テレビ放送見て、即【イオン】へ駆け込んだ!「しまった!間違えた〜(泣)」「神戸にこんな美味いものが…」お宝発見4選
- 2024年12月17日更新

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。話題のショップにもよく足を運んでいます。
今回ピックアップするのは「イオン」。2024年11月2日放映・TBS系『熱狂マニアさん!』内で「イオン最強惣菜番付」が特集されていました。
今回は「イオン最強惣菜番付」で紹介されていたイオンの総菜をあらためて実食しましたので、ご紹介します。
イオンのお惣菜は1000種類以上
イオンのお惣菜は1000種類以上もありますので、幾度となくイオンで買い物をしている人でも知らないイオン総菜はあると思います。私自身数えきれないほどイオンで買い物をしていますが「熱狂マニアさん!」で取り上げられていたお惣菜の一部は知りませんでした。イオンのお惣菜は豊富すぎますので、テレビ番組等でおすすめ総菜がピックアップされていると助かりますね。
今回は「さっぱりやわらか いわしの梅煮」「牛カルビ焼き」「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」「ガパオ」の4品を購入し実食。
イオン「さっぱりやわらか いわしの梅煮」実食レポ
- 商品名:さっぱりやわらか いわしの梅煮
- 価格:321円(税込)
- エネルギー(100gあたり):199kcal
熱狂マニアさんでは「ご飯のお供」と「丼ぶっかけ系」部門で総菜ランキングを付けていました。「ご飯のお供」部門で1位に輝いたのが「やわらかふっくら美味しい いわしのうめ煮」です。私が手にしたのは「さっぱりやわらか いわしの梅煮」で思いっきり間違えた商品を手に取ってしまいました……!ですが、ほぼほぼ似たような商品のため、我が家ではこちらの商品で実食を進めます。みなさんはお間違えの無いように、手に取ってみてくださいね。
電子レンジで温めていただく商品です。いわしは3尾入っていますよ。
いわしの身はぷっくらしていますね。梅の香りと醤油の香ばしさが漂ってきて、食欲がそそられます。
いわし特有のくさみはなく、梅のさっぱりした風味と醤油ベースの和風な味付けで、ごはんが進みます!梅の味はしっかりと感じられるものの「うわ、酸っぱい」とまでは感じない絶妙な味付け。いわしの骨は残っていますが、とてもやわらかいのでそのままいただけます。お魚大好きな子ども達にはもちろん好評で「ごはんにも合ってるけれど、おにぎりの具材として入っていたら嬉しいかも」と言っていました。
間違えて買ってしまいましたが、ごはんのお供におすすめです!
イオン「牛カルビ焼き」実食レポ
- 商品名:牛カルビ焼き
- 価格: 429円(税込)
- エネルギー(110gあたり):258kcal
熱狂マニアさん!のごはんのお供部門で第2位となった「牛カルビ焼き」。直火で焼くことで余分な脂をカットしているのだそうですよ。1袋110gで、1人分ですね。電子レンジで温めてから食べるタイプの一品。
お皿の上に盛ったところ、たれが結構多めなようです。たれだくだくが好きであれば、そのままご飯の上にかけてしまって、丼ぶり風にして食べるのもよさそう。
にんにくを効かせた醬油の甘辛いたれがしっかりと牛バラ肉に染み込んでいます。思ったよりは脂っこさがないかも。ほんのりと唐辛子系のピリリとした辛さもあって、味にメリハリがあります。ごはんと合います!
イオン「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」実食レポ
- 商品名:牛すじとこんにゃくのぼっかけ
- 価格:429円(税込)
- エネルギー(140gあたり):373kcal
熱狂マニアさん!の丼ぶっかけ系部門で第2位となった「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」。ぼっかけは、牛すじとこんにゃくを甘辛く煮込んだ神戸のご当地グルメで、生まれも育ちも関東圏内の私には耳慣れないのですが、とてもおいしそうです。
牛すじやこんにゃくどちらも茶色に染まっていますね。テカテカしているのがこんにゃくですね。
こってりとした甘辛いたれに、牛すじの旨味が重なりって最高。こんにゃくはグニグニした食感で食べ応えも。濃厚な味わいですので、濃いめの味付けを好む人におすすめです。
イオン「ガパオ」実食レポ
- 商品名:ガパオ
- 価格:429円(税込)
- エネルギー(130gあたり):341kcal
熱狂マニアさん!の丼ぶっかけ系部門で第3位の「ガパオ」。鶏ひき肉をホーリーバジルとオイスターソースで炒めた一品で、本場タイに近い本格的な味に仕上げています。
鶏ひき肉がたっぷり!エスニックな香りがしてきます。
じんわりとした辛さが口の中いっぱいに広がって、かなり辛め。自作では決して作れないような刺激的な辛さに、ホーリーバジルのさわやかな香り。購入の価値があると思いました。もちろん、ごはんがどんどん進む一品。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:今回紹介の4品は、ごはんとの相性が良い総菜を探している時におすすめの一品です。電子レンジで温めるだけで完成しますので、調理の手間はかかりません。期待以上のクオリティで満足度が高いものばかりで、イオンにはまだまだ知られざる逸品があるんだなと実感しています。気になる方は、ぜひとも手に取ってみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
1万5000歩歩いてもつらくない!?【トライアルさん正気?】有名ブランド「1万円超え→998円」リカバリーサンダル2025/04/02
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
ネイビーは早くも“在庫切れ”!【トライアル】「998円は鬼安」「ユニクロの1/3価格!?」シリーズ全買いしたい!爆売れパンツ2025/04/04
-
【角上魚類】「ごはんが見えないほどみっちみち!!」おすすめ鮮魚&弁当3選2025/04/03
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
6個で299円!【ヤオコー】「本当に旨い」は本当だった(真顔)名物グルメ3選2025/04/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日