4月の服装どうする?寒暖差をのりきる春めきコーデ&アイテムはこれ♡
- 2024年04月16日更新

4月の気温に合わせた「服装」は?
春本番の「4月」は、昼間あたたかくても朝晩冷えるなど調整が難しいシーズン。春らしさをだしつつ、気温が下がる時間をのりきる服装に悩みがち...。
これから中旬~下旬に向け、寒暖差に対応しながらも春っぽいアイテムを楽しむコーデをご紹介致します。
春めきライトアウターで季節感を
①おしゃれセットアップ×ショートトレンチ
日中は暖かいのでアウターはいらないと思うのは禁物。朝晩の冷え込みを考えて、ライトアウターを持ち歩きましょう。
4月からはダウンやウールのアウターは避けたい。ショートトレンチなど春らしいものを羽織り、チュールのような透け素材を取り入れると軽さをだせます。上品なパールアクセをプラスするのも春らしい。
コチラの商品がおすすめ!
②ホワイトのマウンテンパーカーで季節感UP
天候が予想しにくい今年はマウンテンパーカーを準備。ホワイトは色味がさわやかなので、春コーデの決め手になってくれます。ボーダーのスポンジカーデ×カーブデニムで今どきにまとめて。
コチラの商品がおすすめ!
③ブルーシャツを効かせたリラックスカジュアル
4月中旬~はまだまだネイビーのマウンテンパーカーが使えます。ネイビーと相性がいいブルーシャツにホワイトのゆるテーパードパンツでリラクシーに。足元は淡いカラーのコンバースで全体を馴染ませて。
コチラの商品がおすすめ!
④ギャザーブルゾンでつくる最旬ワイパンコーデ
パステルも可愛いけれど、上品ベージュのブルゾンは着回しに困りません。ユニクロのタックワイドパンツと女らしいシアートップスで、トレンドを網羅した着こなしを。色は定番でもデザインを更新するのが◎。
コチラの商品がおすすめ!
薄手ニット×トレンドボトムス
⑤ベージュ~ホワイトのコーデなら重くならない
Tシャツ一枚では寒い4月中旬や雨の日などは、薄手ニットが重宝します。シアーなボリューム袖ニットは、女らしく見える上、今どきなサテンカーゴパンツでセンスアップ。春らしいニットスタイルが完成します。
コチラの商品がおすすめ!
⑥ソフトなトーンの大人可愛いスタイル
ニットでも重くない「ハートの透かし柄」とラメ入りの身頃で可愛らしさが詰まったプルオーバー。春夏仕様&抜け感があるので季節の変わり目にぴったりです。短めなのでマーメイドスカートなどがバランス良し。
ジャケット×ストライプ・ボーダー
⑦イエローシャツ×デニムジャケットでまさに春っぽ
いつものデニムを春らしくするなら、デニムジャケット×ストライプシャツが簡単。今季ならではのパステルカラーを投入してカジュアルコーデをリフレッシュしましょう。靴は白パンプスに変えればお出かけ仕様に。
⑧さわやかボーダーが主役のスニーカーコーデ
気温が上がっても着たいならエアリズムのワンピースが便利です。ブールが強めのデニムジャケット&ホワイトスニーカーでフレッシュな印象に。子供っぽくならないロングワンピにすれば、スラっと見えます。
コチラの商品がおすすめ!
シアートップスを重ね着に使う
⑨プレーンなトップス×フリルオールインワンがサマ見え
アウターで調整すれば、4月はオールインワンやジャンスカが活躍します。シアー素材など軽めでトレンドライクなトップスなら重くなりません。後ろがフリルなど360度かわいい。ブラウンのスニーカーが新鮮です。
薄手ブラウス×フェミニンボトムス
⑩花柄スカートが女らしい春めきスタイル
フラワープリントのスカートは着るだけで春らしく、女らしい気分を後押ししてくれます。ブルーとホワイトの配色が大人っぽくて着こなしやすい。裏地ありなのも嬉しいですね。オンにも使えるサテンシャツと好相性。
⑪リボンがプリントシャツを上品に
個性の強いプリントも、首元のリボンでエレガントに馴染みます。タック入りでふんわりなフォルムのデニムスカートで差がつくコーデに。きれいめパンツなど、なりたいイメージでコーデできるのが◎。
コチラの商品がおすすめ!
カーデ&スウェットのレイヤード
⑫春のスウェットはカーデを肩掛け
4月中旬~下旬はスウェットのみでお出かけできる日もあるはず。気温によって、長袖のTシャツやシアートップス、シャツをレイヤードするのが正解!カラーニットを肩掛けしてもポイントになります。
⑬バンドカラーシャツ×ロゴスウェット
ダークカラーのロゴスウェットにはバンドカラーシャツをレイヤードして。画像のようにデニムシャツを重ねても、春っぽさをUPするホワイトのバンドカラーシャツでもOK。パールネックレスと白パンプスで抜け感を。
コチラの商品がおすすめ!
⑭パール付きスポンジカーディガンで春めく
センタープレスがすっきりなブルーのパンツ×スポンジカーデの春スタイル。この時期のニットはライトで暑くない素材がベストです。インナーはTシャツもいいですが、シアーやレースなどを選ぶときれいめに。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
「1,990円→990円」え…半額以下でいいの!?【coca】「今買って長く使える」高見え羽織り4選2025/04/01
-
収納たっぷり!【ワークマン】おすすめ1,780円バッグ「高撥水Dayライフショルダーポーチ」2025/04/02
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
これで319円!?さすが【しまむら】さん、やりすぎ!!「着るだけで姿勢スッキリ」「歩きやすさ抜群」最新7選2025/03/27
-
590円って完売の予感しかしない!【GU】大人気コラボ第2弾が爆誕!「発売日に走らなきゃ」最新19型2025/03/28
-
これで1,280円!【ワークマンのマネキン担当がリアルな“爆推し”をぶっちゃけ!】「夏が終わるまで鬼着用」←スグ真似します!2025/04/03
-
【春・気温17度の日の服装コーデ20選】最低・最高気温別に紹介|季節の変わり目でももう悩まない!2023/02/27
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
優秀すぎん!?次に【GU】行ったらこれ買うしかない!「1点投入で爆上げ」「卒・入学式にも」週7で使える2025/03/26
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日