こっそり"超”リピ買いしてたら売り切れた(涙)業スー行ったらコレ買ってみて「お菓子」5選
- 2024年10月04日公開

こんにちは、ヨムーノライターの森ギンコです。
カルディはもちろん、スーパーでちらほら見かける輸入菓子。どこでも見かけるお菓子もあれば、そのお店でしか取り扱っていない直輸入のお菓子もあるようです。
ここでは、業務スーパーで買ったおすすめの輸入菓子を紹介しています。さらに試しやすいように低価格帯の商品を選んだため、興味のある人は是非参考にしてください!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
おすすめ① どうぶつビスケット 原産国:ウクライナ 税抜き158円
かわいらしいパッケージのウクライナ発どうぶつビスケット。画像ではわかりにくいですが内容量はなんと250g、大容量といっても過言ではありません。
ひとつひとつがどうぶつの形をしており、甘さ控えめの素朴な味わいは大人から子供まで楽しめるでしょう。ただしシンプルすぎるビスケットのため、人によっては物足りなく感じる人もいるかもしれません。
個人的にはかなりお気に入りで、あれば必ずといっていいほどカゴに入れてしまいます。そのままでも楽しめますが、手作りお菓子のトッピングやアイスやチョコレートと一緒に食べるのもおすすめです。
おすすめ② イタリアンビスケット(クランベリー&セサミ) 原産国:イタリア 税抜き138円
海外から輸入しているためか、一度売り切れるとなかなか陳列しない場合があります。
イタリアンビスケットを気に入ってリピートしていたものの、売り切れてから次の入荷まで数か月待ちました。
クランベリーの風味を楽しめる、しっかり焼き上げられたイタリアンビスケット。2パックに分けられており、1パックに少し大きめのビスケットが10枚入っています(合計20枚)。
厚みは無く薄いですが少し硬めで、サクッというよりはザクッという印象。甘さは控えめで、ドライフルーツ(クランベリー)とゴマがふんだんに練りこまれており1枚でも十分な食べ応えです。
味は全部で3種類、ヘーゼルナッツ&ココア味とはちみつ味も販売しています。フルーティーな味わいが好きな人には本商品がおすすめですが、チョコが好きな人や甘味が欲しい人はほかの味も試してみてください。
おすすめ③ サンドイッチビスケット(バニラ) 原産国:スペイン 税抜き118円
バニラクリームをビスケットではさんだスペインのクリームサンド。ひとつあたりのサイズ(約15g)は大きくボリューム満点!175gも入って税抜き118円はかなりお買い得な商品です。
他にもストロベリー味とチョコクリーム味がありますが、甘すぎないバニラクリームが一番シンプルでおすすめ。国内で販売しているクリームサンドとの違いがわからないほど、海外独特の甘味や風味を感じませんでした。
私自身ついまとめて買うほど美味しいのはいいのですが、ひとつあたりが大きいため本当に食べすぎ要注意の商品です。
おすすめ④ ミルクキャラメル 原産国:ブラジル 税抜き118円
どこか懐かしいレトロなパッケージのミルクキャラメル、適度な一口サイズで個包装されています。これまで「海外製キャラメルには独特の甘味がある」という先入観があったのですがそんなことはなく、早く試したらよかったと後悔した商品です。
くどくない甘さで、やさしい味わいのミルク味。食感、硬さ、くちどけ、どれをとっても適度なあんばいでキャラメル好きにはたまらないでしょう。
国内のキャラメルと引けをとらない美味しさが150g(約24個)入って税抜き118円で買える、試す価値ある商品です。
おすすめ⑤ チーズクリームサンドクラッカー 原産国:タイ 税抜き128円
子供より大人に人気がありそうなクラッカーサンドです。適度に塩分の効いたサクサクのクラッカーにチーズクリームがサンドされており、少し大きめの一口サイズで110g(1枚あたり約7g)入り。
中のチーズクリームにもほどよく塩味が効いており、種類はわかりませんがチーズの風味も楽しめます。クラッカーにはちゃんと甘味も含まれており塩味とのバランスが絶妙、食べだしたら止まりません!
おやつで食べるのもいいですが、おつまみに出すのもおすすめです。売れ筋はすぐに品切れしてしまう?!見つけたら迷わず確保しよう!
今回紹介したのは、油断すると本当に食べすぎてしまうほど試す価値のある商品です。輸入菓子は他にも沢山あるため、業務スーパーに行ったらぜひチェックしてみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
“世界一おいしい”って本当!?→家族で食べてみた!【業スー】「おぉぉ…高評価に納得!」「たっぷり400gで365円」やみつき系2025/07/23
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
【SNSで大バズり!!】業スー「映え度1000%」「え、こんなにでっかくなるの!?」楽しすぎる!新感覚おやつ2025/07/20
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
同じ容量なのに「32円」も安い!!次に【業務スーパー】行ったら絶対買って!コスパ最強2選2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日