おやつ感覚で食べたい単品350円!【バーガーキング】レタスぐっちゃり「テリヤキバーガー」
- 2024年08月14日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
一時期、話題が絶えた印象もあったバーガーキングですが、いまではニューオープンのニュースをよく見かけます。筆者の最寄り駅にはベックスコーヒーがありましたが、いまはバーガーキングになっています!
ここでは、そのバーガーキングから主役級ワッパー・バーガーじゃないほう、低価格な「スモーキーテリヤキバーガー」をご紹介しています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
スモーキーテリヤキバーガー 350円(税込)

焦がしねぎと赤味噌が隠し味のオリジナル濃厚テリヤキソース。
シャキシャキのレタスは直火焼きのポークパティと相性抜群です。

お店によるかもですが、中身はもう……豪快(笑)。
そもそもサンドしたのを分解して中をチェックされる想定はしてないですよね。
直火焼きポークパティ・テリヤキソース・マヨソース・レタスが入っていました!
シンプルです!
なので、大げさにボリュームあります……とは言えません。
安心してください、マックで存在感あるピクルスは最初から入ってないです。

このハンバーガー、直火焼きポークパティということですがジューシーさを求めている人にはおすすめしません。どちらかというとハンバーグの感覚に近いので、肉自体はあっさりしています。
ですが、ソースがコクと甘みがあり、さらにマヨソースもあるのでポークパティのあっさりした感じはわかりません。
男の人は、セットにしないと満腹にはならないと思います!おやつ感覚で食べるのがベストかもしれません。

ソースは美味しかったのですが、これといって特徴があるか?と言われれば特にないハンバーガーでした。
なので、単品350円は良心的な価格だと思います。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/10/30 -
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15 -
【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?2024年は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場2025/09/26 -
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19 -
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13 -
【すごいのキターーッ!】発売早々マックに駆け込む人続出!「がっつり肉を食らえ!」「新作、当たりじゃん」ファン歓喜の4品を実食2025/10/27 -
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年11月】土日も買えるお得なランチセットも2025/10/29 -
朝マック派が腰抜かす〜!ビビるほど太っ腹…【松のやモーニング】「330円ってマジ!?」「ごはん・みそ汁おかわり自由」超満腹!2選2025/10/29 -
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29 -
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2025/09/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





