えええ「ミニソフト1個無料」!?【コメダ珈琲】意外と知らないお得ハック&「運命的な美味しさ」を誇る新作
- 2024年05月06日公開
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
コメダ珈琲(以下、コメダ)では、2024年4月23日からコメダ珈琲店とロッテガーナチョコレートとのコラボレーション商品を販売しています。
身近なメーカーとのコラボ品……!さっそく、コメダ×ロッテガーナチョコレートコラボ品を実食してきましたので紹介します。
また、意外と知られていない「子育て支援パスポート」によるお得情報も最後に紹介します。
コメダ×ロッテガーナチョコレートコラボ品は全部で4種類

コメダ×ロッテガーナチョコレートコラボ品は、全部で4種類出ています。
- シロノワール ガーナミルク・・・830円~890円(税込) / ミニサイズ:630円~690円(税込)
- クロネージュ ガーナミルク・・・680円~740円(税込)
- ジェリコ ガーナミルク・・・640円~880円(税込)
- ホットチョコレート ガーナミルク・・・600円~840円(税込)
値段は店舗により異なります。2024年5月下旬まで販売予定です。上記商品にアルコールは使用していませんので、アルコールに弱い方や子どもでも安心。子連れにも嬉しいコラボ品です。
コメダ「シロノワール ガーナミルク(ミニサイズ)」実食レポ

商品名:シロノワール ガーナミルク(ミニサイズ)
価格:630円~690円(税込)
エネルギー:535kcal
デニッシュパンにガーナチョコレートソース。ソフトクリームの上からきざんだローストアーモンドをトッピングし、仕上げにハート型のガーナリップルとチェリーをそえています。ミニサイズでも充分分量があります。
デニッシュパンがあたたかいからか、ソフトクリームが溶けるのが早いので注意を。

ガーナチョコレートソースはおなじみのロッテガーナチョコレートをそのまま溶かしたかのような、なじみのある甘さです。一緒に食べている子どもたちもよく知っている味なのか好反応です。
「ガーナチョコレートたっぷり!」と興奮しながら、普段食べるお菓子感覚であっという間に食べきってしまいました。

ソフトクリームをデニッシュに浸して食べるのが最高ですよね。ちなみに、娘は添えているチェリーも気に入ったようで「少し酸っぱいけどよかった」と言ってました。
コメダ「クロネージュ ガーナミルク」実食レポ

商品名:クロネージュ ガーナミルク
価格:680円~740円(税込)
エネルギー:560kcal
ココアバウムクーヘンにガーナチョコレートソース、ソフトクリームの上からは刻んだローストアーモンド、ハート型のガーナリップルとチェリーが添えられています。
先に紹介の「シロノワール ガーナミルク(ミニサイズ)」と同じくらいのサイズ感。

ココアバウムクーヘンはドーナツ型で中央部分は空洞。ソフトクリームはお皿の上までたっぷり入っています。
少しビターでしっとりしているココアバウムクーヘンとソフトクリームの相性は良く、さらにガーナチョコレートソースともマッチしています。
「シロノワール ガーナミルク(ミニサイズ)」よりもほんのりビター度が高く、上品な味わい。
おまけ:子育て支援パスポート提示でミニソフトクリーム無料に(子どもが対象)

コメダ珈琲で全国で発行されている「子育て支援パスポート」を提示かつ店舗で商品をオーダーすると、子どもを対象にミニソフトクリーム1個が無料でもらえるってご存じですか?上記写真は千葉県の子育て支援パスポート「チーパス」です。

地域により対応が異なるかもしれませんが、千葉県のとある店舗では他の商品を注文時に、千葉県の子育て支援パスポート(チーパス)を提示したところ、ミニソフトクリーム1個無料になりましたよ。
子どもを連れてコメダに行く予定があれば、子育て支援パスポートをお忘れなく!

ちなみに、ミニソフトクリームといいつつ、普通ボリュームのソフトクリームが出てきました。他の商品のついでなのか、チェリーもついていてとってもお得感があります。
ほとんど娘が食べてましたが、コーンのサクサク音が出てて、実においしそうでしたよ。
・今回の味評価
★★★★☆
理由:コメダ×ロッテガーナチョコレートとあって良い意味でおなじみの味わいに仕上がっています。甘ったるくもビターすぎることもなくて絶妙な仕上がり。ガーナチョコレート好きなら間違いのない運命的なおいしさです。期間限定品ですのでお早めに試してみてください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20 -
コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー【2025年11月版】新商品もテイクアウトも大充実2025/10/22 -
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年11月】!対象メニューから値段まで2025/10/22 -
10時台から行列絶えない人気ぶり!【関東でもリピーター続出!資さんうどん】「具どっさりに感激…」「180円って神!」新作2選2025/11/04 -
王道「ミラノ風ドリア」超えたかも!?【サイゼリヤ】家族全員「こっちのが好き」"無料ワザ"は知らなきゃ損!全4品を食べ比べ2025/11/01 -
土日も無料!豆菓子も無料?お替わりできる?コメダ珈琲店おすすめ「モーニング」メニュー2025/11/03 -
【2025年10月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/10/02 -
とんっっでもない量におったまげる!【ラーメン山岡家】「大盛り」に思わず爆笑!"懲りずにまた注文したい"2選2025/11/01 -
【2025年版】コメダ珈琲テイクアウトメニューまとめ!シロノワールは持ち帰り不可2025/03/18 -
これ無料だったの!?【サイゼリヤ】店員さんに聞いてびっくり!「意外と知らない」"0円〜100円サービス"堪能してみた2024/07/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






