爆増した荷物→魔法のベルトで手ぶらに!?【ラコレ】両手があくって最高〜!「トラベル系」2選
- 2024年06月26日公開
全国に80店舗以上展開している人気服飾雑貨ブランド「LAKOLE(ラコレ)」。ショッピングモールに入っていることが多いので、名前は知ってる!ショップに入ったことがある!という人も多いのでは。
お洋服も可愛いのですが、LAKOLEといえば……とにかく雑貨がおしゃれでかわいくてコスパ最強なんです!
今回は、これからの旅行の季節にぴったりの超コスパ良しデザイン良しの、トラベルグッズをご紹介します!

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
2WAYでコスパ最強スマホストラップ!

こちらがLAKOLEの「ミックスカラーマルチスマホストラップ」。おしゃれなロープタイプで、中にストラップと透明なシート(スマホとストラップをつなげるホルダー)がついていて、価格は税込605円(2024年6月現在)。
つい先日同じようなロープ系のスマホストラップを2,000円で購入していた筆者は、思わず「えー!」と声が上げてしまいました。
ケースは別に用意すれば、すぐに使える!

ストラップと透明シート(ホルダー)がついていますが、スマホとつなげるためには必ず別途用意した「スマホケース(カバー)」が必要になります。
また、こちらのLAKOLEスマホストラップは2WAYタイプ。ストラップにナスカン(カラビナみたいな接続器具)が2つ付いているので、ストラップ穴が2つあるスマホケースにも使用可能です。
筆者は「普通のスマホケース」なので付属の透明シートと合わせて使ってみます。
1.スマホカバーのケーブル穴に付属シートを通す

スマホケースの充電ケーブル用の穴の部分に「付属シート」のハトメ(穴)部分を通します。
2.ケースにスマホをはめてナスカンをつける

次に、そのスマホケースにスマホをはめて、ハトメ(穴)部分にストラップのナスカン(カラビナみたいなもの)を装着します。
3.ロープの片方をひっぱり長さを調整

ストラップの長さはロープの結び目のところから片方だけひっぱって調整します。ちょうどいい長さに調整ができたら……、
4.できあがり!これで手ぶら可能!

できあがり!
筆者は、電車や新幹線に乗る時も今はスマホを使ってチケットレスで乗っているので、スマホを取り出す作業や落とす心配もなくなり、ストレスフリーに。
また、手ぶらになるので、その分、子どもと手をつないだり荷物を持ったり、思う存分両手が使えるようになります。
「流行ってるのは知ってるけれど、まだ試したことがなくて……」という人も、老若男女問わずぜひ使ってみてほしい!LAKOLEなら605円から手に入りますよ!
これはすごい!魔法のベルトといっていい!

さて、こちらは一体なんでしょう?
正解は、LAKOLEの「荷物固定ベルト」です。価格は税込550円(2024年6月現在)とお安くデザインもいいですが……、そもそも「荷物固定ベルトって一体何に何を固定するの?」ってなりますよね(笑)。
実はこちら「スーツケースに手荷物を固定するためのベルト」なんです!
誰もが一度は願ったことがある「この手荷物バッグをスーツケースと一緒に運べたら」が、たった550円のこの商品で可能になっちゃうんです!素晴らしすぎる!
使い方はとっても簡単!体感10秒でできちゃう

使い方はいたって簡単。ベルトの間にバッグをはさんだら、ベルトについているゴムをバッグの取っ手にくぐらせ、ゴム2本とも取っ手の向こう側にします。そのゴムをスーツケースのハンドル部分に2本ともひっかけたら、できあがり!
説明文にすると長いですが(笑)、実際にやってみると体感10秒以下です。とにかく簡単にスーツケースに荷物が固定できちゃいます。
これがしたかった!ありがとうLAKOLE

手荷物をスーツケースに固定完了したのでスーツケースをひっぱってみたら、とにかくラク!手軽に手ぶらで身軽になり格段に旅行がしやすくなります。
しかもデザインも素敵なので、スーツケースがおしゃれに見えるという、まさに「魔法のベルト」ですよこれ。
ひとつ注意したいのは、手荷物バッグがチャックやフタがないタイプの場合、スーツケースに固定しても物が落ちる可能性があるので、しっかりフタが閉まるバッグのほうがおすすめですね。
荷物たくさん詰まった大型バッグでも大丈夫!

もちろん、小さなバッグだけでなく、お土産や荷物がパンパンに入った大きなバッグも、ベルトの長さを調整すれば固定することが可能です。

大きなバッグもこのとおりスーツケースに固定することができました!このバッグは40cm×40cmの分厚いクッションを入れているので、かなり大きいバッグをスーツケースの上に固定することができそうです。
550円でこんなに便利になるなんて……。ああ、いますぐ旅行に行く計画を立てたくなってきた!
手ぶらトラベルグッズはぜひ手に入れて!
LAKOLEのグッズはどれもデザインがとても良くておしゃれ。そしてなんといってもコスパ良しグッズが多いので、ぜひワンランク上のデザインを探したい時は覗いてみてくださいね。
今回ご紹介したトラベルグッズ2点はこれからの旅行のお供におすすめですよ。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年無印良品週間は11月3日まで!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/30 -
朝マックやめて【朝カインズ】が新常識?「コメダ珈琲より太っ腹サービス」"激安モーニング"は知らなきゃ損2025/11/01 -
うっま〜〜〜!ハーゲンダッツ超えたかも!!【シャトレーゼ】「めっちゃヤバい美味しさ」「びっくりするほど濃密」神新作2選2025/11/01 -
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03 -
木村拓哉さんが「非常にアリだね」の太鼓判!今年最後の【無印良品週間】行くならコレ買って3選2025/10/31 -
1杯約30円←本当にいいの!?【コスモス】でしか買えない!「8食入り198円!?」「どう考えても安すぎる」"専売品"6選2025/10/30 -
ごめん、100均じゃなくやっぱ【無印良品】で買う!「99円でいいの?」買って大大大正解!ヒット4選2025/11/01 -
【無印良品週間】で買ってきた〜!こんなコンパクト見たことない「もう手放せない(泣)」「税込80円なら即買い」絶対買うべき!2選2025/10/31 -
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09 -
木村拓哉さんが「なんでパンダなの?」と本気ツッコミにほっこり!【カルディ】今食べたい激うまスイーツ5選2025/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





