んでいます。
モーニング時間帯ならコーヒーなどのドリンク1杯を注文すれば、無料でパンやゆで卵などがついてくるので、お得にほどよくお腹が満たされるのが魅力です。
ただ、それだけですませばよいものの……期間限定の新メニューがあるとついついそちらも気になってしまい、結局お腹パンパンで帰宅することも(笑)
そこで今回は2024年12月11日より始まった、コメダ珈琲店の新メニュー「シロノワール 桔梗信玄餅」を、モーニングと共に実食してきましたので紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
桔梗屋×コメダ珈琲店コラボ商品は2品

コメダ珈琲店では「東京ばな奈」や「ガーナチョコ」などと様々なコラボを実現させています。そして今回は、山梨県のお土産で有名な「桔梗屋の信玄餅」とのコラボです!
桔梗屋とコメダ珈琲店はどちらも1968年生まれ。特に今回のコラボでは再現性にこだわったとのことで、使用している「きな粉と黒蜜」は桔梗信玄餅と同じものなんだそうですよ。
発売初日に来る人のお目当ては決まってた……!?
平日の朝にもかかわらず、店内はお客さんでにぎわっていました。
遠くで聞こえてきた店員さんとご年配のお客さんとの会話では、「(店員さん)新メニューが今日から始まったので、少し混み合っています」との声も……今回コラボの注目度の高さがよくわかりますね。
季節限定『シロノワール 桔梗信玄餅 ミニサイズ』実食レポ
「シロノワール 桔梗信玄餅(ミニサイズ含)」のソフトクリームはホイップクリームに変更はできませんので、裏技のシロノワール持ち帰りは不可です。

- 商品名:シロノワール 桔梗信玄餅 (ミニサイズ)
- 価格:690円(税込)※一部店舗では販売価格が異なります
- エネルギー:533kcal
温かいデニッシュ生地の間に、もちもち食感のクリームをサンド。桔梗信玄餅と同じきな粉と黒蜜をかけたシロノワールです。

今回はおひとり様で訪れたため、あえて「シロノワール 桔梗信玄餅ミニサイズ」をチョイスしました。

ミニサイズとはいえ直径約10センチもあり、普通サイズといってもなんら違和感のない大きさ。モーニングと合わせていただくなら、やはりミニサイズで十分かと思います。

それにしてもきな粉がたっぷりですね。 黒蜜は別添えでついてきますので甘さは好みで調整可能です。ちなみに今回は全量かけています。

デニッシュ生地の間にはもちもちのクリームとのことですが、食べてみると普通にやわらかく溶けたおもちのような味わいです。
舌の上でつぶせるほどやわらかですが、一度にたくさん口に入れたり、よく噛まないとのどに詰まる恐れがありますのでくれぐれもご注意を。
香ばしいきな粉と黒蜜は信玄餅と同じものなので当然ですが、再現度が高いですね。きな粉と黒蜜だけ食べると「信玄餅」と錯覚します(笑)

また、もちもちクリームがサンドされたデニッシュ生地を開き、ソフトクリームときな粉、黒蜜をサンドして食べるのも一体感を味わえておすすめですよ。

さっぱりした口当たりのソフトクリームとも相性がよく、全体的に甘すぎないのも◎
無料に釣られてトーストとゆで卵も……
毎朝開店~午前11時までの時間帯は、ドリンク注文でモーニングサービスが付きます。
※デザートセットとの併用はできません

ドリンクはホットのアメリカン。
そして無料で付くモーニングはトースト、ゆで卵、バターを注文。

トーストは厚くカットされており、おそらく一般的な食パンの8枚切りくらいの量ではないかと想像します。早速味わうとさくっ、ふわっ、もっちり食感。バターがじゅわ~っと染み込んでいて、お腹がどんどん満たされていきます。
やはり、ミニサイズとはいえ『シロノワール 桔梗信玄餅』はおもちっぽいデザートだからか、モーニング併用でさらに満腹状態に…。
しかも、「コメダ特製おぐらあん」や「手作りたまごペースト」ではなく、無料だとお得そうな「ゆで卵」にしちゃうクセが……(汗)。
筆者は15時頃までお腹いっぱいの状態が続き、満足度は高いまま過ごせました。
コメダ珈琲店×桔梗屋コラボはいつまで?
今回はコメダ珈琲店で味わえる、桔梗屋とのコラボデザート「シロノワール 桔梗信玄餅(ミニサイズ)」を紹介しました。
コメダ珈琲店の公式サイトによると、販売期間は「2025年1月中旬頃までの販売予定ですが、変更になる場合がございます。」とあります。
気になったかたは、ぜひお早めにコメダ珈琲店で味わってみてください。
グルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20 -
10時台から行列絶えない人気ぶり!【関東でもリピーター続出!資さんうどん】「具どっさりに感激…」「180円って神!」新作2選2025/11/04 -
王道「ミラノ風ドリア」超えたかも!?【サイゼリヤ】家族全員「こっちのが好き」"無料ワザ"は知らなきゃ損!全4品を食べ比べ2025/11/01 -
コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー【2025年11月版】新商品もテイクアウトも大充実2025/10/22 -
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年11月】!対象メニューから値段まで2025/10/22 -
土日も無料!豆菓子も無料?お替わりできる?コメダ珈琲店おすすめ「モーニング」メニュー2025/11/03 -
とんっっでもない量におったまげる!【ラーメン山岡家】「大盛り」に思わず爆笑!"懲りずにまた注文したい"2選2025/11/01 -
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/10/01 -
【2025年10月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/10/02 -
【サイゼリヤの裏技】知らなきゃ損の"無料サービス"「炭酸水がタダ!?」「この増量やりすぎw」店員さんに聞いてみた2025/09/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





